Japanese
集団行動、3rdアルバム『SUPER MUSIC』リリース記念し明日4/4にLINE LIVE特番を生配信決定。セルフ・ライナーノーツも全曲公開
2019.04.03 12:00
本日4月3日に待望の3rdアルバム『SUPER MUSIC』を発売した集団行動が、本作のリリースを記念してLINE LIVEで特別番組を明日4月4日に生配信することを発表した。
同番組では、前作アルバム『充分未来』からおよそ1年2ヶ月ぶりとなる今作のリリースまで、バンドに巻き起こった事件を振り返りながら、メンバー全員で今回の作品の裏話を余すところなくしゃべり倒す内容となっている。実は密かに最近対バン相手に"楽屋真打"と囁かれているらしい集団行動、その所以を存分に発揮しそうな番組だ。この日はなにかスペシャルな発表もあるとのことなので、お見逃しなく。
さらに、メンバーによるセルフ・ライナーノーツも全曲公開となった。先週、第1弾としてすでに配信で聴けるようになっていた4曲のみのライナーノーツが公開となっていたが、残りの楽曲も一挙公開。それぞれの楽曲に込められた想いや聴きどころをメンバーが自ら解説している。
■「SUPER MUSIC」
はじめはライブツアーの道中、何の気なしに歌った鼻歌でした。
が、珍しく西浦さんが反応して、曲にした方がいい、と。
なかなか無いことなので(うちのメンバーはノリはいいけど淡白なので)びっくりしましたが、集団行動を始めてから初めてとも言うべき「バンドらしい」体験だったので、勢いのまま完成させました。
ジャスティン・ティンバーレイクが歌うのをイメージしながら書いたので、みなさんも是非、ジャスティンのパフォーマンスを思い描きつつ聴いてみてください。
―― 集団行動 真部脩一(Gt)
■「テレビジョン」
コミカルなメロディーに、疾走感溢れるロックナンバーとなっておりますね。ベースの見せ場として中盤にベースソロパートがあるのですが、レコーディングの際にドラムの西浦さんからこんなイメージで弾いたら?的な助言がありこのパートは最高なものになりました。
そのイメージとは
「豪雨のように槍が降ってくる嵐の中でピザを頬張ってるおばあちゃん」
でした。
―― 集団行動 ミッチー(Ba)
■「皇居ランナー」
実は私が人生で初めて歌を録音するという経験をした曲。その時は上手く歌えず一度お蔵入りになりました。いっぱいいっぱいになって途中で歌えなくなってメンバーを困らせてしまいました。あの時はごめんなさい(笑)こういうヘビーな曲はベース、ドラムがどっしりしている分、ヴォーカルがどれだけオケの中でバランスを取れるかが大事。バンドだからできるこの絶妙なバランス、空間を感じられる曲になりました。ちなみに、皇居ランはしたことはないけれど本当に左回りなのか、確認しに行きました。体の左側にある心臓に負担がかからないように左回りになっているみたい。そして、歌詞の韻の踏み方には本当に驚かされました。「お堀」「まわり」「つまり」「縄張り」...全部韻。これをリズムにポンポン乗せて歌うのがとっても楽しい。
―― 集団行動 齋藤里菜(Vo)
■「セダン」
ノリノリですね。このアルバムはほぼ全曲、ボーカル以外せーので一発録りしたのですが、その雰囲気が最も良く出ている曲だと思います。その後、ホーンセクションをオーバーダブ。以前woolsというバンドで共演した凄腕プレーヤー渡邊恭一氏(彼のサックス大好きなんです)に、素晴らしいメンバーを揃えて頂きました。
恭一くんには「M10 パタタス・フリータス」でインプロのクラリネットソロも吹いてもらっております。すごくいいので、じっくり聴いてみてね!
―― 集団行動 真部脩一(Gt)
■「スープのひみつ」
これは誰がなんと言おうと私の曲でしょう。そんなことを思える曲です。歌っていてとても心地良い。ヴォーカリストとして歌うということはこういうことなんだなぁと。歌詞もお気に入り。上がってきた時ドキドキしちゃいました。高校に入学して、ちょっぴり恋愛に興味を持ち始めたあの時。周りには興味なさそうにクールに装っていたけれど。実は授業中、男の子と手を繋いだりするのってどんな感触なんだろうって考えてた。ずっと心に留めておくつもりだった自分だけのひみつ。教室の匂いや、窓からの景色が鮮明に蘇ります。
―― 集団行動 齋藤里菜(Vo)
■「婦警さんとミニパト」
私真部さんが時折お作りになる「ファンシーでコミカルなメロディーにシュールな歌詞の曲」が大好物でして、この曲はまさにそこんとこどストライクな作品となっております。サビが「サイレンの音うーうーうーうー」だなんて本当に作詞者の脳内はどうかしていると思います。婦警さんは時に厳かな色香を醸します。その色香は時に罪であります。スピードの出し過ぎにはくれぐれもお気をつけ下さい。
―― 集団行動 西浦謙助(Dr)
■「パタタス・フリータス」
これまた可愛らしい曲に仕上がってますね。
世界中のテーマパークを一旦ジオラマ化してから、レンジでチンしたみたいな曲ですね。
パタタス・フリータスとはなんぞや?と思ったあなたはきっとパルケエスパーニャ系の何かを想像していることでしょう。ははは!その通り!
パタタス・フリータスとはスペイン語で「フライドポテト」のことです。びっくりでしょう?
サビでフライドポテトを連呼してるわけですね。ユーモアです、ユーモア。
―― 集団行動 ミッチー(Ba)
■「チグリス・リバー」
出ました私の一推し曲。アルバムのラストを飾る名曲の登場でございます。無駄にスケール感があるこちらの楽曲、全編に渡って齋藤さんだけでなくメンバー全員が熱唱しており、なんだかよくわかりませんが実に重厚でエモーショナルです。そして歌詞にもご注目下さい。「誰も知らないno one knows」英語がわからない人の為に事前にちゃんと意味を説明してくれています。親切な曲です。
ちなみに私、この曲の為に敬愛する叔母から頂いた珍品「シマウマの革でできた椅子なのか太鼓なのか良くわからない何か」をスタジオに持ち込み全身全霊で叩き倒したのですが、驚く程鳴らず響きませんでした。椅子だったようです。
―― 集団行動 西浦謙助(Dr)
▼番組情報
"集団行動SUPER MUSIC SUPER LINE LIVE"
配信日時:4月4日(木)21:00~
番組URL:https://live.line.me/channels/520/upcoming/11027823
▼リリース情報
集団行動
3rdアルバム
『SUPER MUSIC』
NOW ON SALE
【初回限定盤】(CD+CD)
VIZL-1553/¥3,900(税別)
【通常盤】(CD)
VICL-65158/¥2,800(税別)
1. SUPER MUSIC
2. 1999
3. テレビジョン
4. 皇居ランナー
5. セダン
6. クライム・サスペンス
7. スープのひみつ
8. 婦警さんとミニパト
9. ティーチャー?
10. パタタス・フリータス
11. ザ・クレーター
12. チグリス・リバー
[初回限定盤付属CD]
ベストアルバム+未発表曲「タイムリミット」デモ音源
1. ホーミング・ユー
2. 東京ミシュラン24時
3. 土星の環
4. 充分未来
5. 鳴り止まない
6. オシャカ
Bonus Track:タイムリミット(Demo)
■主要配信サイトおよび定額制聴き放題サービスにて楽曲配信中。詳細はこちら
iTunes Storeにてアルバム全曲ダウンロードするとデジタル・フォトブックをプレゼント
■購入者特典
"SUPER MUSIC POSTCARD"
TOWER RECORDおよびTOWERmini全国各店、タワーレコード オンラインにて、『SUPER MUSIC』初回限定盤、通常盤のいずれか1枚をご予約、ご購入いただいた方に、先着でプレゼントいたします。
※特典対象外の店舗もございます。ご予約、ご購入の前に必ず店舗へお問い合わせください。
※各特典ともに数に限りがございます。お早めにご予約ください。
配信限定シングル
「ザ・クレーター」
NOW ON SALE
配信はこちら
▼イベント情報
"集団行動インストア・イベント"
4月13日(土)タワーレコード渋谷店 5Fイベントスペース
集合 18:30 / スタート 19:00
内容:スペシャルトーク&ジャケットサイン会
対象店舗:タワーレコード渋谷店/横浜ビブレ店/吉祥寺店
[問]タワーレコード渋谷店 03-3496-3661
https://tower.jp/store/Shibuya
4月20日(土)タワーレコード梅田NU茶屋町店 6F イベントスペース
集合 12:30 / スタート 13:00
内容:アコースティックミニライブ&ジャケットサイン会
対象店舗:タワーレコード梅田NU茶屋町店/梅田大阪マルビル店/難波店/神戸店/京都店/あべのHOOP店
[問]タワーレコード梅田NU茶屋町店 06-6373-2951
https://tower.jp/store/kinki/UmedaNUChayamachi
4月26日(金)タワーレコード新宿店 7Fイベントスペース
スタート 19:00
内容:アコースティックミニライブ&ジャケットサイン会
対象店舗:タワーレコード新宿店/池袋店/秋葉原店
[問]タワーレコード新宿店 03-5360-7811
https://tower.jp/store/kanto/Shinjuku
※各イベント、上記の対象店舗にてアルバム『SUPER MUSIC』をお買い上げいただいた方に、それぞれイベント参加券を差し上げます。イベント参加券をお持ちの方は、ジャケットサイン会にご参加いただけます。
※イベント参加券は各店舗数に限りがありますので、お早目にご予約、ご購入ください。
※トーク、ミニ・ライヴはすべて観覧フリーとなります。
その他詳細は各イベント開催店舗のホームページ、もしくはビクターホームページのライヴ情報をご覧ください。
▼ツアー情報
"SUPER MUSIC TOUR -MUSIC編-"
4月18日(木)名古屋CLUB UPSET
4月19日(金)大阪Music Club JANUS
4月28日(日)渋谷WWW X
[チケット]
¥3,800(+ドリンク代)
■一般発売中
関連アーティスト
集団行動LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号