Japanese
鯨木
Writer : 高橋 美穂
"ひとり"が重なって、離れて、また重なって生きていく
神秘的な鳴き声を持つ動物、クジラ。彼等にとって鳴き声は、仲間たちとコミュニケーションを取る手段である。そして人間にとっても、その声は"癒される"、"悲しい"、"怖い"等、聞き手によって印象は様々ながら、確実に耳の奥まで届く。
"鯨木"という名前の歌い手を知ったとき、そのことを思い出した。そのクリア・ヴォイスは、聴いた人の耳の奥に確実に届くと確信できたから。
鯨木は当初"超貧弱なクジラ"という名前で始動。働く歌い手(元会社員)として、2018年よりカバー歌唱動画の投稿を始める。YouTube、ニコニコ動画、ツイキャス等を主戦場とした活動は、近い境遇の同世代の"夜の楽しみ"として受け入れられた。
2021年の春に開催されたボカロ文化の祭典"The VOCALOID Collection"では「シークシークシーク」(作詞作曲:一筆かもめ)をカバー歌唱し、歌ってみたランキング9位を獲得する等、その界隈で名前と歌声を広めていく。さらに2023年10月には自身1作目となる、ボカロP FLG4書き下ろしによるオリジナル楽曲「花になって」を、11月にはオリジナル2作目の、ナナホシ管弦楽団書き下ろしによる「パノラマ」をデジタル・リリースし、歌い手としての階段を上っていった。
シークシークシーク 歌ってみた【鯨木】
花になって / 鯨木【Official Music Video】
パノラマ / 鯨木【Official Music Video】
その動きが加速したのは2024年。1月にアルバム・リード曲「TOXY!」(作詞作曲:煮ル果実)を先行配信し、4月3日には1stアルバム『黎明』をリリース。収録曲「赫赫」(作詞作曲:伊根)はテレビ東京系の木ドラ24"25時、赤坂で"の主題歌となり、お茶の間にも進出した。
TOXY! / 鯨木【Official Music Video】
赫赫 / 鯨木【Official Music Video】
『黎明』のコンセプトは"夜の時間"。先述したように、鯨木の活動を夜の楽しみとしているファンに向き合ったコンセプトは、名刺代わりの1stアルバムにピッタリだった。仕事を終える人が多い19時に聴きたい1曲目「パノラマ」から、朝の始まりを告げる30時(早朝6時)に聴きたい「序章」(作詞作曲:堀江晶太)まで、一晩の様々な時間に寄り添う全12曲が収められたコンセプト・アルバムに仕上がった。
序章 / 鯨木【Official Music Video】
そして、さらなるステップアップを予感させる1stシングル『波浪』が、11月27日にリリースされる。収録曲「ハローとグッバイ」は、すでにTVアニメ"ひとりぼっちの異世界攻略"のエンディング主題歌として流れ始めており、まだ鯨木を知らなかった人たちが"この声の持ち主は誰だ!?"とザワザワしている――という現状。まだ遅くはない。ぜひ、この機会に鯨木の魅力をより知ってほしいと思う。
ハローとグッバイ / 鯨木【Official Music Video】
「ハローとグッバイ」は、廃墟系ポップ・ユニット cadodeのメンバーであるebaが作曲、hotaruが作詞。"いつだってそうさ僕らは ひとり同士/すれ違うたび交わす ハローとグッバイ"と明るくリアルを歌い上げている。さらに"ひとり"と歌いながらも、"シャナナナナ"とシンガロングしたくなるフレーズや、"そうだってみんな孤独じゃいられない"というフレーズも。"ひとり"が重なって、離れて、また重なって生きていく......という私たちの日々を、鯨木の歌声が優しく支えてくれるポップ・チューンになっている。
また『波浪』には、もう2曲が収録されている。2005年生まれの10代ボカロP shikisaiが作詞作曲を担当した「ワンダープロローグ」は、緩急を交えながらグッと来るメロディで"さぁ!新しい世界にはじめまして!"と誘い出すような勢いのある曲調で、鯨木の今の立ち位置にも似合う。さらに、鯨木と同世代だけではなく、shikisaiと同世代の10代も引き込みそうなフレッシュな感覚も持ち合わせている。
そして、Van de Shopに所属しているボカロP 栗山夕璃が作詞作曲した「ハングアウト」は、イントロから口ずさみたくなる"ラララ"が印象的。"土砂降りになったなら/雨が奏でている音楽でも聴こう"と、どんな状況でも生き抜ける強さ、そして音楽の大切さを教えてくれるナンバーである。
『波浪』を聴いて思うのは、"夜"だけではなく、"昼"にも泳いでいけるアーティストに鯨木が成長したのではないか、ということ。素晴らしい作家たちに後押しされて、鯨木は未知なる大海原に果敢に飛び出している。
さらに先日、12月28日に初のワンマン・ライヴ"KUJIRAGI 1st ONEMAN LIVE - 52Hz -"を行うことも発表された。クジラの鳴き声を人間がキャッチできる周波数帯は、一般的に20ヘルツ程度。しかし、52ヘルツという、仲間のクジラがキャッチできない特殊な周波数帯で鳴く孤独なクジラがいるという。ライヴのタイトルは、恐らくそこから取られたものだろう。「ハローとグッバイ」で歌われているように、みんな"ひとり"だ。鯨木なんて特別な才能を持っているのだから、特に"ひとり"と感じることが多いかもしれない。しかし、そんな"ひとり"たちが集まって、共に歌う。これこそがライヴの醍醐味だし、生きるということなんじゃないだろうか――大げさかもしれないけれど、私はそんな意味に受け取った。
オリジナル曲はもちろん、鯨木がこれまで発表してきたカバー曲の数々もバンドと共に披露するという。鯨木のクジラのように印象的なクリア・ヴォイスに、生で触れられるチャンス。逃さず足を運んでほしい。
RELEASE INFORMATION
鯨木
1st SINGLE
『波浪』
[PONY CANYON]
2024.11.27 ON SALE
鯨木1st SINGLE『波浪』特設サイトはこちら
【初回限定盤】CD+グッズ
PCCA-06355/¥3,630(税込)
初回限定盤付属グッズ:オリジナルICパスケース
【通常盤】CD
PCCA-06356/¥1,650(税込)
Jacket Illustration:みつきさなぎ
1. ハングアウト
2. ワンダープロローグ
3. ハローとグッバイ
LIVE INFORMATION
"KUJIRAGI 1st ONEMAN LIVE - 52Hz -"
12月28日(土)新宿FACE
OPEN 17:00 / START 18:00
[チケット]
特典付きチケット ¥8,800(税込/D代別)※複製メッセージ入り招待状/優先入場がセット
通常チケット ¥6,600(税込/D代別)
■1次先行:~10月30日(水)23:59
詳細はこちら
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号