Japanese
斉藤和義、ニュー・アルバム『55 STONES』リード・トラック「Boy」明日3/10先行配信リリース。漫画家 浦沢直樹が挑んだ初の全作画アニメーションMVもプレミア公開
2021.03.09 20:00
斉藤和義が3月24日にリリースするニュー・アルバム『55 STONES』のリード・トラック「Boy」が明日3月10日より先行配信シングルとしてリリースが決まり、ジャケット・アートワーク、最新のアーティスト写真が公開された。
さらに、ミュージック・ビデオが同じく3月10日の0時からYouTubeでプレミア公開されることも明らかとなった。
「Boy」は2020年の自粛期間中、斉藤が自作ギターの制作に取り組みながらも曲を作るようなモードになりきれずにいた5月中旬に、ふと手にしたギターから原型ができあがった。イントロのリフができた頃にはすでに手応えを感じるほどで、それからメロディも歌詞も一気にアイディアが湧いたという。ただ、この曲はライヴ・ツアー・メンバー(山口寛雄(Ba)、真壁陽平(Gt)、平里修一(Dr))と共にスタジオで仕上げていきたいと考え、緊急事態宣言が明けた直後の5月下旬に久しぶりの再会を果たしレコーディングされた。その貴重なスタジオ・セッションの映像はアルバム『55 STONES』の初回限定盤に収録されている。
そして、プレミア公開となる「Boy」のミュージック・ビデオは小学館"ビッグコミックスピリッツ"で連載中の連続漫画小説"あさドラ!"をはじめ、数々の名作を世に送り出している日本が誇る漫画家、浦沢直樹が手掛けたことも明らかとなった。きっかけは浦沢ともともと親交のあった斉藤が直接オファーしたことからスタート。ホウキをギター代わりにかき鳴らす少年のラフ画を浦沢から見せられた斉藤は、曲のイメージと完全に重なったと言い、それを受け浦沢もすぐに絵コンテを作成し具体的にアニメーションの制作に入った。自身の連載や企画を多数抱えるなか、それ以外の時間をすべて費やしての制作となった。浦沢作品はこれまで何度もアニメ化されているが、アニメーションを自らの手で描くのは浦沢にとってまったく初めての作業。作画は1,000枚近い枚数におよび、途中あまりに酷使されたアップル・ペンシルの先端が削れて穴が空くハプニングもあったという。こうしてできあがった浦沢のアニメーションは、斉藤が作詞を進めながら頭に浮かんでいたイメージそのままで、まったく内容については打ち合わせをしなかったふたりの感性が見事にシンクロした作品となった。実に宿命的とも言えるふたりのコラボレーションを目撃しよう。
斉藤和義 - Boy [Music Video]
浦沢直樹からのコメントは以下の通り。
ある日突然、和義くんからの電話。「こんな曲が出来たんですが、浦沢さんこれでなんかできませんかね?」いつものとぼけた口調で。でもその曲を聴いた瞬間に、一気に頭の中に画面が浮かび、僕も「うん、なんかできそう」と。こんな感じですぐに絵コンテまで出来上がったのはいいのですが。そこからが初めてのアニメーション!まったくゴールの見えない、一人だけのアニメ制作は想像を絶する大変さでした!しかし、描けば描くほどに絵を動かす楽しさが膨れ上がり、まさに「Boy」という曲がもつエネルギーに衝き動かされるように仕上げました。お楽しみください!
―― 浦沢直樹
▼リリース情報
斉藤和義
配信シングル
「Boy」
2021.03.10 ON SALE
配信はこちら
21stアルバム
『55 STONES』
2021.03.24 ON SALE
【初回限定盤】(CD+DVD)
VIZL-1850/¥3,900(税別)
【通常盤】(CD)
VICL-65460/¥3,000(税別)
【アナログ】(LP+ステッカー)
VIJL-60310/¥3,900(税別)
[CD] ※初回限定盤/通常盤共通
1. BEHIND THE MASK
2. Boy
3. Strange man
4. 純風
5. Lucky Cat Blues
6. 魔法のオルゴール
7. シグナル
8. レインダンス
9. 木枯らし1号
10. 一緒なふたり
11. 2020 DIARY
12. ぐるぐる
[初回限定盤付属DVD]
1. 純風
2. アレ
3. 万事休す
4. ベリー ベリー ストロング 〜アイネクライネ〜
5. 青空ばかり
6. I Love Me
7. 一緒なふたり
8. オートリバース〜最後の恋〜
9. ハミングバード
10. Room Number 999
11. Boy
12. 2020 DIARY
Track01〜09:WOWOWスタジオライブ映像
Track10〜11:レコーディング&スタジオライブ映像
Track12:ミュージックビデオ
デジタル・シングル
「上を向いて歩こう」
NOW ON SALE
※映画"半径1メートルの君~上を向いて歩こう~"主題歌
配信はこちら
デジタル・シングル
「2020 DIARY」
NOW ON SALE
配信はこちら
■2020 DIARY 特設サイトはこちら
▼映画情報
"半径1メートルの君~上を向いて歩こう~"
上映中
主題歌:斉藤和義「上を向いて歩こう」
オフィシャルサイト:https://hankei1m.official-movie.com
▼ライヴ情報
「KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2020 "202020" 幻のセットリストで2日間開催! 〜 万事休すも起死回生 〜]
4月27日(火)、28日(水)中野サンプラザホール
[チケット]
全席指定¥6,900(税込)
※3歳未満入場不可。3歳以上の方はお一人様1枚ずつチケットが必要になります。
※新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、必ず公演詳細ページより【公演開催ガイドライン】をご確認いただき、ご理解・ご了承いただいた上でチケットのご購入ならびにご来場いただきますようお願い申し上げます。
一般発売:3月21日(日)~
配信チケットについて
本公演は後日配信を行います。配信チケット(有料)に関する詳細は後日ご案内いたします。
関連アーティスト
斉藤和義LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号