Japanese
Chapter line、3/4にリリースする1stミニ・アルバム『夜が終わり』の全曲試聴トレーラー公開&SUPER BEAVER、アカシック、ジョゼらからコメント到着。小浦和樹(Vo/Gt)が新世代トーク・アプリ"755"開始
2015.02.12 11:00
3月4日にリリースされるChapter lineの1stミニ・アルバム『夜が終わり』の全曲試聴トレーラー映像が公開された。
Chapter line 「夜が終わり」全曲試聴トレイラー映像
また、同アルバムに寄せて、SUPER BEAVERの渋谷龍太(Vo)、ircleの河内健悟(Vo/Gt)、The Cheseraseraの宍戸 翼(Gt/Vo)、アカシックの奥脇達也(Gt)、ジョゼの羽深創太(Vo/Gt)といったChapter lineと親交のあるミュージシャンから以下の推薦コメントが到着した。
今と抗い、微かに見える希望だけを信じ求める悲痛の叫びが、聴く人の胸に容赦なくぶち込まれる。
格好悪い自分を全力で晒け出すのは物凄く格好良いことだ。
このアルバムはそれを教えてくれました。
―― 山葵(和楽器バンド)
音楽をやる人間になりましたが、音楽の難しいことは未だにわかりません。
ただ音を鳴らす当人がどんな気持ちでやっているのかは、なんとなくわかるようになりました。
"こんな気持ち"で。
音楽をやれたら、日々を過ごせたら、今見てる景色に色がひとつ増えるんじゃアないかと、思う。
―― 渋谷龍太(SUPER BEAVER)
まず、耳にしたことのない歌声にびっくりした。
それからは快速列車に乗っているような、ちょいと急いで景色が切り替わるような心地よいバンド全体の疾走感と、syrup16gが大好きな俺にはたまらないような、語尾の伸ばし方(わかんねーか(笑))、落ち着いてると思いきや突然飛びだしてくる攻撃的なベースなど、聴きながらニヤっとしてしまうような、そんな曲たちをこのバンドは、息をするように、さらっと聴かせてくる。
―― 河内 健悟(ircle)
多分今、僕の知る限り1番最強にかっこいい3ピース・バンド。
小細工なしの、バカ正直な音たちが、脳天を突き刺してくる感じ。
捨て曲ゼロの無類のメロディセンスに絶賛嫉妬中です。
泣けます。泣いてます。買い!
―― 奥脇達也(アカシック)
ハイトーンでギラつくヴォーカル、ルードかつ曲線的なベース、ストイックなグルーヴを叩き込むドラム。
3ピースの覚悟を在り在りと見せつけた非常に挑発的なアルバム。
スピーカーのコーンが箱から吐き出る程の爆音でライヴをして欲しい。
―― 宍戸 翼(The Cheserasera)
なんだかとても爽やかなのに熱くるしく、シンプルに聴けるのに複雑。
言葉で説明つかないからこそ音楽だよねって改めて感じさせる楽曲だからまず聴いてほしい(笑)。
教順とは何度かステージで演ったことあるし、まぁ見た目爽やかなのに熱くるしぃのよね(笑)、良い意味で。
打ち上げもそう、酔っ払うと熱くるしいかわいい奴なんだけど音にでてるよね(笑)。
ギターをギターでかたずけちゃいけない感じ?
なんて言ったらいいのか分からないけどギターがしっかり色合い付けてるけどギター・ロック言ったらダメというか。
そんなカテゴライズされたもんじゃなくて、むしろギター?て思わせるフレーズでゴリゴリ推されてるわけでもなく楽器すら関係なく思わせる楽曲ですーっと入る、でも熱くるしい(笑)。
キャッチーなのにクセある奴っているじゃん。そんな感じ(笑)
甘~く熱~い歌があるからこそなんだろうなぁ。
例えるなら暖かい、熱いハチミツパンにどばっとかけてそのあとケチャップだろがマヨネーズだろがなにかけたってハチミツが勝つからなんでもありなんだよ(笑)。
もう何言ってるか分かりませんが、聴いてて飽きないです。
キャッチーなのにおいおいって。
そのおいおいがバンドの個性だす部分と俺は思ってて、このバンドのおいおいは玉手箱みたいです。
まるで、、いや、もう長くなるからやめよ(笑)。
―― Duran(Made in Asia / a flood of circle / undervar)
このアルバムを聴いて僕はひとりの人間が偽善や綺麗事に群がる人達との価値観の相違に出会い、絶望の中葛藤してそれでも自分自身の価値観とは何か、頭ん中心の中にある霞んでしまった原点をもう1度見つめ直して、その微かな光の射す方には何があるのか確かめようとする。
その過程を全曲通して描いてるように感じました。つまりこれは彼の生き様のアルバムなんだと思います。
―― 竹田(ウソツキ)
たとえばそれがただ繰り返すようで退屈だったり、必ずしもうまくいかなかったり、取るに足りないような日々であったとしても確かにその日常の中に、希望が優しさが光があることを確信させてくれる。
そんな音楽が溢れちょる1枚。
心から愛しちょるバンドがこうやってアルバムを出してたくさんの人に聴いてもらえるのは仲間として素直に嬉しい!
届けよ。
―― 川邉 光太郎(オトノウラ)
Track.1のイントロからとても好きです!
希望のようなものを感じてワクワクします!!
全体を通して、キレッキレのビート、素敵な歌声、チラリと魅せるベースフレーズ、カッコいいです!!
前一緒にリズム隊をしていた沙弥さん、超偶然、九州の後輩のいとこだった小浦さん、この前ラーメン屋で後ろの席にいた教順さん(笑)、 色々つながりがあるバンドなので、リリース、本当に嬉しいです!!
超おめでとうございます!!!
―― 是永亮祐(雨のパレード)
タイトル曲「夜が終わり」からラストまで、ピリピリと伝わってくる衝動感の中、気づけば心さらわれてる。
そんなChapter lineの"生"を感じた作品。
本当に、1stミニ・アルバム リリースおめでとうございます!!
―― THE SxPLAY
簡単じゃない!
―― 羽深創太(ジョゼ)
疾走感を通り越したゾクゾク!
1枚を通した流れの中でただ寄り添うではなく、感情をぶつけ合い、傷つけあってからこそ至る優しさにに気付かされる。
雪崩の様に押し寄せる3人の音が、心の雪解けを誘う、待ちに待った春の訪れを感じさせるかのようなアルバム。
―― 土屋雄太(コンビニマンションテクニカラー)
さらに、小浦和樹(Vo/Gt)が新世代トーク・アプリ"755"の公式チャンネルをスタートさせた。ぜひ気軽に小浦和樹とのトークを楽しんみてほしい。
▼755 | 小浦和樹(Chapter line)
https://7gogo.jp/lp/SHzT0qa1g6oWkVIvojdMdG==
▼リリース情報
Chapter line
1stミニ・アルバム
『夜が終わり』
3月4日リリース
¥2,000+税
[redrec / sputniklab inc.]
1. 夜が終わり
2. 微かな光
3. 大言壮語の逆襲
4. ミライチガイ
5. 虚無感
6. easy
7. 不完全
8. BELIEVE
Chapter line「大言壮語の逆襲」(Full Ver.)
▼ワンマン・ライヴ情報
"Chapter line 1st Mini Album『夜が終わり』発売記念ワンマンLIVE"
4/15(水)下北沢SHELTER
OPEN 19:00 / START 19:30
出演:Chapter line
前売 ¥2,300(+ドリンク代)
■オフィシャル・サイト2次先行予約:2/4(水)11:00~2/22(日)23:59
https://eplus.jp/chapterline-hp2/
■一般発売日:3/15(日)
▼ライヴ情報
2/12(木)TSUTAYA O-Crest
2/18(水)新宿 redcloth
2/19(木)心斎橋 JANUS
2/21(土)HEAVEN'S ROCK熊谷VJ-1
2/27(金)名古屋CLUB ROCK'nROLL
3/1(日)FAD YOKOHAMA
3/10(火)代官山LOOP
LIVE INFO
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
This is LAST
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
RELEASE INFO
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号