Japanese
都心の美術館で夏フェス!なにも展示してない原美術館で行われるクロスカルチャーイベント『BLANK MUSEUM』開催決定。
2010.08.02 12:38
なにも展示してない原美術館の休館日に行われる音楽と映像とパフォーマンスといったオールジャンルをクロスさせたイベント、『BLANK MUSEUM』。
1938年に竣工された邸宅を79年に改装し開館した原美術館。その美術館の展示室と廊下、階段、屋上など館内全てと緑の芝生の庭を使用して行う4日間、1日300人限定のイベントです。訪れた観客はイベントと同時に美術館の常設展示作品である宮島達男、森村泰昌、奈良美智など現代アーティストたちの作品を見る事もできます。
8月26日はKenneth Anger作品上映+ライブの『LUCIFER NIGHT』、27日は美術館全館をブルーに染めた中でのDerek Jarmanの『BLUE』上映とインスタレーションの『BLUE NIGHT』。28、29日は3組のパフォーマンスと4組のライブが庭と館内を使ってタイムライン上で交互に行われる『LOOKING FOR THE SHEEP』。観客がイベントを求めて美術館全館を歩き回るという演出で、案内役は一匹の"羊"です。
【開催概要】
『BLANK MUSEUM』
日程:2010年8月26日(木)~29日(日)
時間:28、29日 16:30開場 / 17:30開演
30、31日 14:30開場 / 15:30開演
料金:28、29日 前売2,800円 / 当日3,300円
30、31日 前売5,500円 / 当日6,000円
4daysパス13,000円
会場:原美術館(東京都品川区北品川4丁目7-25)
http://www.haramuseum.or.jp/generalTop.html
出演:飴屋法水、伊東篤宏、エミ・マイヤー、勝井祐二、迫田悠、さとうじゅんこ、渋谷慶一郎、ジム・オルーク、JOJO広重、JON(犬)、Shing02、種子田郷、テニスコーツ、のぎすみこ、灰野敬二、東野祥子、日比谷カタン、ホナガヨウコ企画、マイア・バルー、やくしまるえつこ、山川冬樹、山本精一(五十音順)
上映作品:ケネス・アンガー作品 デレク・ジャーマン『BLUE』
チケット発売日:8月11日(水)
取り扱い:e+(イープラス) http://eee.eplus.jp/(PC・携帯電話 共通)
先行発売:8月2日(月)15:00よりUPLINK webshopにてチケット先行発売開始 http://www.uplink.co.jp/webshop/
4daysパス/UPLINK webshopにて限定発売:¥13,000(限定20枚)
お問合せ:アップリンク/03-6821-6821
※各公演のチケットは限定300枚とさせて頂きます(4デイズパス含む)。
※日時指定・全席自由・受付順入場となります。
※金額はすべて入館料込みの値段となります。当日は館内の常設作品もご覧頂けます。
※出演アーティストが変更になる場合がございます。また、出演アーティストのキャンセル及び変更、出演日やステージの変更に伴うチケットの払戻し等は一切致しませんので、予めご了承下さい。
※未就学児の入場はお断り致します。
【ご注意ください】
※このイベントは雨天決行です。会場に雨がっぱやタオルの準備はありません。ご参加されるイベント当日が雨天の場合はご自分でご用意ください。(傘はエントランスの傘立てでお預かりします)
※会場には当日お客様用の駐車場はありません。
※原美術館中庭は緑がいっぱいです。ご来場の際には事前の防蚊対策をお薦め致します。
公式サイト http://www.webdice.jp/blankmuseum/
公式twitter http://twitter.com/BLANK_MUSEUM
共同主催:アップリンク、原美術館
構成・演出:浅井隆
音響・PA:エディスグローヴ
照明:仲西祐介
動物マスクの人体彫刻:大石麻央
照明機材:ARC・SYSTEM
フライヤー・デザイン:吉田直之(NRS516)
――――――――――――――――――――――――――――――
"ケネス・アンガー / LUCIFER NIGHT"
2010年8月26日(木)
16:30開場 / 17:30開演
料金:前売2,800円 / 当日3,300円
【Screening】
ケネス・アンガー作品上映
『花火 Fireworks』(1947/15分)、『プース・モーメント Puce Moment』(1949/7分)、『ラビッツ・ムーン Rabbit's Moon』(1950バージョン/16分)、『人造の水 Eaux d'Artifice』(1953/13分)、『快楽殿の創造 Inauguration of the Pleasure Dome』(1954/39分)、『スコピオ・ライジング Scorpio Rising』(1964/29分)、『K.K.K. Kustom Kar Kommandos』(1965/4分)、『我が悪魔の兄弟の呪文 Invocation of My Demon Brother』(1969/11分)、『ラビッツ・ムーン Rabbit's Moon』(1979バージョン/22分)、『ルシファー・ライジング Lucifer Rising』(1981/29分)、『マウス・ヘブン Mouse Heaven』(2004/13分)、『マン・ウィー・ウォント・トゥー・ハング Man We Want To Hang』(2002/15分)
【LIVE】
灰野敬二+ジム・オルーク
ミック・ジャガーが音楽を担当した『我が悪魔の兄弟の呪文』、マンソン・ファミリーの一員であり、シャロン・テート殺人事件の死刑囚ボビー・ボーソレイユが獄中で録音した音楽を採用した『ルシファー・ライジング』などアンダーグラウンド映画の旗手、ケネス・アンガーの「マジック・ランタン・サイクル」全作品+2000年以降に製作された2作品を館内の4つの展示室で上映。中庭ではライブが行われます。
――――――――――――――――――――――――――――――
"デレク・ジャーマン / BLUE NIGHT"
2010年8月27日(金)
16:30開場 / 17:30開演
料金:前売2,800円 / 当日3,300円
【Screening】
『BLUE』part1 上映
『BLUE』part2 インスタレーション
ライティング・インスタレーション:仲西祐介
出演:渋谷慶一郎、やくしまるえつこ(特別出演)
デレク・ジャーマンの遺作となった74分間青だけの映画『BLUE』。「ブルーには限界も回答も存在しない」と語られる『BLUE』を館内の4つの展示室で字幕付きで上映。夜のとばりが降りて来た頃、美術館内をブルーの光で染め、BLUEの上に字幕なしの『BLUE』を上映し、中庭では映画のサウンドトラックとのコラボレーションが行われます。
――――――――――――――――――――――――――――――
"LOOKING FOR THE SHEEP day1"
2010年8月28日(土)
14:30開場 / 15:30開演
料金:前売5,500円 / 当日6,000円
【Performance】
飴屋法水たち / 東野祥子 / ホナガヨウコ企画
【LIVE】
伊東篤宏+山川冬樹 / 勝井祐二(音楽)+迫田悠(映像) / 日比谷カタン / 山本精一+JOJO広重
【Navigator】
羊の散歩:のぎすみこ / 動物マスクの人体彫刻:大石麻央
"LOOKING FOR THE SHEEP day2"
2010年8月29日(日)
14:30開場 / 15:30開演
料金:前売5,500円 / 当日6,000円
【Performance】
飴屋法水たち / 東野祥子 / ホナガヨウコ企画
【LIVE】
エミ・マイヤー feat.Shing02 / 種子田郷+さとうじゅんこ / テニスコーツ / マイア・バルー
【Navigator】
羊の散歩:のぎすみこ / 動物マスクの人体彫刻:大石麻央
【Overture】
JON(犬)
"LOOKING FOR THE SHEEP"は、原美術館全体を使用して異なる場所がステージとなる体験型クロス・カルチャーイベント。基本は3組のパフォーマンスグループと4組のライブが一つのタイムライン上で交互に行われます。イベントの案内役は一匹の羊です。なにも展示がされていない空っぽの美術館を羊の後を付いて探索してください。4時間あまりのイベントですので、探索に疲れたら中庭の芝生で、ビールを片手に夏フェスっぽくやすらぐことも自由です。
関連アーティスト
Emi MeyerLIVE INFO
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
RELEASE INFO
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号




























