Overseas
ROYKSOPP
Member:Torbjorn Brundtland / Svein Berge
Interviewer:榎山 朝彦
Royksoppが帰ってきた。それも、とびきりの多幸感を携えて。
柔らかく心地よいダウンビートと、生前の記憶を辿るかのような郷愁のメロディー。派手なダンスアクトに嫌気の差した人々を新たなフェーズへと誘った、1stアルバム『Melody A.M.』の衝撃からもう8年。結成から考えればなんと10年選手というROYKSOPP、前作の『The Understanding』を経て、ようやく3枚目のオリジナル・アルバムを発表した。首を長くして待っていたぼくらに降りかかるのは、眩いばかりの光を放つポジティヴな音の粒子だ。
なんと続編もリリースされる予定だという、ニュー・アルバム『Junior』を紐解くためのメール・インタビューを行った。
-まずはニュー・アルバム『Junior』の発売と結成10周年、本当におめでとうございます。アルバムについてお聞きする前に、お二人がROYKSOPPという最高にクリエイティヴなユニットを、ここまで長きに渡って続けられている、その秘訣があれば教えてください。
ありがとう。秘訣というのは難しいな。良くも悪くもまだ僕たちは3枚のアルバムしか出していないんだ。それがいいのかもね。作ってはツアーして休む。精神的にも体力的にも納得いくまで休んで次に取り掛かるみたいなスタンスなんだ。でもこれは逆に早めていかないととも思っているんだ、実は。
-それでは早速、ニュー・アルバム『Junior』についてお聞きします。全体として、これまでの作品で聴けたものよりも、より暖かなサウンド・テクスチャーが印象的でした。前作『The Understanding』の冷ややかなサウンド・テクスチャーとは対照的だと思うのですが、本作のサウンド・テクスチャーについて、お考えをお聞かせください。
サウンド・テクスチャーというよりも前作と今作で一番心がけたのは生楽器を多く多用しようといったところかな。それが恐らくテクスチャーの違いにつながっていると思う。決して前作を冷たいレコードだとは思わないけど今作『Junior』に関してはいろいろな楽器を演奏して出来るだけ生の音を使うようには心がけたよ。
-暖かなサウンド・テクスチャー、そしてアルバム・タイトルや先行シングルのタイトル「Happy Up Here」と、時代の空気と相反するかのような、どこか陽気でポジティヴなムードを感じます。このポジティヴィティーは、本作を包むテーマとしてあるでしょうか?
物凄くポップで物凄くハッピーでと言うテーマは特にないんだ。中にはこうメランコリックで叙情的な曲もあるしね。ただ僕たちの精神状態やレコーディング当時のムードが物凄く良かったことは確かさ。
-「Happy Up Here」は、あの大ヒットした「Eple」を想起させる曲調でありつつ、これまでにないほどの突き抜けた明るさを感じます。ここまでキャッチーな曲をアルバムの一曲目に持ってきたのはなぜですか?
実は最初は1曲目じゃなかったんだ。そうそう、アナログ盤は結局貫いたんだけど実は2曲目の予定だったんだ。でもレーベルの意見で1曲目にすることにした。僕たちにとっては意外で珍しいことなんだけど各国のレーベル担当が揃いに揃って「Happy Up Here」をリード・シングルにしたい、リード・シングルだ!と来たのでこれはとりあえず聞いておこうかなと。全部がそうじゃないんだけど僕たちが本当に1曲目にしたかったのはアナログ盤のA面の1曲目なんだ。(=「Royksopp Forever」)
LIVE INFO
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
RELEASE INFO
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号