Overseas
テクノ四天王ORBITALが完全復活! 最新作『Wonky』詳細が明らかに
2012.01.19 15:42
80 年代の終わりにPhilとPaulのHartnoll兄弟によって結成されたORBITAL。
90年にリリースされた名曲「Chime」を皮切りに「Omen」「Satan」「Midnight/Choice」といった 傑作を立て続けにヒットさせ、一躍UKテクノを代表するトップ・アーティストとなった。MadonnaやKRAFTWERK、YMO等のリミックスを手掛けた他、ソニーのプレイステーション用ゲーム・ソフトの作曲を はじめ、映画への楽曲提供や制作も多数手掛ける。99年11月には国内最大級のダンス・イベント Electraglideで来日。その後00年にはFUJI ROCK FESTIVALに出演。04年6月『Blue Album』をリリース、そして同年のWIREへの出演を最後に、活動の休止を発表し、音楽シーンに大きな衝撃を与えた。5年に渡るそれぞれのソロ活動を 経て、09年に活動再開を宣言すると、ビッグ・チル、コーチェラ・フェスティバル、グラストンベリーな ど名だたる大型音楽フェスティバルにヘッドライナーとして出演し、その圧巻のパフォーマンスが喝采を浴びる。その経験から得たインスピレーションをスタジオに持ち帰り、彼らは新たな作品制作に取りかかった。
最新作『Wonky』はファンファーレの鳴り響く壮大なオープ二ングトラック「One Big Moment」から、留まることを知らない活気と楽観的な光を帯びた、疾走感あふれるフィナーレ「Where Is It Going」まで、ノンストップで聴き惚れてしまう。感情と音の「ロード・マップ」を辿るように設計されているとのことだ。
アルバム全体的に感じられる叙情的な印象とテクノ・ピュアネスを実感できる本作は、聴く者の魂を揺さぶ り、ハッピーな気持ちにしてくれる。それでいてどこかメランコリックな雰囲気を纏う、まさにオ―ビタ ル・サウンドが存分に詰まったエクレクティックな最高傑作といえるだろう。
本作にはLA出身のエレクトロニック・ミュージシャンZola Jesusや、バーミンガム出身の期待の新星グライムMCレディーLecheurがゲストとしてフィーチャーされている他、ポスト・ダブステップ 的なリメイクを施した楽曲など、彼らの新たな挑戦も垣間見る事ができる。そして今作のミックスを担当したのは、過去にPJ Harvey、U2、NINE INCH NAILSなどとも協同制作をしてきたプロデューサーFladことMark Ellis。壮麗なカバーデザインは、PET SHOP BOYSやSPIRITUALIZEDなどのアートワークで有名なマーク・ファローによるもので、アルバムの巡り廻るような物語に 基づいてデザインされているという。活動を再開し、新しい命を吹き込まれたORBITALは、『Wonky』とともに再びシーンの頂点に戻ってきた。
今作『Wonky』の国内盤仕様には、国内盤限定ボーナストラックを含む全10曲が収録された1枚組 CDバージョン、「Chime」など往年のヒット・アンセムのライブ音源が収録されたボーナス・ディス ク付き2枚組CDバージョン、LPヴァージョンの3フォーマットでのリリースとなる。
▼Orbital / Wonky (オービタル / ウォンキー)
・2CD Version (BRC-323LTD)
DISC1
1. One Big Moment
2. Straight Sun
3. Never
4. New France (Feat. Zola Jesus)
5. Distractions
6. Stringy Acid
7. Beelzedub
8. Wonky (Feat. Lady Leshurr)
9. Where Is It Going
10. P.E.T.R.O.L (Final Drop Mix) *Bonus Track for Japan
DISC2
「Chime」など往年のヒット・アンセムのライブ音源が収録されたボーナス・ディス ク!収録内容は後日発表!
1CD Version (BRC-323)
1. One Big Moment
2. Straight Sun
3. Never
4. New France (Feat. Zola Jesus)
5. Distractions
6. Stringy Acid
7. Beelzedub
8. Wonky (Feat. Lady Leshurr)
9. Where Is It Going
10. P.E.T.R.O.L (Final Drop Mix) *Bonus Track for Japan
商品詳細は以下のURLより。最新トラック 「NEVER」ダウンロード可能。PVも視聴可能
http://www.beatink.com/Labels/Beat-Records/Orbital/
▼METAMORPHOSE SPRINGにORBITAL出演決定!
2012 年5月12日(土)に幕張メッセにて、METAMORPHOSE SPRING 12開催決定!!
出演:
THE FLAMING LIPS
ORBITAL (LIVE SET)
GALAXY 2 GALAXY
DERRICK MAY
ADRIAN SHERWOOD
EboTaylor and Afrobeat Academy
and more
http://www.metamo.info/
関連アーティスト
ORBITALLIVE INFO
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号















