Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

GO TO THE BEDS ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"【第12回】

GO TO THE BEDS ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"【第12回】

Written by ユメノユア
2021.02.19 Updated

「個人的『マジ神』な曲」 Skream!をご覧の皆さん、こんにちわ。GO TO THE BEDSのユメノユアです。2021年がはじまり早1ヶ月が経ちましたが、読者の皆さんはいかがお過ごしですか?GTTB(GO TO THE BEDSの略称)は先月グループ初のEP「REINCARNATION」をリリースしました。そして「GTTB LIVE with LIVE」プロジェクトを始動。年間200本のライブ

Halo at 四畳半 渡井翔汰の"健康で文化的な最低限度のサ活"【第七回】

Halo at 四畳半 渡井翔汰の"健康で文化的な最低限度のサ活"【第七回】

Written by 渡井翔汰
2021.02.18 Updated

やあ、諸君。お決まりとなったこの「やあ、諸君。」によって初見の方に感じの悪い奴だと思われていないか心配しているうちに2021年になりました。もう7回目なのに。明けましておめでとうございます。(執筆時はギリ1月) まずは、ご存知の方も多いかとは思われますが、先日私の所属するロックバンド"Halo at 四畳半"が活動休止を発表致しました。この件に関しては各SNSまたはオフィシャルHP等をご確認いただ

緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第5回】

緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第5回】

Written by 穴見真吾
2021.02.15 Updated

皆様、遅ればせながら、あけましておめでとうございます! 2020年を引きずるような形で突入してしまった2021年ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?年明けから約1ヶ月経ちましたが、こんな状況下ですので、僕は家にこもってひたすら新曲作りに没頭しているところです。もともとインドアな人間なので平気といえば平気ですが、人にずっと会わないと脳のどこかの機能が急激に低下してるような気もします(笑)。 それは

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ"【第17回】

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ"【第17回】

Written by 下川リヲ
2021.02.12 Updated

とにかく理由も分からないが2021年になって突然、ずっと視界を覆っていたモヤがかった不安が、嵐が過ぎたかのようにサッと晴れ、心にはあたたかな光が差し始めた。そしておれは、今年は遂に気合い入れてバンドをやるぜ!と思い立った。 しかし自分の腑抜けっぷりは一筋縄ではいかないものである。 この熱い気持ちをキープするために、年明けから色々と環境を変えよう!と思い立ち、結果から言うと年明けから事故物件に住み始

ハルカトミユキの「伝言ゲーム」【第46回】

ハルカトミユキの「伝言ゲーム」【第46回】

Written by ハルカ
2021.02.10 Updated

去年の9月から、『15の夜』と題して毎月15日の夜に行っているライブがある。 2021年一発目となる1月15日は、音源化されていない曲だけを集めた、未発表曲限定ライブという初めての試みだった。 デビュー前に作った曲から昨年末に作った最新曲まで、改めて数えてみると、音源化どころかライブですら一度もやっていないような、自分たちの記憶からも抜け落ちてしまっている曲が結構あった。一番古いものは2009年、

cinema staff 「萌えもemo」【第53回】

cinema staff 「萌えもemo」【第53回】

Written by 辻友貴
2021.02.09 Updated

あけましておめでとうございます。 皆さま元気でしょうか。相変わらず複雑な世の中ですが、変わらずSkream!のコラムは続けていこうと思いますね。 さて、このコラムも9年目、年明け最初のコラムは毎年恒例となってます2020年の酒場&音源を5つずつあげてみようと思います。 [酒場の部] ■之ノ日(東京 下北沢) ■おざわ(東京 新代田) ■ポンコツ(兵庫 明石) ■はらとく(東京 千歳烏山) ■とん焼

THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"【第十七回】

THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"【第十七回】

Written by 松田晋二
2021.02.08 Updated

第十七回「終宴」 試合が終わると、ホームグラウンドである自分達の校庭の片付けが始まった。夕暮れ前に、手伝いに駆けつけた親や先生達とゴールを移動したり、荷物を広げていたブルーシートを畳んだり、戦った他のチームを見送りながら、賑わったサッカーグラウンドはまたいつもの校庭へと姿を戻していく。試合結果は、1勝2敗で4チーム中3位だったものの次の大会へは進めず、ここで小学生年代の公式戦は全て終了となった。毎

ぜんぶ君のせいだ。の"異常こそ正常だ。"【第7回】

ぜんぶ君のせいだ。の"異常こそ正常だ。"【第7回】

Written by もとちか襲
2021.01.28 Updated

ぜんぶ君のせいだ。もとちか襲です! Skream!さんの表紙を飾らせていただいてから少し経って、今回のコラムは襲が担当!「異常こそ正常だ。」人には異常と取られることも、自分にとっては正常です、みたいな感じかな? 食べ物のこと? 襲は大食いで偏食で、よく異常って言われるくらい食べる!でもこれは自分でも異常だと思うことあるからなあ。うーん。襲は基本的に自由型人間なの。よくいえば自由、悪くいえば適当~っ

SILENT SIREN あいにゃんの"あいにゃん's BAR"【第3回】

SILENT SIREN あいにゃんの"あいにゃん's BAR"【第3回】

Written by あいにゃん
2021.01.21 Updated

「SILENT SIREN あいにゃんの あいにゃん's BAR」3回目のコラムが始まりました!寒い季節になると熱燗やホットワインが飲みたくなるなぁ。もしくは、サウナで冷えた身体をじっくり温めてからの......キンキンに冷えたジョッキでぐびっ!だよね。そう、ビールは年中無休なのです(笑)みんなはこの季節どんなお酒が飲みたくなるのかな?今回はちょっと前のお話になりますが、11月21日にロカホリ渋谷

ドラマストアの「"コレ"推し!」【第6回】

ドラマストアの「"コレ"推し!」【第6回】

Written by 松本 和也
2021.01.18 Updated

ドラマストアの「"コレ"推し!」第6回目となりました、ドラム松本のターンが再び周ってきましたよろしくお願いしますううう! 今回僕が推すものはですね、アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」でございます~! 現在話題沸騰中の京都アニメーションの作品なのですが、まあとにかく絵が美しい......!さすが京アニ!と言ったところでしょうか! 軽くストーリーを説明しますと、大陸戦争で「武器」と呼ばれ、戦う