Japanese
LOST IN TIME、今年最後のワンマン"凩と凧とサンクスギビング"11月に開催決定。海北大輔(Vo/Ba/Key)ソロ作品集『early works #1』リリースも発表
2019.09.26 16:30
LOST IN TIMEが、今年最後のワンマン・ライヴ"凩と凧とサンクスギビング"を11月に開催すると発表した。今回は下北沢CLUB Queで開催される。
木枯らしの吹き始めるこの季節に、今年1年の感謝の気持ちを込めて、数ある楽曲の中から、冬の季節に合う楽曲をコンセプチュアルに演奏する予定だ。
9月29日に下北沢CLUB Queで開催される LOST IN TIME Presents SPECIAL 2MAN SHOW!!!"クリーニング屋の招き猫"のライヴ会場でチケット先行がスタート。なお、"凩と凧とサンクスギビング"について海北大輔(Vo/Ba/Key)のコメントも到着している。
凩と凧のサンクスギビング
11月の終わりに、今年最後のワンマンライブを開催いたします。
季節は秋からいよいよ冬の入り口。今年も色々ありましたねと言うよりも、まだまだ弾き語りやらで全国を回っている最中だとは思いますが、LOST IN TIMEとしてしっかり2019年を締めくくる日にするべく、あれやこれやとイメージを膨らませている今日この頃です。
アメリカではちょうど感謝祭の頃。サンクスギビング。七面鳥でお祝いの日ですね。元々はイギリスからの移民たちが定住に力を貸してくれた先住民と共に収穫を祝う日として制定されたそうです。僕はゲームの中で知ったっけな。
LOST IN TIMEも結成から考えると、随分と長い時間歩いて来たものですね。とは言えまだまだ道半ば。彼らやあいつらとは随分と水を開けられてしまったような気もするけれど、一歩一歩と歌い続けて来た自分たちの足跡には、相応の感謝と誇りがあります。
この日のワンマンライブは、感謝祭とは別のコンセプトもいくつか設けようと考えています。詳しくは来てからのお楽しみですが、出来れば沢山の方に来て喜んで貰えたらと思っています。
凩(こがらし)が吹く年の瀬少し前。心にあたたかな火が灯るような一日を。
11月24日。下北沢Club Queで会いましょう。
―― 海北大輔(Vo/Ba/Key)
さらに、海北大輔ソロ名義の初作品集『early works #1』が完成した。
この作品は海北が今までソロでの弾き語りで演奏していた楽曲を中心に、これまで音源化されていなかった青森県八戸市の旧 南郷村の"アートプロジェクト2018「なんごう小さな芸術祭」"のために書き下ろした「ただ抱きしめて」などを加えた8曲を収録。これらはLOST IN TIMEの楽曲になる前の段階の曲たちで、それを野球のチーム練習前の自主トレや朝練にたとえて"early works #1"と名付けられている。アコースティック・ギターの弾き語りだけでなく、ループ・マシンによるギターのリズムや個性的な歌声のリフレインが海北の心情を効果的に伝え、新しい一面を感じるはずだ。
ジャケットのイラストは、今も友人たちと草野球チームを作るくらいに野球が好きな海北本人による入魂の鉛筆書きとなっている。
なお、海北より『early works #1』のコメントと楽曲解説が届いている。
early works #1について。
たとえば野球選手。全体練習の前に早出して行うストレッチや自主練習の事を「アーリーワーク」と言うのだそう。
今年現役を退いたイチロー選手が、誰よりも早くグラウンドに入って行っている姿は有名でしたよね。
僕にとってLOST IN TIMEにとってのアーリーワーク集。そんなイメージでこのタイトルにしました。
簡単に曲ごとの解説を。
M1.タイムリミット
リズムとリフレインをループマシンで重ねて行く弾き語りライブではおなじみの曲。
良い録音が出来た。過去の海北盤(ライブ会場限定の弾き語りアルバム)以来の再録です。
M2.砂の海原
かつてLOST IN TIMEのサポートキーボーディストとして参加してくれた事もあるSchroeder-Headz渡辺シュンスケさんのソロライブを観に行った際、ピアノと併せてピアニカをとても効果的に使っていて。思わずライブ中にそのまま楽器通販サイトでポチってしまいました。それからはここ最近で一番お気に入りの楽器です。ギターも良いアルペジオのリフレインが思い付けた。
M3.Yell
共に歩く仲間に向けて、今だから歌える言葉はないかな、と紡いだ言葉たち。あの頃から地続きのまま辿り着いた僕たちの今は、果たして誰かの未来を照らせているのかしらね。まあそんな事はどうでもいいか。これからも一緒に笑ったり泣いたり、ズッコケていたいな。
M4.キーパーソン
基本的に自分が書く恋の歌ってのは表に出さない(出せない)幼くて未熟な自己完結型なものが多いと言う自覚症状が確かにある。今回も正にそれ。いい年こいてと言われても、思ってしまうのだから仕方がない。気持ち悪さ上等。こちとらとっくに気付いているけど、やめられないし、とまらないのだ。
M5.紫檀の額縁
女々しさとは別の(そもそも女々しさと言う言葉は男へ向けた言葉なのであって)、自分の中の女性的精神性みたいなものを抽出するとどんな風になるのかと言う実験。
成功か失敗かはまだ判らないが、また挑んでみたいなとは思う。
M6.ただ抱きしめて
青森は八戸南郷の町に寄せて書き下ろした曲。機会をくれた「なんごう小さな芸術祭」、そして、なんごうと僕をつないでくれたFLATROOM種市くんに心から感謝を。優しさで溢れている。大好きな曲です。
M7.灰色の夜明け
弾き語りでもう10年近く歌っている曲。ループマシンとの出会いが与えてくれたソロワークの広がりを、改めて考える。この曲が生まれてくれた事で僕の弾き語りは、バンドとはまた別の独立した一つの表現を確立出来たのだと思う。渾身の再録。
M8.Forever young
新しい何かが生まれ見つかるという事は、どこかで他の別の何かが忘れ去られ死に絶えていくという事なのかも知れない。
自分という存在そのものも、100年後200年後には間違いなく跡形もなく忘れられている。
それでも今日もあなたの心臓は、とくんとくんと脈を打っている。仮に1秒1度程度だったとして、20年でおおよそ6.3億回。
途方もない数だ。
あと何度この心臓は、僕たちの身体をノックするのだろう。あと何度この鼓動を加速させてくれる人や出来事と、出会えるのだろう。
まだ旅は終われない。まだだ。
そんな気持ちを僕たちは「若さ」と呼ぶのかも知れないね。
Forever young。旅は続く。歌は続く。
early works #1。
いつかあなたにも届いて欲しい。
なるべくなら、早く。今すぐにでも。
僕たちの命が、古ぼけてしまう前に。
それでは、旅の途中でお会いしましょう。
―― 海北大輔(Vo/Ba/Key)
▼リリース情報
海北大輔(LOST IN TIME)
ライヴ会場限定CD
『early works #1』
2019.10.04 ON SALE
LIT-CD-014/¥1,500(税込)
[UK PROJECT]
1. タイムリミット
2. 砂の海原 (読み:スナノ)
3. yell (読み:エール)
4. キーパーソン
5. 紫檀の額縁 (読み:シタンノガクブチ)
6. ただ抱きしめて
7. 灰色の夜明け
8. Forever young (読み:フォーエバーヤング)
※[LOST IN TIME 海北大輔 令和最初の弾き語りツアー"旅は道連れ 世は歌につれ 一期一会と ビブラート" ]ライヴ会場にて発売開始
▼ライヴ情報
"凩と凧とサンクスギビング"
11月24日(日)下北沢CLUB Que
OPEN 17:00 / START 17:30
[チケット]
前売 ¥3,500 / 当日 ¥4,000
先行販売:9月29日(日)※CLUB Queライブ会場にて最速先行販売
一般発売:10月12日(土)~
"LOST IN TIME Presents SPECIAL 2MAN SHOW!!!「クリーニング屋の招き猫」"
9月29日(日)下北沢CLUB Que
OPEN 17:00 / START 17:30
w/ the shes gone
[チケット]
前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500
一般発売中
"海の見える街 僕たちの再会 はじめまして! よろしくFANDANGO"
10月22日(火・祝)堺ファンダンゴ
OPEN 17:30 / START 18:00
[チケット]
前売 ¥3,500 / 当日 ¥4,000(税込/D代別)
一般発売中
▼海北大輔(LOST IN TIME) ツアー情報
[LOST IN TIME海北大輔 令和最初の弾き語りツアー"旅は道連れ 世は歌につれ 一期一会と ビブラート"]
10月4日(金)京都 SOLE Cafe
10月5日(土)名古屋 Blue Frog
10月6日(日)静岡 LIVEHOUSE UHU
10月11日(金)宮城 名取 cafe the EACH TIME
10月12日(土)盛岡 the five morioka
10月13日(日)八戸 FOR ME
10月14日(月・祝)秋田 カフェブルージュ
10月19日(土)北海道 小樽 ぐるぐる
10月20日(日)札幌 musica hall cafe(昼公演)
10月24日(木)埼玉 熊谷モルタルレコード2F
10月25日(金)大阪 新町 cafe Room
10月26日(土)滋賀 高島 cafe Alivo
10月27日(日)石川 金沢もっきりや
11月1日(金)熊本 ROLL CAFE
11月2日(土)鹿児島 Live Heaven
11月3日(日)福岡 Liv Lavo ※出演:岩海苔(岩崎慧/海北大輔)
11月4日(月・祝)大分 to-PLUS ※出演:岩海苔(岩崎慧/海北大輔)
11月10日(日)福島 いわき burrows
11月29日(金)高松 Music&Live RUFFHOUSE
12月1日(日)松山 Double-u studio Free
12月6日(金)松江 WATERWORKS
12月7日(土)岡山 サウダーヂな夜 (昼公演)
12月8日(日)広島 音楽喫茶 ヲルガン座
12月14日(土)下北沢 風知空知 (昼公演) ※フタリロストインタイム"大岡源一郎39BD"
12月14日(土)下北沢 風知空知 (夜公演)"Tour FINAL"
関連アーティスト
LOST IN TIMELIVE INFO
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
RELEASE INFO
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号