Japanese
フジファブリック、ニュー・アルバム『I Love You』に3アーティストとのコラボ曲収録。第1弾「赤い果実 feat.JUJU」2/10先行配信&MVプレミア公開決定
2021.02.08 21:05
フジファブリックが3月10日にリリースする11枚目のアルバム『I Love You』の全貌が公開された。
今回のアルバムはデビュー16年目にして、初めてフジファブリックが"愛"をテーマに制作。昨年配信され、初めて小林武史がプロデュースで参加した楽曲としても話題となった「光あれ」、現在放送中のTVアニメ"Dr.STONE"第2期オープニング・テーマとなっている「楽園」に加え、新録曲7曲を含む9曲収録となる。
そして新録曲には3アーティストとのコラボレーション楽曲も収録されるとのこと。その第1弾としてJUJUとのコラボレーションが発表された。
JUJUとはJUJUのカバー・アルバム『俺のRequest』にフジファブリックの楽曲「手紙」のカバーが収録されたことをきっかけに、JUJUの日(=10月10日)にオンライン開催されたカバー・ライヴ"ジュジュ苑スペシャル 「俺のRequest」"に山内総一郎(Vo/Gt)がゲスト出演したことで親交を深めている。"ジュジュ苑"で感じた想いをその日のうちに山内がデモとして制作し、コラボレーションをオファーして実現したとのこと。
楽曲のタイトルは"赤い果実"となっており、明後日2月10日から先行配信も開始される。また、同日22時からはYouTubeでフルサイズのミュージック・ビデオもプレミア公開される。
フジファブリック 『赤い果実 feat.JUJU』
今回のミュージック・ビデオは「光あれ」のリリック・ビデオでもクリエイティヴ・ディレクターを務めた、小説家 橋爪駿輝の初ミュージック・ビデオ監督作品であり、「赤い果実」の世界観を大胆に、艶やかに表現した作品となっている。
さらに今回の解禁に伴って、新しいアーティスト写真と『I Love You』のジャケット写真も公開された。そのほかアルバムの情報は随時インフォメーションされる予定なので、楽しみに待とう。
JUJU、山内総一郎からのコメント全文は以下のとおり。
先ず始めに、この度はアルバム制作に際し楽曲参加へのお声がけいただきありがとうございました!
そして何よりもニューアルバムの完成おめでとうございます!!
フジファブリック作品に参加できる日が来るなんて思ってもいなかったし、なんせあまりいろんなことを期待せずに生きていこうと決めてから久しい私にとって、今回の楽曲参加はもうタナボタ的なご褒美でした。
私のライヴリハで初めてお会いした時、透明感というものを人にすると山内さんになるし、山内さんにかかると周りの全ても透明になっていくんだなぁと思いました。
大人だからこそ包み隠さないほうがいいであろう何もかもを見透かされて引っ張り出されて、さらにその何もかもを白日のもとに...とは言えこっそりと自分の中にさらした後に、ほらよかったでしょ?ってニコニコ言われる感じ。
なんとも切なくてでも心地よくて、もしも涙したとしてもとても意味のある涙だからそれで報われる感じ。
隣で歌いながらそんなことを思っていたけどコラボ依頼がくるなんて夢にも思っていなかったあの日の私に「このあと山内さんはすっごい素敵な曲を思いつくんだぜ。さらに一緒に歌いたいって思ってくださるんだぜ!!」って自慢したい。
赤い果実でご一緒させていただいたことで心の中に宝物がひとつ増えました。
本当にありがとうございました。
いつかライヴで歌える日を楽しみにしております!
P.S. デモを聴いた瞬間から「あれ、山内さん...ニューヨークでのあの日々の中で一緒に遊んだことがあったんでしたよね??」っていうなんだかとても懐かしい気持ちになりました。フフフ。重ね重ねありがとうございました!!
―― JUJU
まずはJUJUさん、フジファブリックの楽曲に参加して頂き、ありがとうございます!
聴きながら涙が溢れるほど素敵な『手紙』のカバー。何度も何度も聴きました。
それがきっかけでカヴァーライヴ<ジュジュ苑スペシャル 「俺のRequest」>に参加させて頂いた時に感じた、力強さと優しさに溢れた歌声が、本当に勝手ながら自分の中でアルバムで表現したい熱を帯びたテーマやダンサブルなサウンドイメージと完全に一致し、ライブが終わった後、帰るや否や制作を開始したのが始まりでした。
その日のうちにある程度完成させたデモをテンション高めにスタッフに託し、ニューアルバムへの参加をお願いさせて頂いたところ、快く了承して下さり、本当に嬉しかったです。
何をするにしても何かと時間が掛かる僕ですが、この曲を形にする時は異様に早かったことを覚えています。
特にイントロなどのC#M7→AM7→ D#m7(♭5)→G#7→C#m7というコード進行やメロディーは、JUJUさんをイメージしたままに浮かんだお気に入りのパートで、レコーディングが始まり、アンサンブルの中で声が合わさった時、思わず、すげー!とメンバーみんな感動の声を上げるほどでした。
甘美なハーモニーが加わり出来上がった赤い果実は、どんな苦いことがあっても踊り明かせるような最高のダンスナンバーとして、アルバムに無くてはならない大切な一曲になったこと、重ね重ね感謝しております。
何かと重く大変な時期が続いていますが、この曲が聴いて下さる皆さんの心を少しでも軽やかにできることを願いながら、今度はフジファブリックのライブでご一緒できる日が来ることを楽しみにしております!
―― フジファブリック 山内総一郎(Vo/Gt)
■JUJU
▼リリース情報
フジファブリック
ニュー・アルバム
『I Love You』
2021.03.10 ON SALE
【初回生産盤】(CD+Blu-ray)
AICL-4023~4/¥4,000(税別)
【通常盤】(CD)
AICL-4025/¥3,000(税別)
[CD]※共通
1. LOVE YOU
2. SHINY DAYS
3. 赤い果実 feat.JUJU
4. ?????
5. 楽園
6. Dear
7. ?????
8. 手
9. 光あれ
■初回生産盤の予約はこちら
■通常盤の予約はこちら
■スペシャル・サイト:https://www.fujifabric.com/special/iloveyou/
■「赤い果実 feat.JUJU」先行配信はこちら
ニュー・シングル
『楽園』
NOW ON SALE
【完全生産限定盤】(CD+Blu-ray Disc)
AICL-4016~7/¥2,200(税別)
[CD]
1.楽園 Words & Music:金澤ダイスケ
2.楽園(Instrumental) Music:金澤ダイスケ
3.リコリス Words & Music:加藤慎一
4.プレゼント(DEMO ver.) Words & Music:山内総一郎
[Blu-ray]
・The Highlights of "金澤ダイスケ生誕祭 -Flyaway-"
©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会
【期間限定盤】(CD only)※アニメ絵柄トールデジパック仕様
AICL-4018/¥1,200+税
1.楽園 Words & Music:金澤ダイスケ
2.楽園(TV edit) Words & Music:金澤ダイスケ
3.楽園(TV edit-Instrumental-) Music:金澤ダイスケ
4. リコリス Words & Music:加藤慎一
※アニメ絵柄ステッカー封入
■完全生産限定盤の購入はこちら
■期間限定盤の購入はこちら
▼番組情報
TVアニメ"Dr.STONE"第2期
オープニング・テーマ:フジファブリック「楽園」
■放送時間
TOKYO MX 毎週木曜日22:30~
KBS京都 毎週木曜日22:30~
サンテレビ 毎週木曜日24:00~
BS11 毎週木曜日24:00~
テレビ愛知 毎週木曜日26:35~
※放送時間は変更の可能性がございます
各配信プラットフォームにて順次配信
公式サイト:https://dr-stone.jp/
©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会
関連アーティスト
フジファブリックLIVE INFO
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号