Japanese
相対性理論
2013年08月号掲載
Writer 小田部 仁
自作自演のロック・ポップスという音楽ジャンルにおいては、元々、自己表現へのこだわりやエゴを剥き出しにした社会との葛藤と抑圧を歌う様な音楽こそがプロトタイプである、とされていた。それとは全く異なる手法で2000年代後半を代表するポップ・アクトとして登場したのが相対性理論だった。彼女たちはデビュー以来、主だった露出をメディア等で行わず、敢えて匿名性を利用し“置き換え可能なポップ・アイコン”と“個性剥き出しのロック・バンド”の両極を兼ね備えた希有な存在として、日本のポップ・ミュージックの景色を一変させた。
『シフォン主義』で鮮烈なデビューを飾り、『ハイファイ新書』で革命を起こし、『シンクロニシティーン』で自らの歴史を結実させた彼女たちは、2011年『正しい相対性理論』のリリースを境に、相対性理論としてのリリースを一時ストップ。その後、ほどなくして、真部脩一(Ba)と西浦謙助(Dr)が今後の活動に加わらないことが発表された。やくしまるえつこは、アート・プロジェクトから「みんなのうた」まで多岐にわたるソロとしての活動を充実させ、今年4月にはソロ・アルバム『RADIO ONSEN EUTOPIA』を発表。永井聖一(Gt)は、各種アーティストのプロデュース等を行っていた。
本作『TOWN AGE』は、ある意味では、メンバー脱退後、充実したソロ・プロジェクトの末に、古巣に戻ってきたという装いのアルバムである。しかし、そこにあるのは、今までの相対性理論としての役割を捨て、新たな姿に力強く生まれ変わった彼女たちの確信に満ちた音楽である。無理もないことだろう。今の日本のポップスの現状を見渡してみれば、すぐわかる。彼女たちなしでは生まれることのなかったムーブメント、フォロワーがどれだけいることか……Johnny Marrのような清涼感のあるギター・サウンド、タイトなドラムス、ファンキーなベース・ライン、そして、少女のような歌声、イメージが四方へ拡散していくサブカルと哲学が絡み合った歌詞、そして、何よりもアーティスティックなフロントマンの存在……相対性理論は、1つのフォーマットとして完成してしまったのだ。では、コピーとは違う差異を見せつけるため、既存の表現に収まらない表現にするため、彼女たちは『TOWN AGE』においてどうしたのか。純粋にポップスとしての強度を高めたのである。
『TOWN AGE』、ここで聴けるサウンドは、現時点での日本のポップスにおける最新型だ。相対性理論としての特色だった前述のサウンドは未だ確かながら、バンド・メンバーが変わったということもあってかリズム隊に顕著だったラテンの影響は消え、よりロック/ヒップ・ホップ・マナーな演奏になった。また、チープなシンセの音やリコーダー、パーカッションなどが効果的に用いられ、チェンバー・ポップのような、これまでの相対性理論にはみられなかった趣も感じさせる。そして曲が何よりも強い。アレンジも複雑になり、緻密なサウンド・プロダクションが強く意識されている。特筆すべきは、やはり、やくしまるえつこのヴォーカルの雄弁さだろう。今作では幼女から妖艶な女性まで、曲毎に役割を演じ分けながら吐息まじりに、未来から過去、世界中を航行する。上海からロンドン・テートモダンを通って、東京シティ→多摩ニュータウンまで(最終的に東京の西側に到着したのは、今、シティ・ポップとされる音楽の文脈がそこに帰着しているからだろうか?)、相対性理論にしか語ることのできないストーリーを彼女は見事に立ち上げてみせる。
相対性理論は『TOWN AGE』において、明らかに新しいフェーズに入った。もしかしたら彼女たちは大切ななにかを失ってしまったのかもしれない、しかし、彼女たちは“たまたまそこにいただけ”(「たまたまニュータウン」)なのだ。境目でゆらゆらとこちらをみていた彼女たちは、今、ここにいて、音楽を奏でている。今作は、町規模の小さな新世紀の訪れを告げる、現時点最強のポップ・ミュージックだ。ここから、はじまる、新世紀。こんにちは、新しい相対性理論。
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.01
-
あいみょん
Hedigan's
ストレイテナー
ASP × GANG PARADE
夜の本気ダンス
I Don't Like Mondays.
ブランデー戦記
MAN WITH A MISSION
女王蜂
WONK
WurtS
FUNKIST
the telephones
bokula.
GOOD BYE APRIL
SILENT SIREN
"でらロックフェスティバル 2025"
ADAM at
片平里菜
wacci
kobore
sajou no hana
CYNHN
OKAMOTO'S
Kroi
Aimer
"BAYCAMP 202502"
清 竜人 / 清 竜人25
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.02
-
あいみょん
四星球
bokula.
ExWHYZ × KiSS KiSS
LEGO BIG MORL
Laura day romance / XIIX / レトロリロン
I Don't Like Mondays.
Keishi Tanaka
ブランデー戦記
Panorama Panama Town
ラックライフ
"でらロックフェスティバル 2025"
CYNHN
ひめかのん(おこさまぷれ~と。)
片平里菜
ANABANTFULLS
DIALOGUE+
怒髪天
崎山蒼志
上白石萌音
浪漫革命
- 2025.02.03
-
マカロニえんぴつ
- 2025.02.05
-
マルシィ
ザ・シスターズハイ
the HIATUS
サカナクション
くるり
WurtS
"Road To 革命ロジック2025"
- 2025.02.06
-
挫・人間
THE ORAL CIGARETTES
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
kobore
ぜんぶ君のせいだ。 / TOKYOてふてふ
アンと私
the HIATUS
Wisteria
フジファブリック
サカナクション
WurtS
MAROON 5
怒髪天
"Road To 革命ロジック2025"
- 2025.02.07
-
moon drop
WONK
UNISON SQUARE GARDEN
四星球
w.o.d.
ザ・ダービーズ
TOOBOE × Chevon
Keishi Tanaka
go!go!vanillas
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
LEGO BIG MORL
THE YELLOW MONKEY
レイラ
Organic Call
トゲナシトゲアリ
"Road To 革命ロジック2025"
- 2025.02.08
-
神聖かまってちゃん
bokula.
tacica
9mm Parabellum Bullet
米津玄師
Czecho No Republic
フラワーカンパニーズ
Dear Chambers
四星球
UNISON SQUARE GARDEN
ビレッジマンズストア
I Don't Like Mondays.
FUKUSHIGE MARI(ゲスの極み乙女)
wacci
夜の本気ダンス
kobore
AYANE
tricot
ASP × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
ストレイテナー
go!go!vanillas
め組
OKAMOTO'S
mzsrz
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
眉村ちあき
MAROON 5
BLUE ENCOUNT
Charisma.com
Cloudy
- 2025.02.09
-
ラックライフ
moon drop
the paddles
tacica
9mm Parabellum Bullet
w.o.d.
米津玄師
フラワーカンパニーズ
Dear Chambers
プランクスターズ
kobore
Czecho No Republic
ブランデー戦記
ビレッジマンズストア
東京初期衝動
I Don't Like Mondays.
CYNHN
ヤングスキニー
怒髪天
SpecialThanks
ストレイテナー
a flood of circle
OKAMOTO'S
FUKUSHIGE MARI(ゲスの極み乙女)
眉村ちあき
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
the quiet room
上白石萌音
PIGGS
マルシィ
Keishi Tanaka / TAXMAN(THE BAWDIES)/ 谷川正憲(UNCHAIN) ほか
FOUR GET ME A NOTS × HOTSQUALL
片平里菜
Panorama Panama Town
the telephones ※振替公演
mol-74
Hedigan's
Rei
MAROON 5
ADAM at
"響姫祭2025東京"
- 2025.02.11
-
マリンブルーデージー
WANIMA × MONGOL800
怒髪天
くるり
Czecho No Republic
フラワーカンパニーズ
w.o.d.
tacica
OKAMOTO'S
ラックライフ
LEGO BIG MORL
kobore
a flood of circle
THE ORAL CIGARETTES
Dios
Hedigan's
THE YELLOW MONKEY
SILENT SIREN
Dear Chambers
東京初期衝動
リアクション ザ ブッタ
Porter Robinson
フレデリック
ANABANTFULLS
MYTH & ROID
女王蜂
ビレッジマンズストア
WONK
the paddles
ヤングスキニー
片平里菜
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
fox capture plan
KiSS KiSS × BiTE A SHOCK
bokula.
GOOD BYE APRIL
アイナ・ジ・エンド
Creepy Nuts
神はサイコロを振らない
RAY
- 2025.02.12
-
マカロニえんぴつ
WANIMA × MONGOL800
kobore
TOOBOE × Chevon
マルシィ
あいみょん
Porter Robinson
WtB
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.02.13
-
マカロニえんぴつ
a flood of circle
w.o.d.
フラワーカンパニーズ
あいみょん
Dios
怒髪天
ExWHYZ × 春ねむり
UNISON SQUARE GARDEN
Geordie Greep(BLACK MIDI)
- 2025.02.14
-
SILENT SIREN
go!go!vanillas
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Porter Robinson
w.o.d.
SAKANAMON / the quiet room / SPRINGMAN / pachae
Dios
Vaundy
Geordie Greep(BLACK MIDI)
ONIGAWARA
MAYKIDZ
おいしくるメロンパン
ChroniCloop
- 2025.02.15
-
I Don't Like Mondays.
眉村ちあき
osage
go!go!vanillas
OKAMOTO'S
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
"ブクロック!フェスティバル2025"
ブランデー戦記
BIGMAMA
the paddles
Geordie Greep(BLACK MIDI)
米津玄師
Vaundy
SAKANAMON / the quiet room / chef's / SPRINGMAN
サカナクション
Hedigan's
kobore
FUKUSHIGE MARI(ゲスの極み乙女)
あっす〜(おこさまぷれ~と。)
MYTH & ROID
清 竜人25
LACCO TOWER
Plastic Tree
THE BACK HORN
SIGUR RÓS
CYNHN
ストレイテナー
め組
- 2025.02.16
-
I Don't Like Mondays.
Dios
眉村ちあき
アイナ・ジ・エンド
OKAMOTO'S
osage
a flood of circle
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
女王蜂
moon drop
4s4ki
Hedigan's
Geordie Greep(BLACK MIDI)
w.o.d.
米津玄師
夜の本気ダンス
kobore
センチミリメンタル
CYNHN
サカナクション
RAY
PIGGS
polly
saji
豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL × BiTE A SHOCK
SIGUR RÓS
Lucky Kilimanjaro
RELEASE INFO
- 2025.02.01
- 2025.02.05
- 2025.02.07
- 2025.02.10
- 2025.02.12
- 2025.02.14
- 2025.02.15
- 2025.02.19
- 2025.02.26
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ヒトリエ
Skream! 2025年01月号