Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第22回】

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第22回】

Written by
2025.04.17 Updated

3月22日に、超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』の新曲「カリスマさびら」がリリースされました。 この楽曲はORANGE RANGEのヒロキ氏とナオト氏と我らが月蝕會議との共作となっており、さらには楽曲のHOOK(サビ)部分では、かの有名な「ハイサイおじさん」のメロディを一部替え歌カバーしております。もちろん「ハイサイおじさん」の作者である喜納昌吉氏にも許諾を取っております。「ハイサイおじさ

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第21回】

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第21回】

Written by
2025.02.18 Updated

やあみんな!明けましておめでとう。2025年最初のコラムだから新年の挨拶をさせてもらったよ。ちょっと遅すぎるなんて言わないでくれよ?オレは今も朝食は雑煮ばっかりなんだからな!オレが大の餅フリーク野郎だってこと、まさか忘れちまったのかい?ははは! さて、このコラムの第18回で、「なんでもいきもの」という可愛いキャラクターコンテンツのテーマソングを我々月蝕會議が提供させて頂いたことを書いたが、みんな

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第20回】

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第20回】

Written by
2024.12.16 Updated

このコラムも今回で20回目ですので、そろそろ「"月蝕會議"とは何者なのか」ということをもう1度説明しておかないといけない気がします。「今さら途中からは入り込めない長期コンテンツ」みたいになっちゃいますもんね。 月蝕會議というのはバンドです。普段1人で作詞・作曲・編曲を手掛けている音楽プロデューサーが5人集まって、バンドを組みました。しかもメンバー全員がそれぞれアーティストとしても活動している珍し

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第19回】

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第19回】

Written by
2024.10.24 Updated

9月22日から始まる『カリスマジャンボリーツアー』、待ちに待ったその日がついに来ました(※執筆は開催前)。2次元コンテンツとして、今や絶大な人気を誇る超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』。このキャラクタープロジェクトは、その個性的なキャラクターや楽曲のクオリティ、そしてストーリー性が一体となり、ファンを魅了し続けています。ツアーが開催されるとあって、ファンはもちろんのこと、音楽業界全体が注目

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第18回】

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第18回】

Written by
2024.08.23 Updated

『なんでもいきもの』というコンテンツをご存じですか?知らない方は今すぐにググってみてください。かの有名な『すみっコぐらし』を生み出したよこみぞゆり先生が手掛けていらっしゃいます、新たなコンテンツです。ファッションブランドや水族館などとのコラボレーションや、駅でのポップストアなどで大人気なので、見かけたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんなスゴいコンテンツのテーマソング「なんもの

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第17回】

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第17回】

Written by
2024.06.25 Updated

前回ここで書きました"EVIL LINE RECORDS 10th Anniversary FES."EVIL A LIVE" 2024"が、5月4日(土)に開催されました。いつも応援してくださる読者の皆様も来てくれましたよね?数千人の前で、上段ステージでポケットからスマホを落とし、曲間でそれを取りに行くエンドウ.さんを見てくれましたよね?ありがとうございます。皆さんの声援、確かに届いてました。

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第16回】

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第16回】

Written by エンドウ.
2024.04.26 Updated

我らが月蝕會議は、5月4日に東京ガーデンシアターという会場で催される所属レーベルフェス「EVIL LINE RECORDS 10th Anniversary FES."EVIL A LIVE" 2024」に出演します。このコラムが掲載される頃にはチケットも一般発売されているのでぜひとも応援にお越しください。 ところで昨今のチケット発売って謎に複数回行われますよね。ファンクラブ先行発売だとか、オフィ

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第15回】

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第15回】

Written by エンドウ.
2024.02.28 Updated

月蝕會議の所属レーベルはキングレコード内のEVIL LINE(イーブルライン)RECORDSというものになります。EVIL LINEという名前の由来は、EVILが「邪」で、LINEが「道」を意味し、「邪道」になぞらえたもののようです(発足当時に聞いた話なので記憶が曖昧ですが)。 「レーベル」というのはレコード会社の中の「部署」みたいなものですね。インディーズの場合など、アーティスト個人がレーベルを

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第14回】

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第14回】

Written by エンドウ.
2023.12.27 Updated

プロのミュージシャンになるためには、ウン十万、ウン百万する機材が必要なのか。もちろん答えは「No」です。世界的に有名なアーティストでも、インディーズデビューアルバムは1000ドルで制作されただとか、ゴミ捨て場で拾ってきたギターを使い続けている大物プロミュージシャンなどなど、お金をかけないエピソードは山のように存在します。そんな僕も人生初の全国流通アルバムは全11曲を6万円でレコーディングしました。

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第13回】

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第13回】

Written by エンドウ.
2023.10.27 Updated

夏を終えて月蝕會議が忙しいです。クリエイターギルドバンドを自称しているだけあって、様々な楽曲をメンバーみんなで手掛けることで化学反応を楽しんだり、協力プレイ・効率化も実現しているのですが、そんな我々がフル稼働で挑んでいるのですから活気があります。月蝕會議メンバーそれぞれの個人活動もあるのに、みんなスゴいな!働き者! この記事執筆現在では、様々な提供先の5曲の制作を同時進行しておりまして、基本的には