Overseas
WHITE LIES
Member:Harry McVeigh(Vo./G),Charles Cave(B)
Interviewer:佐々木 健治
ウエストロンドン出身の2009年UKロック期待の新人、WHITE LIES。日本デビュー前にして、FUJI ROCK FESTIVAL08に出演を果たすなど、早くから注目を集めていたが、今年2月、遂に日本デビューを果たした。深遠なテーマと向かいながら、高揚感のある楽曲を作り上げるWHITE LIES。二年連続のFUJI ROCK FESTIVAL出演も決定した彼らの世界観に迫るべく、ライブ翌日に、直撃してきました。
-昨日のライヴ、とてもよかったです。久しぶりの日本でのライヴはいかがでしたか?
Harry McVeigh(以下H):凄く素晴らしいライヴだった。特にお客さんが日本は独特で、音楽を集中して聴いてくれる、演奏中は静かに聴きこんでくれる。他の国ではあまりそういうことがないし、とても嬉しかった。自分達の音楽にも合っていると思う。演奏をするにも、自分達の世界を表現するにも、とてもいいと思うな。
-最初、手拍子をしきりに煽っていましたが、日本のファンはちょっとおとなしい印象なのかなと思ったんですが?
Charles Cave(以下C):そんなことはないよ!逆に、お客さんが自分たちのことを気に入ってくれて、楽しんでくれていると感じたからこそ、「一緒にやろうよ!」という意味でやったんだ。楽しんでないお客さんに対して、そんなことはしないよ。そういう時は、自分がそんなことをやったって、誰もやってくれないだろうしね。昨日は、たくさんお客さんも入っていたし、久しぶりの東京でのライブだから、一緒に楽しもうと思ってやったんだ。
-最後の方は、お客さんが自発的に手拍子をしていましたからね。
C:そうだよね!凄く嬉しかった。
-WHITE LIESというバンド名の由来から教えてもらえますか?
H:WHITE LIESという言葉の意味は、嘘も方言というか、相手を傷つけない為の嘘というような意味なんだ。例えば、女の子が新しい洋服を買って、自分はそれを特にいいとも思ってないんだけど、「それ、いいね」って言ってあげるようなことだけど。でも、特にそういう意味にこだわったわけじゃなくて、単純に響きがバンド名に合うかなと思ってつけたんだ。子供に名前をつけるような感覚で、深い意味もなくつけた名前だよ。
C:(サイン色紙を書きながら)WHITE LIESって、漢字で書きたいな(笑)。僕達、自分達の名前をカタカナで書けるんだよ(サイン色紙に、二人とも自分の名前をカタカナで書いてくれている)。
通訳:OK(笑)。でも、それは後にしましょう。
-(笑)。話を戻して、以前は、全く違う音楽性に変化してから、WHITE LIESと名前も変えたそうですが、その変化が起こったきっかけは何だったのでしょうか?
H:自然な流れだったんだけど、三人でずっと何年も一緒にやっていて、曲作りや、ライヴ、レコーディング、プロデュースなんかを学んだから、もっと真剣に音楽をやろうということになったんだ。もう一度、ゼロからスタートしようと。それで、最初にできたのが、「Unfinished Business」で、あの曲は、これまでの自分達とは違う感じがあったんだ。自分達の持っている感情、気持ちをストレートに表現することができたという手ごたえを感じたから、WHITE LIESとして、本格的に活動をスタートさせたんだ。大きな決断というよりは、これまで培ってきたことがあって、今のWHITE LIESがあるという感じだよね。
-その変化で、自分の人間性を改めて認識したりもされました?こんなに暗いことを考える人間だったかな、とか。
C:そうだな。暗いっていうよりは、自分達はものをよく考える人間なんだと思う。考えれば考えるほど、いろいろなものに疑問を抱くものだし。暗いというよりは、なんて言うのかな、生きていく中で、いいことも、悪いこともあるわけで、ハッピーな感情よりも、悲しい感情の方が、自分にはこみ上げてくるものが強いんだ。多分、誰でもそうだと思うけれど。そういう強い感情に覆われた時の気持ちを表現することで、共感してくれる人も多いんじゃないかと思うな。
LIVE INFO
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
RELEASE INFO
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号