Japanese
MAN WITH A MISSION
Skream! マガジン 2024年01月号掲載
2023.12.17 @さいたまスーパーアリーナ
Writer : 吉羽 さおり Photographer:Daisuke Sakai
2023年、約4年ぶりとなるワールド・ツアー"MAN WITH A MISSION World Tour 2023 ~WOLVES ON PARADE~"を開催したMAN WITH A MISSION。3月に"LIVE HOUSE MISSION"と題したジャパン・ツアーでツアーをキックオフし、5月には北米、イギリス&欧州のワールド・ツアーへ。再び日本へ戻って7月からは"HALL MISSION"と続き、9月にはアジアへ、11月よりアリーナ・ツアー"ARENA MISSION"と、1年を通し世界を股に掛けたツアーとなった今回。そのツアー・ファイナルが、12月17日にさいたまスーパーアリーナで行われた。
今回のワールド・ツアーのキー・ヴィジュアルは、"空飛ぶクルマ"SkyDriveとコラボし、宇宙服姿の狼たちが宇宙遊泳し、またSkyDriveに乗って各国へと飛来していくというイメージ。ライヴのオープニングでは、ステージの上からこのSkyDriveを模した巨大な機体が降りてきて、メンバーがそこからステージへと降り立ったような登場となった。アリーナらしいスケール感の大きな演出に、会場をみっちりと埋めた観客が沸き立ったのは言うまでもない。アグレッシヴなアンサンブルで観客の身体を揺さぶっていく「database」でスタートしたライヴは、ツアー集大成に相応しく映像、照明やレーザー、特効など盛りだくさんで、鍛え上げてきたバンド・アンサンブルをさらにダイナミックに轟かせた。アリーナでのMAN WITH A MISSIONは何度か観てきているが、改めて大きなステージが似合うロック・バンドだなと思う。コロナ禍を経て声出しなどライヴでの制限がなくなり、1曲目の「database」、続く「Seven Deadly Sins」と観客のシンガロングのボリュームは上がっていく一方で、会場内は早くも熱気に溢れている。
"楽シミニシテキタノカ、コノヤロー。ヤレンノカ、アリーナ!......ト、煽リニ煽リマクッテ、人様ノ曲ヲヤリマス"とJean-Ken Johnny(Gt/Vo/Raps)が盛り上げプレイしたのは、Dragon Ash「Fantasista」のカバー。さらに会場のボルテージが上がったところで、「Merry-Go-Round」から、Spear Rib(Dr)の強力なタテのビートでドライブするロックンロール「Take What U Want」へとなだれ込む。突き進んでいくビートに合わせて上がっていく興奮に、アリーナ、スタンド共に拳と頭とがガンガン振られ、観客が大きく波打つような光景が生まれている。どちらかと言えばライヴハウスが似合うダーティでパンキッシュな「Take What U Want」だがアリーナに響きわたるこの爆音もいい。
序盤からぶっ飛ばしてきたその息を整えるように、改めて集まった観客へ挨拶をしたJean-Ken Johnny。日中、この会場でポケモンのイベントがやっていたということで、"間違ッテ(MAN WITH A MISSIONのライヴに)来テナイデスカ?"と言う。フロアから上がってくる声に"誰ガポケモンダ!"とツッコむなど、曲間でいろんなところから声が飛び交うのもコロナ禍ではなかったもので、いつものライヴが帰って来たことを実感する。そしてこのライヴの数日前にロサンゼルス・ドジャースへの入団会見をした大谷翔平に触れ、(ロサンゼルス・)ドジャースのチーム・カラーにちなみ"次ノ曲ヲ大谷選手ニ捧ゲマス"とブルーの照明のなか「blue soul」をエモーショナルに描いていく。ドラマチックに景色が広がっていくアンサンブルとTokyo Tanaka(Vo)のパワフルなヴォーカルに、観客たちはスマホのライトで応え、静かな光が会場を包んでいく。アンセミックなこの曲から、ライヴではテッパンの「Emotions」では炎の特効も加わって会場を灼熱と化すと、AC/DCのカバー「Thunderstruck」でエレクトリックな雷を落としていった。
Spear RibとDJ Santa Monica(Djs/Sampling)によるセッション(Michael Jacksonをフィーチャーし、最後はふたりがムーンウォークを披露)、VTR(ミッション動画"スペア・リブ断食道場ミッション")、そしてJean-Ken Johnnyとサポート・ギタリスト E.D.ヴェダーとのアコースティック・セッションで「evergreen」を歌い上げ、ライヴは後半戦へと突入した。スクリーンには、コロナ禍の陰鬱で閉塞感のある世界から、人々がマスクを脱ぎ捨てていく映像が映し出される。この数年間の人々の経験を昇華するように、「yoake」で始まった後半は2023年を締めくくるようなパワフルなダンス・チューンを連投。"今年一番ノジャンプヲ見セテクレマスカ、サイタマスーパーアリーナ"というJean-Ken Johnnyの言葉で、大サビで一斉にジャンプをした「Hey Now」からTokyo Tanakaが大きくタオルを振り回して会場を盛り上げる「DANCE EVERYBODY」へと、アリーナとスタンドを埋める観客が波打っていく景色が最高だ。
人生はやり直しがきかないからいい。人間、唯一平等なのは時間で、前にしか進めないもの。だからこそ人生はもどかしく、儚く、美しい......Jean-Ken JohnnyのこんなMCに続いて、「Remember Me」がアンセミックに響き渡る。一体化した会場に投下した「INTO THE DEEP」では、Kamikaze Boy(Ba/Cho)がステージを大きく動きながらその低音でジャンプを起こした。演出や特効(炎やテープ、爆発まで)を山盛りにして盛大に放ったのは、この曲がなければ終われないだろう「FLY AGAIN -Hero's Anthem-」。観客が一斉に手を上げてダンスし、会場に興奮と多幸感が充満するなか、Jean-Ken Johnnyの"アリガトウゴザイマシタ!"の声が響き渡り本編を締めくくった。
またこの日のアンコールでは、サプライズでmiletが登場。"テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編"のオープニング主題歌はMAN WITH A MISSION × miletで「絆ノ奇跡」、エンデイング主題歌はmilet × MAN WITH A MISSIONで「コイコガレ」を担当し、4月の配信開始から数ヶ月でストリーミング累計再生回数1億回を突破し、伸び続けている。これまで音楽番組では両者のコラボで披露されてきたが、ライヴでは初めて。まずは「コイコガレ」を、そして「絆ノ奇跡」を演奏したが、"やっと歌えましたね"というmiletの弾むような言葉に、観客の歓声も大きい。年末の"NHK紅白歌合戦"でもこの2曲を歌うことが発表されたが、そのステージにも期待したい。1年間、世界を駆け巡ると共に、この先へのいい高揚感を湛えて"WOLVES ON PARADE"は無事に、幕を下ろした。
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号