Overseas
BABYSHAMBLES
2013年09月号掲載
Writer 山口 智男
生来のむらっけやドラッグの濫用。そしてそれに起因する愚行の数々を決して容認するわけではない。しかし、Pete Dohertyのようなアーティストにとっては生きづらい世の中なんだとも思う。いや、ナイーヴでセンシティヴなタイプの人間にとって生きやすい世の中などあったためしはないのかもしれない。"放蕩者(=THE LIBERTINES)"であることを掲げ、シーンに現れたボヘミアン気質のアーティストだ。
そもそも覚悟と根性を持っていたわけではない。音楽は世に出る手段と言うよりもむしろ生きづらい世の中から逃避する手段の1つだったのかもしれない。だからこそ、常にいつキャリアが終わっても不思議ではないギリギリのところで音楽を作りつづけてきた。そんな危うさと脆さは、生粋のロックンローラーの証とロマンチックに考えることもできるが、ともあれ、そんなことを考えれば、彼が本気でオサラバしてしまわずにこうしてまた新作をリリースしたことを我々はまず喜ぶべきなのだろう。
Pete Doherty率いるBABYSHAMBLESが前作『Shotter's Nation』から6年ぶりとなる新作『Sequel To The Prequel』をリリースした。6年ぶりと言ってしまうと、ずいぶん間が空いたように感じられるかもしれないが、2007年には『Live! OH! What A Lovely Tour』というライヴCD/DVDをリリースしているし、2009年にはソロ・アルバム『Grace / Wastelands』もリリースしている。そして、2010年にはTHE LIBERTINESのリユニオンも実現――と、彼の活動を振り返ってみると、思いの外、精力的に活動を続けていたことがわかるはず。そして、BABYSHAMBLESは解散か?!と報じられながら、Peteが書きためていた曲の数々がついに陽の目を見る日がやってきたのである。
"BABYSHAMBLESが戻ってきたわけじゃない。いつだってBABYSHAMBLESはそこにあり続けたのさ。中途半端なものにするつもりなんかない。俺は全精力を注ぎ込んで、こいつを世に叩きつけてやるのさ"
そんなふうにPete自ら自信の程を語る3作目のアルバムはかき鳴らすギターが痛快なロックンロール・ナンバーの「Fireman」で幕を開け、Peteの鼻息の荒さもナルホドと頷かせるものの、キラキラと鳴るギターのアルペジオが美しいフォーク・ロック調のTrack.2「Nothing Comes To Nothing」以降は、それぞれに趣向を凝らした多彩な曲の数々が、吟遊詩人と謳われるPete持ち前のロマンチシズムやロックンロールだけに止まらないバックグラウンドを物語っている。
Nikki Sudden(って誰?なんて言いっこなしだぜ)を連想させるアシッド・フォーキーな「New Pair」、バック・ビートが心地いいフォーク・ロックの「Fall From Grace」、ソウルフルなロックンロールの「Maybelline」、酒場で奏でられているようなリズム&ブルースのアルバム表題曲、リズム&ブルースとレゲエをミックスした「Dr. No」、フィドルが鳴るフォーク・ロックンロールの「Picture Me In A Hospital」、THE CLASHとT-REXを組み合わせたようなロックンロールの「Seven Shades」......新作はソロ・アルバムの延長上で、ロックンローラーとシンガー・ソングライター両方の資質を巧みにまとめあげた作品なんて言えるかもしれない。
もちろん、その一方では混沌のみならず、狂気さえも垣間見える「Penguins」のような大作志向の曲が作品全体にスリルを生んでいるわけだが、プロデューサーは前作とソロでも組んだStephen Streetということで、今回はじっくりと制作に打ち込める環境だったに違いない。そのせいかピースフルなヴァイブや成熟というこれまでのPeteにはちょっと考えられなかった魅力が新たに加わっているのである。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








