Japanese
新世代ポップ・ミュージック奏でる4人組、"256"のインタビュー&動画メッセージ公開。直球な歌詞をドラマチックなサウンドで包む初全国流通盤を9/13リリース。多数バンドマンからコメントも
2017.09.11 22:00
下北沢を拠点に活動する平均年齢23歳の4ピース・バンド"256"が、9月13日に初の全国流通盤となるミニ・アルバム『SIGNAL』をリリースする。キャッチーな歌モノでありながら多彩で細やかな味が効いたアレンジの妙味を持つ彼ら。熱い汗の迸る歌謡性と、キラキラとしたファンキーさや洒落たエッセンスというミスマッチ感も同居させる、そんな256の醍醐味を詰め込むことに成功した今作に迫るべく、メンバー全員に話を訊いた。
256 | Skream! インタビュー
また、彼らから届いた動画メッセージも併せて公開。こちらもお見逃しなく。
256 | Skream! 動画メッセージ
さらに、本日よりTwitterにてプレゼント企画がスタート。
256のTシャツ+ラバーバンド+サイン色紙をセットでプレゼント。
【フォロー&RTで応募】新世代ロック・バンド、"256"のTシャツ+ラバーバンド+サイン色紙プレゼント。直球ながらクセの強い楽曲を詰め込んだ初の全国流通盤に迫るインタビュー&動画公開 https://t.co/lEZoZdKQB6 pic.twitter.com/2d5CJL0JJK
— Skream! (@skream_japan) 2017年9月11日
応募方法は、Skream! Twitterアカウントをフォローした上で該当のつぶやきをRTするだけ。締切は9月25日(月)。たくさんのご応募お待ちしております。
※お送り先をDMで伺いますので、必ずSkream! Twitterアカウントをフォローした上でリツイートをお願い致します。
また、同アルバムのリリースに寄せて、以下のコメントが届いている。
256の紡ぐ曲たちは聴いていて安心します。一見焦燥感溢れる世界観・尖ったロックサウンドですが、その奥底には緩やかにジャパニーズ・ポップスの血が流れているような。彼らの音楽はそういう天性のバランス感覚の上に成り立っています。才能って恐ろしいね。
今回の新譜『SIGNAL』もとても耳馴染みが良いです。きっと見る見るうちに老若男女に愛されるバンドになるでしょう。僕もそういう音楽がやりたいので嫉妬するよ。負けないからな。
―― the quiet room / 菊池 遼(Vo/Gt)
親愛なる256、ミニアルバム【SIGNAL】リリースおめでとう。まず音がめちゃ良いし、メロのキャッチーさが輪を掛けて良い。憎い。あんまり売れるの怖いからこのへんにしといて!
―― マカロニえんぴつ / はっとり(Vo/Gt)
記念すべき初の全国流通盤。
ポップだけど、所々に感じる切なさとダークさ。
それでいて夜、愛、光、たくさん情景が浮かんでくる。
彼ららしい、名刺のようなミニ・アルバムだと思います。
HAPPYEND、力強い歌声、そうだよなあ。
ぜひ彼らの初陣を聴いてあげてください。
―― サイダーガール / yurin(Vo/Gt)
とってもとってもエネルギーに溢れるひかるくんの声。それがとにかく心に残る1枚。
個人的には"夢で逢いたい"が好きだったのと、"壊れかけのメリーゴーランド"のサビで柔らかくなるボーカルも素敵だったなぁ。
8曲聴き終わったあとに、もっと色んな256を知りたい!って思わせてくれました。
あとね、全曲それぞれに表情があって聴いててとても楽しかった!
刺激的でした。ありがとう!
―― the peggies / 北澤ゆうほ(Gt/Vo)
256とは割と長い付き合いですけど、僕は昔の256より今の方が好きです。前よりずっとカッコいい。個人的には今回のアルバムは疲れ果てた帰りの電車で聞きたいと思いました。僕がやってることも正義だと肯定してください。
―― とけた電球 / 岩瀬賢明(Vo/Gt)
サビがとてもキャッチーで、初めて聴くのにスッと溶け込んでいつの間にか2周目。みたいな不思議な感覚でした。バンド・サウンドもみんなのクセがフルに出てる感がズルいですね〜(笑)。
俺の推し曲は2.4.8トラックです。
バラードの方が、歌詞が特徴的で好き。
―― Saucy Dog / 石原慎也(Vo/Gt)
全て聴かせて頂きました。
ひかるくんから送られてきたからという訳ではないがヒカリという曲が好きです。
ヒカリについて書くアーティストは少なくない。その中で新たに神々しく光る曲が生まれたなと。ぜひ一度体感して頂きたい。
また銭湯にいこう。
―― CRAZY VODKA TONIC / 池上優人(Vo/Gt)
再生を押すと同時に、僕の耳元でひかるが大きな声で言った。
その瞬間確信したのは、何よりも歌に力を込めた1枚にしたんやろなってこと。
その実どうやったのかっていうのは、みんなが買って確かめてもらうとして。
僕は、ひかるは英語をさらっと言えちゃったりして、いいなあ......かっけえなあ......って羨ましく思ったりしながら聞いてた。
あんな上手に発音できひんもん......(笑)。
僕らは仲良しと言うほど距離が近い関係じゃないけど、この作品が僕らと256の間に広がる溝を埋める橋になるでしょう。
同じように、まだ見ぬあなたともね。
星の数だけ人がいて、そのうち"たった"何人かが手に取るこのあいつらからの手紙達が、あなたとあいつらの人生変えるかもしれん。
256には256の貫きたい"正義"がある、ってことが、強く表れた1枚のように感じた。
あなたにはあなたの正義があって良いんやでって話。
―― ドラマストア / 長谷川 海(Vo/Gt)
きっとこの素晴らしいアルバムについて
他の方々が"音楽家"の目線で絶賛してくれているはずでしょう。
僕は彼らの人間性について書きたいです。
下北の街中で会ったら元気よく挨拶をしてくれるし、近くにいたら僕のライブにわざわざ挨拶に来てくれたり、突然の呼び出しに駆けつけて朝まで飲んでくれたり[あの時はごめん(笑)]
人としての挨拶、感謝、礼儀がしっかりできていて、それでいてメンバー間の仲がすこぶる良い。
最高な人間性を持った4人です。
そして、音楽は楽器やスピーカーが鳴らしているのではなく、
人と人が鳴っていると僕は信じています。
彼らの人間性だから、このアルバムはここまで素晴らしく音が共鳴していて、その素晴らしい共鳴に自分の音も混ぜてもらえたことに幸せを感じています。
これからもよろしくね。
―― 小池隼人 from.はや亭ホーンズ
▼リリース情報
256
デビュー・ミニ・アルバム
『SIGNAL』
2017.09.13 ON SALE
POCS-1636/¥1,667(税別)
[Rocklife Records]
販売元:ユニバーサルミュージック合同会社
※テレビ・アニメ"カイトアンサ"主題歌「星の数だけ」先行配信中
1. 星の数だけ
2. SIGNAL
3. ファイト・クラブ
4. ヒカリ
5. HAPPY END
6. 夢で逢いたい
7. 渡り鳥
8. 壊れかけのメリーゴーランド
▼ライヴ情報
[1stミニ・アルバム「SIGNAL」リリース記念 初ワンマン"2/256"]
10月12日(木)下北沢SHELTER
OPEN 18:00 / START 19:00
【チケット】
前売 ¥3,000(ドリンク代別)
■一般発売中
・イープラス
・ローチケ(Lコード:75876)
関連アーティスト
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号