Overseas
TAYLOR HAWKINS & THE COATTAIL RIDERS
2020年01月号掲載
Writer 山口 智男
FOO FIGHTERSの末っ子キャラ Taylor Hawkins(Dr)が、かつてDave Grohl(Vo/Gt)兄貴たちを心配させたこともあるやんちゃ心を、ついに自らの名前を冠した作品でも存分に発揮した。それが、TAYLOR HAWKINS & THE COATTAIL RIDERSが9年ぶりにリリースした3作目のアルバム『Get The Money』。FOO FIGHTERSのドラマーとして世界中をツアーするかたわら、ドラムをプレイするだけではなく、自作曲を自ら歌ってレコーディングするところから始まったプロジェクトが、ライヴも含めTAYLOR HAWKINS & THE COATTAIL RIDERSの活動に発展。06年と10年にリリースした『Taylor Hawkins & The Coattail Riders』、『Red Light Fever』という2枚のアルバムは共に、カリフォルニア育ちのTaylorらしい、カラッとしたオーセンティックなロック・サウンドと、そこに入り混じるプログレ風味が歓迎され、世界最強と謳われるロック・バンドのいちドラマーにとどまらない存在感を今一度、世界中に知らしめたのだった。
今回9年ぶりにTAYLOR HAWKINS & THE COATTAIL RIDERSを復活させたきっかけが、なんだったのかはわからない。前作をリリースしてからこれまでTaylorは友人たちとハード・ロック・バンド、THE BIRDS OF SATANを組んでセルフ・タイトルのアルバムをリリースしたり、ソングライターとして成長することに挑戦したEP『Kota』をソロ名義でリリースしたりと、FOO FIGHTERSの活動をしながらサイド・プロジェクトにも意欲的に取り組んできたが、もしかしたらその経験を踏まえたうえで満を持していよいよということなのかもしれない。
まずなんと言っても、いかにもバブリーなタイトルとジャケットのアートワークが、もちろんTaylorなりの皮肉が込められていると思うのだが、アルバムの弾けっぷりを物語っているようでいい。前2作は真面目すぎたというか、みんなに認められるものを作らなきゃと肩肘を張っていたんじゃないか。たしかにその意味では、FOO FIGHTERSの看板はなかなかのプレッシャーだ。
しかし、今回のTaylorはとことんリラックスしている。そして、誰になんと言われてもいいじゃないかと吹っきれたようにやりたい放題やり散らかしている。結果、THE CARSを思わせるニュー・ウェーヴなロックが予想外の展開を遂げ、1曲目のリスナーをくらくらさせる「Crossed The Line (Featuring Dave Grohl, Jon Davison)」から、奇妙奇天烈な曲のオンパレードという見事な怪作に! しかし、それがリスナーを困惑させる迷作とならないのは、作品全体に彼が聴いてきた70年代のハード・ロック、グラム・ロック、プログレッシヴ・ロック、パンク/ニュー・ウェーヴに対する深い愛情が感じられることに加え、プログレ色が濃すぎる曲の数々が奇っ怪なまま終わらず、バラードの「Don't Look At Me That Way (Featuring Duff McKagan, Nancy Wilson)」をはじめ、ちゃんとポップな印象を残すからだ。中でもレゲエとアシッド・フォークとブルースとラテンが過激に交わるアルバム表題曲他、そこここで閃かせるDavid Bowieを思わせる美しいメロディは大きな聴きどころ。
聴きどころと言えばDaveをはじめとする豪華ゲストの客演もそう。THE YARDBIRDSの「Shapes Of Things」のカバーで、Taylor Hawkinsとドラム・バトルを繰り広げているQUEENのRoger Taylorら、ベテラン勢が多数参加しているところはいかにも末っ子キャラならではだが、聴きながらレコーディングの様子に思いを馳せれば自然と頬が緩む。プログレ・サイケでポップなハード・ロック・ナンバーの「C U In Hell」に、そんな曲は絶対歌いそうもないカントリー・シーンの人気シンガー、LeAnn Rimesをフィーチャーするセンスも心憎い。そんなところからもやりたい放題やってやるぞという意気込みが感じられるが、3作目にしてひと皮剥けたと思わせる痛快さが、『Get The Money』はなんとも心地いいのである。
▼リリース情報
TAYLOR HAWKINS & THE COATTAIL RIDERS
ニュー・アルバム
『Get The Money』
NOW ON SALE
SICP-6243/¥2,400(税別)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
[Sony Music Japan International]
・歌詞、対訳、解説付き
1. Crossed The Line (Featuring Dave Grohl, Jon Davison)
2. Don't Look At Me That Way (Featuring Duff McKagan, Nancy Wilson)
3. You're No Good At Life No More (Featuring Dave Grohl)
4. I Really Blew It (Featuring Dave Grohl, Perry Farrell)
5. Queen Of The Clowns (Featuring Mark King)
6. Get The Money (Featuring Joe Walsh, Chrissie Hynde, Duff McKagan)
7. C U In Hell (Featuring LeAnn Rimes)
8. Middle Child (Featuring Dave Grohl)
9. Kiss The Ring
10. Shapes Of Things (Featuring Roger Taylor, Pat Smear, Steve Jones, Gannin Arnold)
配信はこちら
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号