Japanese
GARI
2010年01月号掲載
Member:YOW-ROW(Vo & Programing) / 獨古豊(Gt)
Interviewer:杉浦 薫
-なるほど。でも、それと同時に、今までのGARIのファンが聴いたら少し困惑するかもしれないという不安もあったりしたのではないでしょうか?
Y:それはアルバムを作る最初の段階からありましたね。守らなければいけないものもありつつ、そこを守っていてもしょうがないよな、みたいな気持ちもある中で・・・葛藤しましたね。実は今でも葛藤していたりもしますし。リリースされた時にどんな反応があるのかなっていう。でも、新しいことにトライするバンドでありたいと思っているので。
-「Battle?feat,URALi」で参加されているURALiさんとはどのようにして知り合われたのですか?
Y:人を介して知り合いました。彼女はヒップホップのアーティストなんですけど、そういったジャンルと、エレクトロっていうものが切り離せない感じになっていて、それで僕が彼女のトラック・メイキングに携わるという話があって。それで、本格的に彼女の作品に携わる前に、ちょうど僕らがアルバムを作るので、じゃあ一緒にやってみようかということになった感じですね。
-「DiSCO PANIC'87」は、80年代のディスコ・ブームに由来した曲なのでしょうか?
Y:たまたま、今のエレクトロを聴きつつもディスコに回帰していった時に、その辺の時代の音みたいなのが、自分の中でもう一度聴いてみたいサウンドの一つだったりして。特別87年にこだわっているわけじゃないんですけど、その辺の時代が気になったというか。
-「Good-bye PUNXX」は、意味深なタイトルですね。
Y:歌詞の内容を読んでしまうと、所謂パンク・ムーブメントに対して、どうなんでしょう?っていう言葉ではあるんですけど、実はそこに限ったことではなくて。
世の中全体を見渡して、パンクというものが、最初に持っていた機能と違う方向性に進んでいくことに対する危惧を感じるというか。パンクってなんだろうな?って思わされる瞬間が、所謂パンクバンドを見ている時に多く思う機会があって。それは、その音楽に対することというよりは、そういうことって世の中に多いなって感じるという。
-なるほど、当初の意味合いを失っていくという意味では、ロックっていう言葉もそうだったりしますよね。
近年はダンスビートを取り入れたロック・バンドが凄く多いですけど、そういうシーンの動向に対してはどう思われますか?
Y:ロックっていうものは、時代の流れをなぞって変わっていくものだと思う。みんなが右へ倣えになっていく感じも、ひょっとしたら、ちょっと前のラウド・ロック・ブームが廃れていったことへの反動だったりするのかもしれないし、それがもっと廃れていくと、ヒーリング・ミュージックが流行っていくのかもしれない。
でも、今一番気持ちがいいと感じる音楽を、同じメンバーの中と演っていく中で探っていくっていうことは、ある種当たり前というか。それが出来ないアーティストっていうのは、僕はだめだと思うし。
その中でも僕らは、手前味噌なスタイルではなくて、ちゃんとしっかりとした土台がある中で、音楽を作っていきたいなとは思っています。
D:うちのバンドのいい所って、その時代時代のシーンに乗っかっていけるというか。今までもずっとそういう感じでやってきた。今回の、四つ打ち、エレクトロ、踊るロックっていうテーマも、わりとすんなり受け入れることが出来たので、周りで盛り上がってるのはありがたいことだし、俺らを受け入れてもらえる範囲も広がると思うんですよね。そこからどう特化していくかっていのは、俺ら次第であり、リスナー次第であり、メディアの持ち上げ具合だったり。そこは運でしかないけど。
時代に乗っかるだけですよ。次に何がくるかはわからないし、そしたらまた、俺らは変わるかもしれない。
LIVE INFO
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号