Japanese
IDIOT POP
Interviewer:佐々木 健治
-その2曲を始めとして多くの曲で使われているヴォイス・サンプリングも特徴的です。子供の声を好んで使っているのは何か理由があるんでしょうか?
ヴォイス・サンプリングを使うのは、歌へのコンプレックスですかね。ほんとはTIGAやCalvin Harrisみたいに自分で歌ってやりたいんですけど、僕、歌がすごい下手な上、自分の声が嫌いなので。それに、ほとんどは人に歌を入れてもらうほどもないトラックだし、なんとか歌みたいに聞こえればいいなぁって。あと、子供の声を多用するのは、竹村延和さんの「こどもと魔法」っていうアルバムが好きだったし、まあ、単純に子供の声が昔から好きです。
-7曲目の「Swan Lake In My Head」もまた大胆なトラックですが、この曲はどのように出来たのでしょうか?
この曲は、DJがミニマルテクノをかけてからエレクトロハウスにつなげる機転になる曲をつくりたいなぁと思って作りました。韓国の少女時代(国民的アイドル、こっちで言えば全盛期のモー娘。みたいな感じ)というアイドル・グループが好きなんですが、そのダンスCMをYou Tubeで見て即効、頭の中で出来ました。僕の中の白鳥はこんな感じだぁ。じゃあそのままサンプリングしようって。軽いのりで。
-聴いていると、凄くポップである反面、変態的だとも思うんです。音選びはもちろん、音数の多いビートや展開にしても、ヴォイス・サンプリングも、ポップだけど、いびつさもある。例えば、「綺麗なものをそのまま綺麗なまま聴かせてたまるか!」みたいな印象も受けるし、そこが好きだったりするんですが、楽曲を作る上で重視していることは何でしょうか?
そうですね。なんか自分自身をつかまれたくないというか、一筋縄でいきたくないというか。それっぽい曲を作ろうとするんだけど、それっぽく聞こえるようになったら意識的にわざとはずす感じはしてます。ほんと捻くれてますね。あとはどんな手法を用いようが、POPにすること(誰にでも聞きやすくする事)は心がけています。それがこのIDIOTPOP名義の根底にあるコンセプトです。自分では、変態的だと全く思ってないですが、いろんな人に言われますね。なんか友達からは、クラブの闇から生まれた妖怪とか・・・。いたって普通です(笑)。
-例えば、KITSUNEなんかに代表されるエレクトロであったり、ドリーミーなエレクトロ・ポップであったり、「Baby,baby I love you」のバレアリックな心地よさだったり、あらゆるキーワードが組み込まれていますよね。それは自然にそうなっていくのでしょうか。それとも、ある程度、意図的にそういう雑多な感じを目指しているのでしょうか?
意図的なところは若干はあると思いますが、ほんとそのつど自分が聞きたいものを作る。変に制限されるのはいやですし。自由でありたいです。音楽が飽和状態になってる今こそほんと自分みたいな音楽家がたくさん生まれてくればいいなぁと思います。ジャンルとか好きなら突き詰めればいいし、いろいろ好きならそれを表現すればいいし、音楽ってそもそも自由なものだと思うので。ジャンルに制限されて自分のやりたいことが出来ないなんて馬鹿らしいと思うし。勝手に自分の音楽というか立ち位置を「オルタナティブ・テクノ」って名づけています。または小室チルドレン(笑)。
-「Miss Me」は、まさにJ-POP、小室哲哉さんに対するIDIOT POP流の回答だと思いますが、やはりそこは避けて通れない部分ですか?
うーん。「Miss Me」に関しては、小室哲哉さんに対しては皆無で、J-POPへの回答であると思います。今でもJ-POPも聞くし、USビルボードのチャートとかK-POPもチェックしているのでやっぱり歌モノは作りたいなぁと思って作りました。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号