Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋 vol.1"

"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋 vol.1"

Written by チヨ
2021.07.20 Updated

みなさんこんにちは。チヨです。 この度、ご縁がありSkream!さまでコラムをやらせてもらうことになりました。 やるっ!と意気込んで返事をしたはいいものの、タイトルが決まらずに時間は流れてしまい、業を煮やしたスタッフはじめちゃんが「『チヨの部屋』はどう?」と。 「じゃあそれで~」と乗っかりまくって始まった『チヨの部屋』でございます(敬愛するhideさんが"hideの部屋"をやってたのもあり、それだ

"#This is LASTのいる生活"【第2回】

"#This is LASTのいる生活"【第2回】

Written by 菊池陽報
2021.07.19 Updated

はいー!やってきましたー!第2回目! This is LASTというバンドでボーカルギター、作詞、作曲などしてる菊池陽報(きくちあきつぐ)が書いてますコラム、「#This is LASTのいる生活」 前回は初めてのコラムでオムライスのレシピ書くっていう自由っぷりを見せたんだけど、今回も食について書こうと思います!笑 というのも!僕らThis is LAST今絶賛ツアー中でして! あ、ツアーの詳細と

SILENT SIREN あいにゃんの"あいにゃん's BAR"【第6回】

SILENT SIREN あいにゃんの"あいにゃん's BAR"【第6回】

Written by あいにゃん
2021.07.16 Updated

『SILENT SIREN あいにゃんのあいにゃん's BAR』いやぁ、もうすっかり夏ですね!!キンキンのビールが美味しい季節ですね!!みんなも太陽とビール、浴びてますか(笑)?相変わらずあいにゃん's BARは年中無休毎日営業中! そんなお酒をこよなく愛する私ですが、なんとこの度、新しい企画を始めちゃいました。YouTube生配信企画!【あいにゃんの呑んべぇ~す部屋】わぁ〜い!!お酒とベースを融

ドラマストアの「"コレ"推し!」【第9回】

ドラマストアの「"コレ"推し!」【第9回】

Written by 長谷川 海
2021.07.14 Updated

さて3度目のコレ推し!僕(長谷川 海)回でございます。 とはいえですよ、このご時世、もう基本のご自宅の過ごし方には皆様慣れてきたころでしょう?そして加えて僕は特筆すべき出来事がない閉鎖的日常にいるわけですよ。料理?ゲーム?ネトフリ?んなもんひとしきりハマったわ!!!!(大声) というわけでね、逆に、これから俺が確実にハマるものを紹介します!!(そんなんありなんかい) こちら!!「あなたの番です 劇

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第48話】

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第48話】

Written by 稲村太佑
2021.07.02 Updated

Skream!ご愛読のみなさま。 こんにちわ。アルカラはボーカルの稲村さんです。 いつもいつもみなさんの楽しいコラムも併せて読ませてもらってますが、仲良し「cinema staff」の辻のやつ結構好きです。せっかくなので辻とのコラボ連載とか、交換日記的な連載とか今後企画が立ち上がりましたら、お知らせください。稲村と辻はやりたいです。 ただその場合必ず「お酒」が必要になってきます。途中から2人とも一

indigo la End 長田カーティスの「月刊長田」VOL.39

indigo la End 長田カーティスの「月刊長田」VOL.39

Written by 長田カーティス
2021.07.01 Updated

暑くなってきましたね。これぐらいの気候が一番好きかも知れません。最近はレコーディングやら7月のビルボードライブツアーに向けてリハーサルをする毎日を過ごしている長田カーティスです。7月2日(金)にカツセマサヒコさんの最新刊『夜行秘密』が発売になるのです。indigo la Endの『夜行秘密』が小説になるってなんだかすごい事だと思いませんか。初めてこの話を聞いた時はどうなるのか想像出来なかったのです

GO TO THE BEDS ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"【第14回】

GO TO THE BEDS ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"【第14回】

Written by ユメノユア
2021.06.11 Updated

Skream!をご覧の皆さん、こんにちわ。GO TO THE BEDSのユメノユアです。日中は暑いと思ったら夜は寒い、最近の天気に参っている私。「お天気さん、どっちかにしてください。」願いも虚しくスカッとしない天気が続きますね。6月が始まり、今年も折り返し地点目前の事実に驚きですが、GTTBは初の全国ツアー中。初めてお邪魔させてもらえる地域がたくさんあって、新しい出会いに心が弾みます。このご時世に

緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第7回】

緑黄色社会 穴見真吾の"部屋とけん玉と穴見"【第7回】

Written by 穴見真吾
2021.06.09 Updated

最近のリョクシャカさんはというと、全国ツアー"リョクシャ化計画2021"を遂行しているところで、ちょうど昨日(※執筆時)、初日の広島公演を終えました。広島でライブをする時、毎度イベンターさんが用意してくださる"むすび むさし"さんの唐揚げ弁当。美味しかったな~なんてことを思い出しながら、今このコラムを書き始めたところです。 ツアーとなると移動の時間がかなりあるので、その時間を使って音楽を漁ったり、

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ"【第19回】

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ"【第19回】

Written by 下川リヲ
2021.06.07 Updated

オギャーと生まれたからには全ての子供が不良を夢見るものだ。危ない橋を平気で渡れるようなヤツは周りから尊敬される。というかそれができなければビビりと蔑まれ苦渋を飲まされることになる。 不良になれないやつはオタクと謗られていくしかない。学生にとってはオタク=社会的な死、非モテである。自然の摂理として、このおれも中学時代に不良チキンレースに参加していた。 おれは周りの眼鏡達に自分を"夜叉神"と呼ばせるこ

ハルカトミユキの「伝言ゲーム」【第48回】

ハルカトミユキの「伝言ゲーム」【第48回】

Written by ハルカ
2021.06.04 Updated

極寒の真冬でも酷暑の真夏でもなく、梅雨が一番嫌いな季節だと気が付いた2021年。 生まれてから大人になるまで、どうしてそのことに気がつかなかったのか不思議なくらいだ。 まず、湿気で髪の毛がはちゃめちゃになる。出かける前に、鏡の前でいくら念入りにヘアアイロンをかけ、完璧にセットしようとも、外に出ればあっという間にありのままのうねりが復活してくる。 それだけで済むなら、まだ容赦してやろうとも思えるのだ