Overseas
JAMES YUILL
Interviewer:遠藤 孝行
?今回の日本盤のアートワークを変えたのにはこだわりがあるんでしょうか?
他の国と違うジャケットにしたかったっていうのもあるんだけど、このイラストが日本っぽいなって思ったからかな(笑)
?では、アルバムについてお聴きします。今作は心地良いエレクトロニックなサウンドとアコースティック・ギターが絶妙に絡み合うフォークトロニカとも言われているサウンドが核になっていると思います。このアイデアはどこから来たんでしょうか?
もともとこのアルバムの元となったのが、VANILLA DISCっていう別名義でやってたサウンドで、これは異なるジャンルを組み合わせて新しいものを作ろうっていうのが最初のコンセプトでやってたんだ。その雛形になったのはNINJA TUNEのAmon Tobinがサンプリングを駆使して作り出すエレクトロニックなサウンドに、Nick Drakeのシンガー・ソングライター的な要素が加わったら素敵なものが出来るんじゃないかと始めたんだ。ただ出来上がったものは自分で予想していたよりもエレクトロニックなサウンドにはなった。だけど、コンセプトとしてはそこから全く変わってない。その異なるジャンルを融合させて新たなユニークなサウンドを創るというアイデアがまずアルバムのスタートとしてあったんだ。
?なるほど。今作を聴かせて頂いて、最初に浮かんだアーティストがElliott SmithとPOSTAL SERVICEだったのですが、この二つのアーティストについてどう思います?
どちらのアーティストも大好きだよ。特にPOSTAL SERVICEはこのアルバムを作る時に凄く影響を受けてる。Elliott Smithも好きなんだけど、たぶんよく引き合いに出される理由はどちらもヴォーカルをダブル・トラックで録ってるからじゃないかな。僕自身自分の声があまり主張のある強力な武器だとは思ってないから、ダブル・トラックにすることによって、シャープがかったりした所を均等に出来る利点もあるし、よりヴォーカルに温かみを加える事が出来る。その共通点はあると思うよ。
?このアルバムはとても冬に似合う作品だと個人的には思うんですが、季節を意識される ことはありますか?
確かにメランコリーなサウンドは冬をイメージさせるよね。ただそこを特に意識して作った訳ではないけど、無意識の所でイメージしていたかもしれないね。
?なるほど。だは曲を作る時はビートが先に出来る事が多い?それともギターでメロディを作ることが多い?
ギターで作ったメロディをコンピューターに入れてそのまま形にしていく事が多いかな。最初からコンピューターで作るとループっぽい曲になってしまうんだよね。アルバム2曲目の「Left Handed Girl」は最初からコンピューターで作った曲だよ。個人的な好みを言うとやっぱりギターから作っていく方が好きだね。
?では最後に、今作の聴き所と日本のファンにメッセージをお願いします。
実は今作をレコーディングしている時に、ボツになった曲があってその代わりに入れなきゃと30分で作った曲があるんだ。それは「Ghost」っていう曲で一番新しい曲ってことになるんだけど凄く気に入ってる。あとはさっきも言ったように「No Pins Allowed」と「Over the Hills」は新曲で、特に「No Pins Allowed」は今の僕の音楽を現している自信作でエレクトロな部分と、アコースティックな部分が上手く融合出来たと思う。「Over The Hills」はアルバムの中でもっとも実験的な曲。言い出すと切りがないんだけど、やっぱりアルバム全体を楽しんでくれたら本当に嬉しいよ。
-ありがとうございました。
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号