Japanese
KIMONOSなど、TAICOCLUB'11 The 2nd Line-Up 発表!
2011.03.03 23:45
6月4日、5日と2日間にわたって長野県木曽郡木祖村「こだまの森」で開催される野外フェス、TAICOCLUB'11。
ZAZEN BOYSの向井秀徳、LEO今井を中心とし2010年より活動を開始した新プロジェクトKIMONOSなど、6アーティストが新たに発表されました。
今回発表されたのは、以下のアーティスト。
KIMONOS
クボタタケシ
mouse on the keys
Nick The Record
Y. Sunahara
(仮)ALBATRUS
さらに、国内外の話題のアーティストが3rd Line-upで発表されるそうなので、楽しみに待ちましょう!
TAICOCLUB'11
6月4日(土)-5日(日)
長野県木曽郡木祖村「こだまの森」
チケットはオフィシャルチケットショップにて発売中!
https://taicoclub.shop-pro.jp/
■cyclo. (ryoji ikeda + carsten nicolai)
現代アートの旗手として世界中のアートシーンから注目を集める池田亮司と、サウンド・アートの第一人者Carsten Nikolaiによるcyclo.。最小限の音素で構成されたその音楽は、まさに現代音楽の極北!国内では初となる野外での出演はいかなる変化をもたらすのでしょうか。
■Guy Gerber (Cocoon / Supplement Facts)
BerockやCocoonなどの名門レーベルよりプログレッシブ/テクノ/ハウスとジャンルを超えた独自のスタイルの楽曲をリリースし、多くのクラウドを熱狂させた、Lucianoとの共作などでも知られるイスラエルを代表するDJ!Guy Gerber。
■KIMONOS
ZAZEN BOYSの向井秀徳、LEO今井を中心とし2010年より活動を開始した新プロジェクト。
和洋折衷、様々な音楽的バックグラウンドを持つ二人のまったく新しいサウンドに興味津々です!
■クボタタケシ
TAICOCLUBには5年連続出場、毎年欠かせないMr, All in Mix。世界No.1 DJに推薦です。
■MOTOR CITY DRUM ENSEMBLE
MoodymannやTheo Parrishを彷彿させる黒いハウスに現代的エッセンスをまぶした楽曲で、モダン・ディープ・ハウス・シーンの最高峰として知られる若干25歳!MOTOR CITY DRUM ENSEMBLE。
■mouse on the keys
日本にとどまらず、ヨーロッパでも活躍する3ピースインストバンド。
哀愁の中に力強さを秘めた楽曲/ライブは異彩を放ち、多くの人を惹き付けている。
■MOODMAN
TAICOCLUBには毎年欠かすことができない、真のDJとして最大リスペクトです!MOODMAN。
■mum
ビヨークやシガー・ロスとともにアイスランドを代表するアーティストであるmum。
奇跡のように美しい彼ら/彼女らのLiveを、緑あふれる森のステージでぜひ体感してください!
■七尾旅人
その確かなライブパフォーマンスで全国各地を"旅"するアーティスト。
どこかドリーミーで オリジナリティ溢れるメロディが聴衆をやさしく包み込む。こだまの森でも伝説的なステージが期待される七尾旅人。
■Nick The Record
TAICOCLUBの最後を彩るのはやっぱりこの人。今年はどんなパーティ感を演出してくれるでしょうか。
■Ricardo Villalobos
世界最高の人気に実力を誇り、それまでのミニマルテクノを「villalobos以降」へと一変させた、もはや生きる伝説!Ricardo Villalobosが再びこだまの森へ。
■Rolando (OSTGUT TON, DELSIN, myspace.com/crossroads1)
デトロイトの雄、元Underground Resistance所属。
名曲『Jaguar』の作者として知られ、最近では"Ostgut Ton"からのリリースや、Berghain/Panorama barにコンスタントに出演するなど、今もっとも新しいサウンドを聞かせるDJとしてTAICOCLUB一押しのRolandoの2006年以来の公演が実現!
■SIMIAN MOBILE DISCO (DJ set)
JusticeやDigitalismと並び称されながら、エレクトロの枠を超えテクノやNu Houseシーンからも注目を集める、最重要エレクトロ・ダンス・デュオ!SIMIAN MOBILE DISCO。
■Takkyu Ishino
日本が世界に誇るテクノマイスターTakkyu Ishinoが今年もこだまの森を盛り上げる。
■Tyondai Braxton (Warp)
Battlesの頭脳にして音楽的中心を担い、昨年ソロ活動に専念すべくBattlesを脱退。
2002年以来となる待望のソロ公演はTAICOCLUBでの単独公演とあって絶対に見逃せません!
■Y. Sunahara
1991年から1999年まで電気グルーヴのメンバーとして活躍。3月30日に、10年ぶりとなるフルアルバムをリリース!
映像とともに繰り広げらる氏の世界感を、がっつり堪能です。
■在日ファンク
SAKEROCKでも活躍する浜野謙太がヴォーカルをつとめ、まさに「在日」の「ファンク」を衒いなく聞かせる在日ファンク。ぜひ生で、そのソウルに触れてください!
■(仮)ALBATRUS
"犬式"解散後、三宅洋平を中心に結成。その後、"Soil & Pimp Sessions"元晴や"らぞく"越野竜太が加わる。
確固たる演奏により重ねられた魂のグルーブが、こだまの森にやってくる・・・!
LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号