Overseas
THE QEMISTS
Member:Dan Arnold(Ba) / Leon Harris(Dr) / Liam Black(Gt)
Interviewer:杉浦 薫
近年ラウドロック・ファンは暴れるだけでなく、踊るようになった。そこには、HADOUKEN!とPENDULUMの台頭が大きく関わっていた。そして、THE QEMISTSを初めて聴いたとき、私はラウドロック・ファンが更に踊るようになる!と嬉々としたものだが、彼らは踊らせるだけでなく、更に暴れさせてしまうほどハイエナジーなライヴをやってのけてしまった。このインタビューはライヴ当日、“NINJA GENERATION QBT”の直前に行ったものだ。
-来日おめでとうございます!日本の印象はいかがでしょうか?
Leon Harris(以下Le):ずっと日本に来たいと思っていたから嬉しいよ。みんなフレンドリーだしね。あと食べ物が凄くおいしい!とても楽しんでるよ。
-日本に来たのは初めてなのですか?
一同:そうだよ!
-観光スポットには行かれましたか?
Liam Black(以下Li):明治神宮に行ったんだ。渋谷は人がいっぱいなのに、あの場所だけ凄く静かで、神聖な雰囲気が漂っていた。俺達の国とは全然違う建造物だし、とても感動したよ。
Le:うん、とても綺麗だったね。
-今回はNINJA TUNE主催のイヴェント、“NINJA GENERATION QBT”での来日となりましたが、このイヴェントに対する印象を聞かせてください。
Le:COLDCUT以外のアーティストのライヴをまだ見たことがないから、楽しみにしていうるよ。ジャンルも違うし、違う国のアーティストもいるし、バラエティに富んでいるよね。
Li:俺達にとっても日本での初めてのライヴだから、余計に楽しみだよね。
-NINJA TUNEというレーベルに対してはどういう印象をお持ちですか?とても先鋭的で、レーベル自体のファンがとても多いという印象なのですが。
Le:最近NINJA TUNEも変換期にあると思うんだけど、ドラムンベースっていうジャンルの俺達が加入した時は、イギリスのNINJA TUNEのファンはがっかりしたみたいなんだ。俺達自身は、NINJA TUNEはスタンダードなアーティストも抱えつつ、常に新しい音楽を提供、発信していくレーベルだから、凄く大好きなんだけどね。
-ええ!そうなんですか!私はTHE QEMISTSが入ったと聞いたときは、さすが革新的なNINJA TUNEだなと思ったのですが。
Li:日本でそういう反応を得られたのは嬉しいね。昔ながらのNINJA TUNEファンの気持ちもわかるんだけど、常に革新的であるというNINJA TUNEのアチチュードを理解した上でファンであってほしいと思うから、新しいものも受け入れる気持ちを持っていてほしいなと思うよ。
-今回はエレクトロニクスを駆使したアーティストとの共演となりましたが、地元でライヴをする時にはどのようなアーティストと共演することが多いのでしょうか?
Li:色んなDJを呼んで一緒にやることが多いかな。ちなみにこれからENTER SHIKARIと一緒にやる予定があるよ。
-ENTER SHIKARIはお好きですか?
Le:もちろん。いいバンドだと思うよ。彼らが招待してくれたんだけど、凄く嬉しかったよ。
-楽しみですね。日本でも是非!
Le:出来たらいいなとは思っているんだけど、まだ何も決まっていないから・・・なんとも言えないんだよね(笑)。
-THE QEMISTSは、ラウドロック・ファンからも、インディ・ロック・ファンからも、どちらからも支持される稀有な存在ですね。
Dan Arnold(以下D):そうだね。俺達はドラムンベースに固執しているわけではなくて、今まで聴いてきた色んな音楽をドラムンベースにくっつけて、それにTHE QEMISTSというスタンプを押して配信しているっていう感じだから、色んな層のファンが付いてくれるのは嬉しいし、思っていた通りの反応だよ。
-ただ、音数の多さやハイなエナジーを発しているということから、ラウドロックのファンには特に受け入れられやすい印象を受けるのですが、イギリスでのあなた達のファンは、やはりラウドロック系のファンが多かったりするのでしょうか?
Le:うん、そうだと思うよ。
LIVE INFO
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号