Japanese
ロック・バンド Nikoん、ツアー"RE:place public tour 2025"自主企画にNo Buses、ANORAK!、Trooper Salute出演決定。イベントでの体調不良や性的被害等の対策発表
2025.06.12 20:00
ロック・バンド Nikoんが、初となるロング・ツアー"RE:place public tour 2025"の自主企画ツーマンの対バンを発表した。
7月28日に開催の横浜編にはANORAK!、8月13日に開催の京都編にはTrooper Salute、そして8月27日に開催の東京ファイナル公演にはNo Busesが出演する。
また、自主企画における"体調不良や性的被害への対策"を発表。"来場者の心身の健全と安全より大切なものなど何1つ無い"とし、各会場に十分なセキュリティ人員を配置することも告知された。
さらに、"開演前に配布されるSOSカードを掲げる"、"スマートフォンのライトを灯す"、"とにかく少しでも声を上げる"等、周囲に自身の状況を知らせやすくする手段をただ用意するだけでなく、運営側もそのサインを決して見逃がすことがないよう、そして迅速に対応できるよう、セキュリティ担当者全員に"迷うことなくライブを止める権利"を与えるとのこと。
もちろん、来場者自身にもその権利があるとし、危機に面した当人だけでなく、周囲のあらゆる人々が"いつでも(自分たちの)演奏を止める権利がある"と訴えた。
■Nikoんと運営による体調不良や性的被害などへの対策に関する共同声明(全文)
我々は、ライブハウスが好きです。
でも、だからこそ、そこに危険が潜んでいることを
残念ながら、よく知っています。
どうしても空気や水が足りなくなって、誰かが体調を損なってしまう。
不特定多数が集まるがゆえに、性的加害を含む暴力が起こってしまう。
ライブハウスは、必ずしも、健全で安全な場所とは言えません。
まず、最初にお伝えしておきたいことは、足を運んで下さる皆さまの
心身の健全と安全より大切なものなど何1つ無いということです。
正直、我々には、体調不良を予測することも、
事前に痴漢を摘発することも、できません。
それでも、ステージに立つアーティストは、
そこでビジネスを行う運営者は、
きちんと責任を果たすべきです。
果たすべき責任とは、一体、何か?
真剣に考えました。
完全には至らぬままですが、
迅速で確実なリカバリーの提示こそ(ベストではありませんが)
最低限、基本的な責任であるという考えに至りました。
体調不良や痴漢行為など、
心身を脅かす不測の事態や危機が生じた時のために......
■ SOS信号を掲げるためのカードを配布する
■ 十分なセキュリティ人員を配置する
■ スマートフォンのライトを灯すことを推奨する
■ 当人だけでなく周囲にも、声や手を上げる大切さを伝える
など、可能な限り多くの「助けを求めやすくする手段」を
ご提供・ご提案することは当然ですが、
きっと、それだけじゃ、我々の自分勝手で、不十分で、
もっと重要なのは、サインの受け手である運営側こそ、
たとえ微かなサインでも決して見逃すことがないような、
そして迅速に適切な対応ができるような体制を整えるべきだと考えました。
結果、セキュリティ担当者全員に
「迷うことなく演奏を止める権利」を付与することにしました。
もちろん、ご来場頂く皆さまも全員、その権利を有しています。
何か不測の事態や危機が生じた時、
ステージに立つ人間が演奏を止め、もっとも状況を把握しやすい場所から、
救助や対応の補助・指揮を行うことも、果たすべき責任に違いありません。
危機に面したご本人だけでなく、周囲のあらゆる方々が
「いつでも演奏を止める権利」を行使しやすい空気の醸成に尽力します。
演者とオーディエンス、ステージと客席、
その間に、不要なボーダーラインを感じさせないことをお約束します。
これまで、音楽を愛するがゆえに演奏を止めることに躊躇や忖度が生じ、
その結果、不条理がまかり通ってしまうような事態に遭遇してきました。
言うまでもなく、それは、被害者の落ち度ではなく、
運営側の寛容さと周到さの欠如です。
その日その時にしか現れず、二度と同じようには再生されない
LIVEという生でリアルタイムなアートを共につくる仲間に対し、
「エンパワーメント(権限委譲)」の精神で、
接し合うことや助け合うことを、終始、大切にしていく所存です。
その上で、抑止力としてのセキュリティ整備、
断固として不条理を許さないという警告など、
姿勢と意志の徹底もしっかりと行って参ります。
守るための屈強さを備えることを、
我々は、決して、差し控えません。
ご理解とご協力のほど、何卒、宜しくお願いします。
▼ツアー情報
"RE:place public tour 2025"
7月1日(火)長崎 STUDIO DO!
7月2日(水)福岡UTERO
7月4日(金)熊本 SOUND SPACE FACTOR ※弾き語り公演
7月5日(土)熊本 NAVARO
7月6日(日)福岡 public space 四次元
7月8日(火)福岡 Live House 秘密
7月9日(火)大分 CLUB SPOT ※追加公演
7月10日(木)鹿児島 Bar MOJO
7月11日(金)鹿児島 SR HALL
7月12日(土)鹿児島WORD UP STUDIO
7月13日(日)福岡 小倉FUSE
7月15日(火)佐賀 LiveHouse RIDE
7月16日(水)福岡 public space 四次元
8月3日(日)奈良 NEVERLAND
8月4日(月)大阪 心斎橋 Music Club JANUS
8月5日(火)大阪 心斎橋 Pangaea
8月6日(水)大阪 NICOtt bar ※弾き語り公演/追加公演
8月7日(木)大阪 心斎橋火影 -HOKAGE-
8月8日(金)大阪 梅田ハードレイン
8月10日(日)大阪 Live Bar FANDANGO
8月12日(火)京都MUSE
8月14日(木)大阪 SOCORE FACTORY
8月15日(金)大阪 LIVE SQUARE 2nd LINE
8月16日(土)大阪 難波 BEARS ※追加公演
8月17日(日)大阪 Yogibo HOLY MOUNTAIN
8月23日(土)新代田FEVER
8月26日(火)新代田FEVER
"自主企画"
["public melodies" release extra tour 横浜編「(no)public melodies」]
7月28日(月)Yokohama B.B.street
出演:Nikoん / ANORAK! [NEW]
["public melodies" release extra tour 京都編「(no)public melodies」]
8月13日(水)京都 livehouse nano
出演:Nikoん / Trooper Salute [NEW]
["public melodies" release extra tour final「(no)public melodies」]
8月27日(水)渋谷CLUB QUATTRO ※ツアー・ファイナル
出演:Nikoん / No Buses [NEW]
※ファイナル公演のみ全入場者限定の特典アリ(詳細は後日発表)
[チケット]
自主企画:横浜│京都│東京
※会場限定で、1stアルバム『public melodies』の再プレス版CD(税込¥2,500)を販売。
■Nikoん
HP:https://niko-n.jimdofree.com/
X:https://x.com/Niko_n_band
LIVE INFO
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
RELEASE INFO
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号