Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

FOLKS

2014年02月号掲載

FOLKS

Member:岩井 郁人 (Vo/Gt) 岩井 豪利 (Gt/Vo) 高橋 正嗣 (Prog/Synth/Cho) 野口 一雅 (Ba/Cho) 小林 禄与 (Gt/Synth/Perc/Cho)

Interviewer:吉羽 さおり

-今回初の東京ライヴでしたが、これからこういうライヴをしたい、こういうアイディアを試したいっていうものはありますか。

岩井:今はたくさんの人に聴いてほしいから、地方とかも車でツアーとかしてみたいよね。その体験を恵庭に持ち帰って、さらに恵庭でも鳴らすっていう。今度、恵庭でも初ライヴがあるんです。リリースの記念ライヴなんですけど。恵庭を拠点に、恵庭でしか見れないライヴにもしたいし、それをまた全国にバンで旅をしながら持って行ったりもしたいし。

小林:東京でしかできないライヴもあるだろうし、かつ東京の人が感じられない空気を北海道から持ってきて、ぶつけたいし。それを、北海道に帰った時にフィードバックしてぶつけたい。

岩井:特別なこんなライヴやりたいっていうことでは、恵庭でフェスをやりたいですね。デカいのを。そういう外の空気を北海道に突っ込みたいし。北海道って閉鎖的で、やっぱり海を挟むと車で行こうにもフェリーとかがないと行けないしね。そういう内輪で回ってる状態も壊したいんですよね。かつ東京中心に回ってる状況も壊したくて。なので、そこが繋がるきっかけになればいいと思ってる。ライヴで、生で見るっていうのは、影響力が全然違うと思うので。そういうことで、恵庭から全国に発信したいと思ってますね。

-東京にいると、北海道のバンドって独特だな、面白いなと感じる部分があるんですよ。その閉鎖感っていうのも、だからこそそのバンドならではの空気感や純度を高めてると思うし。独特のジャンルが混ざり合いながら発展しているように思いますしね。

岩井:都会じゃないので、暇なんですよね。遊ぶ方法もわかんないから、考えるっていうか。つねに満たされてるとやっぱり、そこに入っていく隙間がないし。みんなで宇宙とは何かとか、そういう哲学とか、そういうものを酔っ払いながら話すっていうのは好きで。そういう考えとかをシェアして、どんどん肉付けしていくのがすごく好きなんですよね。

豪利:遊ぶにしても、野性っていうかね。そこらへんの木と戯れるみたいな感じなんで。

小林:小学生の頃なまら木のぼりしてたもんね(笑)。

豪利:木の上に秘密基地作ったりとかね。

-(笑)そういうクリエイティヴィティがいい方向に繋がったし、大人になってもこういうことができているってすごく恵まれていると思う。

岩井:必死にね、その状況を作ってるっていうのもありますけどね(笑)。

小林:ま、どうでもいい遊びをやりすぎちゃうこともあるけどね。