Japanese
KFK、4/26渋谷WOMBでのワンマン・ライヴをもって解散。4/12ラスト・アルバム『Lullaby For My Errors』配信リリース
2019.03.08 21:00
KFKが、4月26日に渋谷WOMBにて開催するワンマン・ライヴをもって解散することを発表した。本公演のチケットは、明日3月9日10時より先着先行販売が行われる。
また4月12日には、KFKに終止符を打つ作品として、最初で最後のフル・アルバム『Lullaby For My Errors』を配信リリースする。
オフィシャル・サイトでのアナウンス、各メンバーのコメントは以下のとおり。
大切なお知らせ
KFKを応援してくれているファンの皆様、いつもありがとうございます。
突然のご報告となりますが、2019年4月26日(金)渋谷WOMBでのワンマンライブをもって解散することとなりました。
活動していくなかで、メンバー間でこれからの方向性、音楽に対する想いや価値観について話し合いを重ねた結果、
このまま活動を続けていく事は困難だと判断いたしました。
最後に、皆様への感謝の気持ちと、KFKの終止符を打つ作品として
アルバム「Lullaby For My Errors」を4月12日(金)にデジタルリリースいたします。
KFK4人で、楽しみながら作った愛の溢れる作品です。
これまで応援していただいたファンや関係者の皆様、本当にありがとうございました。
―― KFK
突然の発表で驚かせてしまい、悲しい想いをさせてしまっていたらごめんなさい。
「この4人で、常に新しく、KFKの音楽を更新していきたい」。そんな野望を胸にセルフプロデュースでのファーストアルバムを制作していく中で、
いつしかメンバー間での音楽に対する想いに大きな差が生まれ、お互いにコミュニケーションが取れなかった時期もありました。
ナオヤから脱退の意向を聞いたのは、そんな現状を打破しようともがいていた最中でした。それを受け、メンバー全員で何度も話し合いを重ね、
たどり着いたのは「この4人の誰か1人でも欠けたらKFKは成立しない」という結論でした。
もう13年くらいメンバーと一緒にいるから、続ける事は逆に簡単で、離れるのはとても勇気がいるけど、
それぞれの音楽や生活、自由な未来のために、KFKとしての活動を終了する事を、俺たちは選びました。
お世話になった沢山の方々に、心から感謝しています。そして応援してくれたファンの皆様、ごめんなさい。そして、今まで本当にありがとう。
カフカ~KFK、俺らが今までにリリースしたどの作品も一切妥協無く作った自信作で、それを聴いてくれたみんなが誇りです。
KFKはより新しくて、最高にクールな音楽です。結果的にラストアルバムになったけど、全力で完成させた「Lullaby For My Errors」、
みんなに聴いて欲しい。今までに聴いたことが無いような新しい所に到達しているから。カッコよくて、踊れて、泣けて、ちょっと馬鹿で笑えて。
これからはそれぞれ別の道を歩いて行きますが、俺は音楽を作り続けると思います。
その先でまた出会えたら嬉しいです。本当にありがとうございました。
―― Kouta Kaneko(Vo/Syn/Gt)
カフカ時代から、KFKになっても愛してくれる全てのみんなへ。
みんなの愛がとてもとても深いことはすごく分かっているんだけど、その気持ちにこたえられなくなり、本当に申し訳ないです。ごめんなさい。
いつからか生まれたバンドを続けることへの不安。ベーシストとして、一音楽人として、生きていくことの覚悟と意思が
自分自身に無くなってしまったこと、また新しい音楽を作り、追い求めることへの意欲が無くなってしまったこと。
それが僕がバンドを続けられなくなった原因です。
大学から活動を始めてもう13年くらい経つのかな、ただバンドがしたくて集まった僕らは、気付けばとてもたくさんの人々に支えられ、
CDを出し、全国を周り、ライブをして、無茶苦茶楽しい時間を過ごさせてもらっていました。それはとても幸せなことです。
ファンのみんな、事務所の方々、UKPの皆様、そのほかとても大勢の方が関わってくれて活動が出来ていたんだなと、感謝してもしきれません。
息をするようにバンドをしてきたからこそ、分からなくなっていた意思や思い、気付かないように自然と誤魔化していたことが心にあって、
正面から向き合い、メンバーと話した結果、KFKは歩みを止めることとしました。
これからの4人それぞれの人生を前向きに生きるための決断です。
未知数で不安だけど、その先にワクワクもするし、自分が何を出来るのか、期待して進もうと思います。
今まで本当に本当に心からありがとう。僕ら4人の未来を応援していただけると幸いです。
君も君も君も君も、ありがとう。WE ARE KFK.
―― Naoya Yoshimi(Ba)
KFKは解散します。4人で話し合いを重ねた結果、この結論に至りました。
いつからか生じた4人の足並みのズレが、大きくなり過ぎてしまったのを、今まで気付かないよう誤魔化してきた。
そこに正面から向き合って話し合った結果です。
気がつけばバンドを始めて10年以上の月日が経ちました。最初はただバンドがやりたくて、爆音で音を鳴らせればよくて。
それから沢山の人に出会い、CDを出し、全国でライブをする事ができました。それはとても幸せでかけがえのない日々で、感謝してもしきれません。
このバンドを、4人で音楽を作れた事を誇りに思います。
今までずっと一緒にやってきたけど、これからはそれぞれの人生を歩みます。それぞれの人生を、前を向いて進む為にKFKは終わりを迎えます。
突然の発表になったけど、今まで応援してくれた皆様、関係者スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
4月26日渋谷WOMBをもって4人で音楽をするのは最後になります。みんなで笑ってお別れしましょう。
―― Daishi Fujii(Dr)
驚かせてしまったでしょうか。これからを更に前向きに生きるために一生懸命向きあって決断しました。
楽しいからバンドやるっていうのは揺るぎなく1つの正義です。だって楽しいもの。バンドに解散の話なんて常に付き纏ってきたわけで、
その度に探して探して心に羽を生やすスベを見つけるんですが。
僕は3人の輪に後から加入した身として常に、新しい風を、自分である意味を、個性を大事にしてきました。エレクトロとかダンスとかそういうの。
ディレイとか。3人でもばっちり成り立ってたけれど、そこにそういうセオリーじゃないギタリストを入れたいっていう。
意思をもって変化を続けていくカッコよさに心を惹かれました。言わずもがな、兄貴たちはいつでも柔軟で、センスあって、クリエイティブでした。
KFKは最高の4人だと思います。その4人が足並み揃わなくなったんだから、それはもうしょうがない。このメンバー以外ないんだもの。
仲のいい仲間であることには変わりないけど、4人の音楽は終わります。歩む方向は変われど、全てを胸に、より真摯に。
僕は音楽と付き合っていきます。道すがらまたどこかで交わればいいな、とか思いつつ。
最後にまた1つ名盤ができました。支えてくれた、好きでいてくれた全てのKFKクルーに感謝の意を。あなたたちのおかげだ。
コウタさん、ナオヤさん、ダイシさん、ここまで連れてきてくれて本当にありがとう。最後までよろしく。
終わったらめっちゃビール飲もう。
―― Uchu Miura(Gt)
ラスト・アルバム『Lullaby For My Errors』は、自らをバグと言い切り、バンドとして、そしてひとりのソングライターとして、全細胞をかけて起こしたエラーの記録。先行シングル「熱帯夜」、「メロンシティのバグはインベーダー」はもちろん、早くからライヴで披露されていた「another world another day」や「byz dnt kry」、名曲「せたがや・とわいらいと」の続編を描いた「せたがや・みっどないと」などKFKらしいエレクトロなダンス・ミュージックを収録している。加えてヒップホップに限りなく接近した「404」、「drama」なども収録され、かつてなく新しい次元に到達した作品となっている。
▼リリース情報
KFK
ラスト・アルバム
『Lullaby For My Errors』
2019.04.12 ON SALE
UKDZ-0199/¥2,000(税込)/単曲 ¥250
※配信限定
1. Lullaby for My Errors
2. メロンシティのバグはインベーダー
3. another world another day
4. byz dnt kry
5. drama
6. 2Nite
7. Milkshake
8. So bad It's good
9. 熱帯夜
10. せたがや・みっどないと
11. 404
12. Are you KFK? (bonus track)
▼ライヴ情報
"KFK LAST LIVE【 We are KFK from Tokyo Setagaya 】"
4月26日(金)渋谷WOMB
OPEN 17:30 / START 18:00
[チケット]
前売 ¥4,000(D代別)
■オフィシャル先行(先着):3月9日(土)10:00~
http://wearekfk.net
■一般発売:3月30日(土)~
関連アーティスト
KFK(ex-カフカ)LIVE INFO
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.15
- 2025.05.16
- 2025.05.17
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号