Overseas
カナダの爆音ガレージ・ロック・バンド、JAPANDROIDSの『Celebration Rock』が各メディアの年間べスト・アルバムに軒並みランク・イン
2012.12.13 23:18
カナダ発、2ピース爆音ガレージ・ロック・バンド、JAPANDROIDS。今年5月にリリースされた彼らの2ndアルバム『Celebration Rock』が、各メディアの年間べスト・アルバム/トラックに軒並みランク・イン。今年のインディ・ロックの作品の中でも“ベスト”な評価を獲得中だ。
JAPANDROIDSはBrian King(Gt/Vo)とDavid Prowse(Dr/Vo)により2006年に結成。バンドは『All Lies』(2007)と『Lullaby Death Jams』(2008)という2 枚のEP をセルフ・リリースし、大きな注目を浴びるようになる。2009 年にはファースト・アルバム『Post-Nothing』をリリース。このアルバムは瞬時に大絶賛を浴び、同年の末には、地元カナダの“Exclaim!”をはじめ、“Pitchfork”“Spin”“NME”“Stereogum”“The A.V. Club”“Pop Matters”他、多くのメディアが「Post-Nothing」を年間ベスト・アルバムの1 枚に選出。バンドは23 カ国にもわたるワールド・ツアーをこなし、世界中のファンを獲得する。また地元カナダでは同年のPolaris Music Prize やJuno Award の“Alternative Album Of The Year”にもノミネートされた。
『Post-Nothing』から3 年、今年5 月に傑作セカンド・アルバム『CELEBRATION ROCK』を発表。ライヴ活動で培った演奏力、ソングライティング力を、ダイレクトに曲づくり~レコーディングに反映させたというその作品は、Billboard で初登場37 位を獲得し「THE HOUSE THAT HEAVEN BUILT」というサマー・アンセムも生み出した。
バンドはFUJI ROCK FESTIVAL 2012で初来日。壁のように積まれたギター・アンプとベース・アンプから掻鳴らされるBrianのギターの圧倒的な音圧とDavidのたたみかけるようなドラミング、シンガロングされるコーラスが一体となり、ロックンロールは暴走していく。2 ピースゆえの生々しさと出音への本気度がそのまま伝わる素晴らしいライヴを披露した。
来年2月には待望の来日公演も決定。チケットは現在発売中。
Spin: Band Of The Year獲得
(http://www.spin.com/articles/japandroids-band-year-2012-celebration-rock)
Spin: Best Albums Of 2012 3位
(http://www.spin.com/articles/best-albums-2012)
Rolling Stone: Best Albums Of 2012 #9
(http://www.rollingstone.com/music/lists/50-best-albums-of-2012-20121205/japandroids-celebration-rock-19691231)
AP(Alternative Press): Best Albums Of 2012 #3
(http://www.altpress.com/features/entry/aps_10_essential_albums_of_2012)
Magnet: Best Albums Of 2012#6
(http://www.altpress.com/features/entry/aps_10_essential_albums_of_2012)
Spinner: Best Albums Of 2012 #3
(http://www.spinner.com/2012/12/07/50-best-albums-of-2012-list/)
Stereogum: Best Albums Of 2012 #7
(http://stereogum.com/1210661/stereogums-top-50-albums-of-2012/franchises/listomania/)
Paste: Best Albums Of 2012 #8
(http://www.pastemagazine.com/blogs/lists/2012/11/the-50-best-albums-of-2012.html?p=5)
Pop Matters: Best Albums Of 2012 #2
(http://www.popmatters.com/pm/feature/166270-the-75-best-albums-of-2012/P7)
USA Today: Best Albums Of 2012 #2
(http://www.usatoday.com/story/popcandy/2012/11/21/top-albums-of-2012/1719319/)
NPR Music's 50 Favorite Albums Of 2012
(http://www.npr.org/blogs/bestmusic2012/2012/12/05/166230912/npr-musics-50-favorite-albums-of-2012)
Spin: Best Tracks Of 2012 #2
(http://www.spin.com/articles/best-songs-2012?slide=39)
Paste: Best Tracks Of 2012 #1
(http://www.pastemagazine.com/blogs/lists/2012/11/50-best-songs-2012.html?p=5)
Consequence Of Sound: Best Tracks Of 2012 #2
(http://consequenceofsound.net/2012/12/songs-of-the-year-2012/)
Pop Matters: Best Tracks Of 2012 #2
(http://www.popmatters.com/pm/feature/165966-the-75-best-songs-of-2012/P7)
Consequence Of Sound: Best Videos Of 2012 #3
(http://consequenceofsound.net/2012/12/videos-of-the-year-2012/)
■来日公演情報
東京 2/18 (mon) SHIBUYA WWW
INFORMATION: 03-3444-6751 (SMASH)
大阪 2/19 (tue) CONPASS
INFORMATION: 06-6535-5569 (SMASH WEST)
OPEN 18:30 / START 19:30 ¥5,250(前 売・1D別途)
※来日公演の詳細は添付資料を御参照くだ さい。
Japandroids - "The House That Heaven Built" (Official Music Video)
Japandroids perform "Fire's Highway" at Pitchfork Music Festival 2012
Japandroids performs "Wet Hair" at Pitchfork Music Festival 2012
■リリース情報
【JAPANDROIDS “CELEBRATION ROCK”】
NOW ON SALE
ジャパンドロイズ『セレブレイション・ ロック』(※ジャケ写添付)
■YRCG-90078■2,300円(税込)/2,190円(税抜)■解説/歌詞/対訳付■日本先行発売■日本盤ボーナス・トラック収録7曲収録
[収録曲目]
1. THE NIGHTS OF WINE AND ROSES / ザ・ナイツ・オブ・ワイン・アンド・ロー ゼズ
2. FIRE'S HIGHWAY /ファイアーズ・ハイウェイ
3. EVIL'S SWAY / イーヴルズ・スウェイ
4. FOR THE LOVE OF IVY /フォー・ザ・ラヴ・オブ・アイヴィ
5. ADRENALINE NIGHTSHIFT / アドレナリン・ナイトシフト
6. YOUNGER US / ヤンガー・アス
7. THE HOUSE THAT HEAVEN BUILT / ザ・ハウス・ザット・ヘヴン・ビルト
8. CONTINUOUS THUNDER / コンティニュアス・サンダー
9. JACK THE RIPPER / ジャック・ザ・リッパー *
10. HEAVENWARD GRAND PRIX / ヘヴンワード・グランド・プリックス *
11. SHAME / シェイム *
12. ART CZARS / アート・ツァーズ *
13. RACER-X / レーサーX *
14. YOUNGER US [7” VERSION] / ヤンガー・アス [7” ヴァージョン] *
15. SEX AND DYING IN HIGH SOCIETY / セックス・アンド・ダイイング・イン・ ハイ・ソサエティー *
* BONUS TRACKS FOR JAPAN
■JAPANDROIDSジャ パン・オフィシャル・サイト
http://bignothing.net/japandroids.html
関連アーティスト
JAPANDROIDSLIVE INFO
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
RELEASE INFO
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号