Overseas
ARMS AND SLEEPERS
Member:Mirza Ramic / Max Lewis
Interviewer:佐々木 健治
彼等にとって日本デビューとなるセカンド・アルバム『Matador』で僕もARMS AND SLEEPERSの音楽に初めて触れることになった。この『Matador』というアルバムには、アンビエントを土台とした、とても映像的で美しいサウンド・トリップが用意されている。多彩なゲスト・ヴォーカルとともに構築されていく、物語のような世界観を持った『Matador』について、インタビューを行った。
-初めまして。日本のフリー・マガジン『Skream!』です。まずはARMS AND SLEEPERSがどういうバンドなのか、自己紹介をお願いしたいのですが、お二人はいつ頃から一緒に活動をされているのですか?
Mirza Ramic (以下、M.R.):インタビューありがとう!Maxと僕は高校以来の友人なんだけど、一緒に音楽活動を始めたのは大学に入った時、2002年くらいかな。それから二人していろんなバンドで演奏してきて、2006年の夏に僕らだけで音楽をやることに決めたんだ。それがARMS AND SLEEPERSの始まりだよ。
-どんなアーティストに影響を受けて、音楽活動を始められましたか?
M.R.:僕ら二人とも、結構長いこと音楽に関わってきた。Maxがギターを始めたのは10歳の時で、僕がピアノを始めたのが7歳の時。今まで自分達が夢中になって聴いてきたフィルム・スコアやバンドからは、様々な影響を受けていると思う。僕らは大の映画ファンだから、特に映画からの影響が大きいね。「トーク・トゥ・ハー」、「ラン・ローラ・ラン」、「アナとオットー」、「アメリ」を始めとする映画とそのサウンドトラックが、僕らの創作活動において重要な役割を果たしているよ。バンドやミュージシャンで影響を受けたのは、Air、Boards Of Canada、Sigur Ros、Max Richter、Anita Bakerなどかな。
-もともと、『Matador』のような美しいアンビエントなサウンドを標榜していたのでしょうか?
M.R.:何か明確に標榜してきたものがある訳じゃなくて、音楽を創る上で達成したい大枠の考えがあるくらいさ。僕らのでき得るベストの音楽を創れるように、常に自らを追い込んでいるんだ。僕らは結構自分自身に厳しいタイプだから、今回『Matador』にしても過去の作品にしても、可能な限り完璧なサウンドが完成したと思えるまで、とにかく多くの時間と努力を注いできた。『Matador』は、数年に渡る音楽活動の末に自然に生まれた作品であり、僕らが人として成熟してきたことの証でもあると思うよ。
-今回のセカンド・アルバム『Matador』で日本デビューとなります。とても深みのある温かい作品ですね。『Matador』のコンセプトを教えていただけますか?
M.R.:『Matador』は、Maxと僕がこの3年の間にバンドとして経験してきたことへの回答みたいなもの。国内外を巡るツアーや、継続的に行ってきた楽曲制作、そして新しい人達とのたくさんの出会いを通して、僕らは確実に変化をしてきたし、良い思い出や悪い思い出なんかも全て記憶に留めている。その結果として生まれたのが『Matador』なんだ。音楽とアートワークを含めたこのアルバム全体には、独特のノスタルジックな雰囲気があるよね。別に、これが必ずしも良いとか悪いとかっていうことではなくて、これこそ僕らがバンドや個人として経験したことへのありのままのリアクションというわけだよ。
LIVE INFO
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
RELEASE INFO
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号