Japanese
カーリングシトーンズ、ムロツヨシ主演映画"マイ・ダディ"主題歌「それは愛なんだぜ!」配信リリース&MVフル・バージョン公開。ダウンロード・キャンペーンも開催
2021.09.22 00:00
カーリングシトーンズが、本日9月22日に新曲「それは愛なんだぜ!」を配信リリース。あわせてミュージック・ビデオのフル・バージョンを公開した。
カーリングシトーンズ Music Video「それは愛なんだぜ!」~映画「マイ・ダディ」主題歌~
この新曲はムロツヨシ初主演映画"マイ・ダディ"のために書き下ろされた楽曲で、今回公開されたミュージック・ビデオのフル・バージョンは、牧師役のムロツヨシ演じる御堂一男に扮して愛に溢れ必死に生きる主人公の姿にエールを送るオマージュ的な内容となっている。
すでにショート・バージョンとして公開されているのはこの映画の監督 金井純一が制作したもので、フル・バージョンは寺岡呼人プロデュースによりさらに"LOVE"感がアップ。1970年代後半からの洋楽ビデオ風テイストになっている。
"愛 愛 愛..."とリフレインする印象的なサビ・メロディになっており、聴く人すべてに"それは愛なんだぜ!"と語りかけてくれる愛に溢れる本楽曲。そのリリースに際し、楽曲ダウンロード購入者の中から抽選で100名にカーリングシトーンズ特製オリジナル"愛アイマスク"(非売品)をプレゼントするキャンペーンもスタートした。カーリングシトーンズのバンド・ロゴと楽曲タイトルが両面にプリントされたリバーシブル仕様のアイマスクで、カーリングシトーンズの新曲を聴きながら"愛"でまぶたを覆い、心地よい安眠やリラクゼーションにひと役買ってほしいというメッセージも込められている。詳細は、カーリングシトーンズHPのキャンペーン特設サイトや各主要音楽配信サイトでチェックしよう。
■「それは愛なんだぜ!」ダウンロード・キャンペーン:https://dreamusic.co.jp/artist/curlingsitones/35229.html
■カーリングシトーンズ特製オリジナル"愛アイマスク"
■メンバー・コメント
結成してもう3年目。いつの間にかこの6人しか出せないグルーブ、バンド感で出てきたと思います。
6人で演奏して、6人で歌えば「シトーンズ」になる。そんなバンド感。
そして、6人で大合唱する「愛」の歌!
是非、皆さんも大声で愛を歌いましょう。
―― 寺岡シトーン
リモートで、ほぼ全員が会うこともなくレコーディングした割には愛がある作品だと思います。
こうやってリモートでもちゃんとしたものができるんだなと便利な世の中になったなと思いました。
映画で使ってもらえるとのことで、いつも勝手にCMソングを作ってますが、今回は、より気合が入りました(笑)
―― 奥田シトーン
去年の自粛からリモート録音自体はカーリングシトーンズで覚えて、この曲はもうすでに大体出来上がった状態で来て、それぞれの負担は少ないんだけど、合わさると「おお、バンドだ」って感じになった。
皆から上がってくる音を「みんなこんな感じでやってるんだ」って思いながらニマニマして聴いたりして(笑)
そうやって送りあってるうちにだんだん1曲になっていくのがとても楽しかったですね。
この曲を聴いてもらえるの、楽しみにしてます。
―― 斉藤シトーン
最初に寺岡シトーンからデモが上がってきて、僕はいちゃもんつけてるだけというか(笑)
頼まれてもいないのにダメ出しをしました(笑)
適当なことを言っている間にあれよあれよと音が出来上がって、こんなキャッチーな曲になりました。
カーリングシトーンズってすごいなぁと、自画自賛ではなく他のメンバーの存在もあって、すごいバンドだなと改めて思った一曲でした。
―― トータスシトーン
今回も、楽しく、レコーディングできました。ハーモニカもいい感じで吹けたと思います。
メンバー6人、それぞれが絶妙なバランス感を持ち合わせていて、いいものが出来上がってると思います!
気持ちよく軽やかに音楽をやる大切さを、毎回強く感じています。
よろしくお願いします!
―― キングシトーン
「愛」という、どでかいテーマを、真っ直ぐ歌うには勇気が必要ですが、なぜかカーリングシトーンズのメンバーだと、さらっと歌えちゃいます。
そこが不思議なところ。
やっている自分たちも、まだ謎がいっぱいのカーリングシトーンズ。
わくわくしますね。
最強なのかな?最強なのかもな・・。そう最強です!
―― 浜崎シトーン
▼リリース情報
カーリングシトーンズ
配信シングル
「それは愛なんだぜ!」
NOW ON SALE
▼映画情報
映画"マイ・ダディ"
9月23日(木・祝)公開
出演:ムロツヨシ / 奈緒 / 毎熊克哉 / 中田乃愛 / 臼田あさ美 / 徳井健太(平成ノブシコブシ) / 永野宗典 / 光石研
監督:金井純一
脚本:及川真実 / 金井純一
主題歌:「それは愛なんだぜ!」カーリングシトーンズ(ドリーミュージック)
配給:イオンエンターテイメント
公式HP:https://mydaddy-movie.jp/
©2021「マイ・ダディ」製作委員会
関連アーティスト
カーリングシトーンズLIVE INFO
- 2022.07.03
-
東京初期衝動
PIGGS
chelmico
kobore
ヤユヨ
ドミコ
ネクライトーキー
ナードマグネット
アメノイロ。
BiSH
HY ※振替公演
YUKI
Made in Me.
THE SPELLBOUND
フジファブリック
おいしくるメロンパン
Predawn
the band apart
Dear Chambers
ASP
THEティバ
シナリオアート
THE BAWDIES
伊東歌詞太郎
神はサイコロを振らない
ADAM at
ACIDMAN
鶴
南無阿部陀仏
BLUEVINE ※振替公演
BUMP OF CHICKEN
Keishi Tanaka
SPiCYSOL
私立恵比寿中学
MARiA(GARNiDELiA)
Omoinotake / mahina ほか
Bray me
AMEFURASSHI
BiS
パーカーズ × ナニカシラ
- 2022.07.04
-
ドミコ
UNDERWORLD
GANG PARADE
CULTURES!!!
ユレニワ
SUPER BEAVER
Saucy Dog
- 2022.07.05
-
kobore
KEYTALK
CULTURES!!!
KANA-BOON
あいみょん
GANG PARADE
PELICAN FANCLUB
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
MAN WITH A MISSION
may in film
リーガルリリー
SUPER BEAVER
ユレニワ
- 2022.07.06
-
KEYTALK
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
あいみょん
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KANA-BOON
UNDERWORLD × サカナクション
キュウソネコカミ
- 2022.07.07
-
四星球
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KEYTALK
桃色ドロシー
CULTURES!!!
Keishi Tanaka
yonawo
ビレッジマンズストア
reGretGirl
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ドミコ
フレンズ
UNDERWORLD × サカナクション
ZOC
MAN WITH A MISSION
超能力戦士ドリアン
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2022.07.08
-
四星球
崎山蒼志
THE BACK HORN
Keishi Tanaka
chelmico
ルサンチマン×クジラ夜の街
クジラ夜の街×ルサンチマン
kobore
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ヤユヨ
藍色アポロ
PIGGS
Newspeak
CIVILIAN
yonawo
GRAPEVINE
UNISON SQUARE GARDEN
Mrs. GREEN APPLE
Organic Call
mol-74 ※振替公演
a flood of circle
ニガミ17才
- 2022.07.09
-
Keishi Tanaka
THE BOYS&GIRLS
FOUR GET ME A NOTS
四星球
ASP
GRAPEVINE
ビレッジマンズストア
崎山蒼志
wacci
アメノイロ。×Organic Call
KEYTALK
back number
BBHF
豆柴の大群
"Starfield vol.29"
Creepy Nuts
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フレンズ
LACCO TOWER
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
chelmico
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
あいみょん
BiS
INORAN
伊東歌詞太郎 ※開催中止
私立恵比寿中学
ASIAN KUNG-FU GENERATION
南無阿部陀仏
- 2022.07.10
-
FOUR GET ME A NOTS
ビレッジマンズストア
ASP
Keishi Tanaka
KANA-BOON
THE BACK HORN
LACCO TOWER
kobore
KEYTALK
back number
the band apart
藍色アポロ
THEティバ
"Party the Playwright 2022 -10th anniversary-"
Made in Me.
神はサイコロを振らない
THE SPELLBOUND
ネクライトーキー
UNISON SQUARE GARDEN
Ivy to Fraudulent Game
あいみょん
南無阿部陀仏
The Birthday × envy × THA BLUE HERB
tacica
ナードマグネット
YENMA ※振替公演
宮下 遊
ハンブレッダーズ
INORAN
ドミコ
ユレニワ
THIS IS JAPAN
- 2022.07.11
-
Keishi Tanaka
SUPER BEAVER
キュウソネコカミ
- 2022.07.12
-
KANA-BOON
サカナクション
KEYTALK
TOOBOE
Half time Old × TETORA
クラムボン
GANG PARADE
- 2022.07.13
-
Organic Call
キュウソネコカミ
KANA-BOON
サカナクション
なきごと × Mr.ふぉるて
挫・人間
清 竜人
TENDOUJI
踊ってばかりの国 × THA BLUE HERB
never young beach
くるり
- 2022.07.14
-
KEYTALK
坂本慎太郎
セカイイチ
TENDOUJI
MAGIC OF LiFE
SUPER BEAVER
- 2022.07.15
-
フレンズ
PAN
水曜日のカンパネラ
UNISON SQUARE GARDEN
ネクライトーキー
GRAPEVINE
Newspeak
アルコサイト
the shes gone
フジファブリック
黒川侑司(ユアネス)
くるり
崎山蒼志
B.O.L.T
藍色アポロ
TENDOUJI
the band apart
SUPER BEAVER
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Rhythmic Toy World
kobore
- 2022.07.16
-
上白石萌音
PAN
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
Ivy to Fraudulent Game
ヒトリエ
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
UNISON SQUARE GARDEN
Made in Me.
As We Like
ASP
tacica
伊東歌詞太郎
ヤユヨ
PIGGS
[Alexandros]
鶴
門脇更紗
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
フジファブリック
Varrentia
黒川侑司(ユアネス)
THE BACK HORN
YUKI
"FREEDOM NAGOYA2022 -EXPO-"
Predawn
KEYTALK
BiS
"GFB'22(つくばロックフェス)"
あっこゴリラ
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
THEティバ
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
神はサイコロを振らない
"イノマーロックフェスティバル"
ポップしなないで
Absolute area / THREE1989 / DeNeel(O.A.)
- 2022.07.17
-
魅音
"NUMBER SHOT 2022"
ヒトリエ
崎山蒼志
水曜日のカンパネラ
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
the shes gone
くるり
As We Like
ASP
ナードマグネット
Keishi Tanaka
伊東歌詞太郎
GRAPEVINE
鶴
愛はズボーン
TOKYOてふてふ
Predawn
ドミコ
Dannie May
YUKI
androp
Varrentia
wacci
"RAD JAM"
おいしくるメロンパン
"GFB'22(つくばロックフェス)"
チャラン・ポ・ランタン
halca
ぜんぶ君のせいだ。
ルサンチマン×クジラ夜の街
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
Age Factory
クジラ夜の街×ルサンチマン
The Biscats
神はサイコロを振らない
ヤユヨ
Ghost like girlfriend
- 2022.07.18
-
"NUMBER SHOT 2022"
くるり
UNISON SQUARE GARDEN
THE BACK HORN
フレンズ
ASP
Keishi Tanaka
ASIAN KUNG-FU GENERATION ※開催見合わせ
[Alexandros]
鶴
ビレッジマンズストア
PIGGS
水曜日のカンパネラ
アメノイロ。
崎山蒼志
"猿爆祭 2022"
THE SPELLBOUND
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
LACCO TOWER
indigo la End
CIVILIAN
スカイピース
"シンガロンシンガソンSHIMOKITA 2022"
四星球
Ryu Matsuyama
Dear Chambers
豆柴の大群
大森靖子
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
RELEASE INFO
- 2022.07.04
- 2022.07.06
- 2022.07.07
- 2022.07.08
- 2022.07.09
- 2022.07.10
- 2022.07.13
- 2022.07.15
- 2022.07.20
- 2022.07.22
- 2022.07.27
- 2022.07.29
- 2022.08.03
- 2022.08.05
- 2022.08.09
- 2022.08.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Mrs. GREEN APPLE
ヒトリエ
Skream! 2022年07月号