Overseas
THE QEMISTS
Member:Dan Arnold(Ba) / Leon Harris(Dr) / Liam Black(Gt)
Interviewer:杉浦 薫
近年ラウドロック・ファンは暴れるだけでなく、踊るようになった。そこには、HADOUKEN!とPENDULUMの台頭が大きく関わっていた。そして、THE QEMISTSを初めて聴いたとき、私はラウドロック・ファンが更に踊るようになる!と嬉々としたものだが、彼らは踊らせるだけでなく、更に暴れさせてしまうほどハイエナジーなライヴをやってのけてしまった。このインタビューはライヴ当日、“NINJA GENERATION QBT”の直前に行ったものだ。
-来日おめでとうございます!日本の印象はいかがでしょうか?
Leon Harris(以下Le):ずっと日本に来たいと思っていたから嬉しいよ。みんなフレンドリーだしね。あと食べ物が凄くおいしい!とても楽しんでるよ。
-日本に来たのは初めてなのですか?
一同:そうだよ!
-観光スポットには行かれましたか?
Liam Black(以下Li):明治神宮に行ったんだ。渋谷は人がいっぱいなのに、あの場所だけ凄く静かで、神聖な雰囲気が漂っていた。俺達の国とは全然違う建造物だし、とても感動したよ。
Le:うん、とても綺麗だったね。
-今回はNINJA TUNE主催のイヴェント、“NINJA GENERATION QBT”での来日となりましたが、このイヴェントに対する印象を聞かせてください。
Le:COLDCUT以外のアーティストのライヴをまだ見たことがないから、楽しみにしていうるよ。ジャンルも違うし、違う国のアーティストもいるし、バラエティに富んでいるよね。
Li:俺達にとっても日本での初めてのライヴだから、余計に楽しみだよね。
-NINJA TUNEというレーベルに対してはどういう印象をお持ちですか?とても先鋭的で、レーベル自体のファンがとても多いという印象なのですが。
Le:最近NINJA TUNEも変換期にあると思うんだけど、ドラムンベースっていうジャンルの俺達が加入した時は、イギリスのNINJA TUNEのファンはがっかりしたみたいなんだ。俺達自身は、NINJA TUNEはスタンダードなアーティストも抱えつつ、常に新しい音楽を提供、発信していくレーベルだから、凄く大好きなんだけどね。
-ええ!そうなんですか!私はTHE QEMISTSが入ったと聞いたときは、さすが革新的なNINJA TUNEだなと思ったのですが。
Li:日本でそういう反応を得られたのは嬉しいね。昔ながらのNINJA TUNEファンの気持ちもわかるんだけど、常に革新的であるというNINJA TUNEのアチチュードを理解した上でファンであってほしいと思うから、新しいものも受け入れる気持ちを持っていてほしいなと思うよ。
-今回はエレクトロニクスを駆使したアーティストとの共演となりましたが、地元でライヴをする時にはどのようなアーティストと共演することが多いのでしょうか?
Li:色んなDJを呼んで一緒にやることが多いかな。ちなみにこれからENTER SHIKARIと一緒にやる予定があるよ。
-ENTER SHIKARIはお好きですか?
Le:もちろん。いいバンドだと思うよ。彼らが招待してくれたんだけど、凄く嬉しかったよ。
-楽しみですね。日本でも是非!
Le:出来たらいいなとは思っているんだけど、まだ何も決まっていないから・・・なんとも言えないんだよね(笑)。
-THE QEMISTSは、ラウドロック・ファンからも、インディ・ロック・ファンからも、どちらからも支持される稀有な存在ですね。
Dan Arnold(以下D):そうだね。俺達はドラムンベースに固執しているわけではなくて、今まで聴いてきた色んな音楽をドラムンベースにくっつけて、それにTHE QEMISTSというスタンプを押して配信しているっていう感じだから、色んな層のファンが付いてくれるのは嬉しいし、思っていた通りの反応だよ。
-ただ、音数の多さやハイなエナジーを発しているということから、ラウドロックのファンには特に受け入れられやすい印象を受けるのですが、イギリスでのあなた達のファンは、やはりラウドロック系のファンが多かったりするのでしょうか?
Le:うん、そうだと思うよ。
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号