Japanese
MAN WITH A MISSION
Skream! マガジン 2022年12月号掲載
2022.11.05 @東京有明アリーナ
Writer フジジュン Photo by 酒井ダイスケ
"コノツアー集大成、一番最後ダゾ! ワカッテンノカ、オ前ラ! 声ガ足リナイ!"
Jean-Ken Johnny(Gt/Vo/Raps)の煽りに、制限こそあれど声出しが許された会場に歓声が響く。2021年11月に『Break and Cross the Walls Ⅰ』、今年5月に『Break and Cross the Walls Ⅱ』とアルバム2枚を立て続けにリリース。そして今年6月より、それらを掲げた全国ツアー"Break and Cross the Walls Tour 2022"を行ってきたMAN WITH A MISSIONが、東京有明アリーナにてファイナル追加公演2デイズを開催。ここでは初日の様子をレポートする。
『Break and Cross the Walls Ⅰ』収録曲を軸としたセットリストで構成された初日。巨大な鉄の扉が狼の手でこじ開けられると、Spear Rib(Dr)のダイナミックなビートにDJ Santa Monica、Kamikaze Boy(Ba/Cho)が音を重ねて、Jean-Ken Johnnyのギターが唸りを上げ、インスト曲「Between fiction and friction Ⅰ」でライヴの幕が上がる。間髪入れず始まった「クラクション・マーク」で、ドライヴ感ある演奏にTokyo Tanakaがたくましく伸びやかな歌声を聴かせて、ライヴに勢いをつけると、巨大アリーナを埋め尽くす観客が両手を上げる圧巻な風景を生んだ「distance」へと続き、広い会場に早くも一体感が生まれる。
"遠慮ナク、ブチカマシチャッテクダサイ!"の煽りに拍手と歓声が起きると、拍手の音が手拍子へと変わり、ストリングス隊とキーボーディストが演奏に加わって、「Merry-Go-Round」が始まる。楽曲に壮大さと深みを与え、ドラマチックに彩るストリングスや鍵盤の音色はアリーナ会場ならではの演出。強烈な破壊力を持つ「INTO THE DEEP」、力強く切ないハーモニーで魅せた「Break and Cross the Walls」といったアルバム収録曲は、ツアーを経て、完全ライヴ仕様へと進化。アリーナ会場を飲み込むほどのスケール感とダイナミズムで観る者を圧倒する。
このツアーでは恒例だったという、Jean-Ken Johnnyがお笑い芸人のYes!アキトから直伝された一発ギャグを披露する面白MCから、ストリングスの美しい調べで始まった「yoake」のギターの弾き語りで空気を一変すると、ムービーを挟んで後半戦へ。ドラム・カウントで勢い良く始まった「evergreen」から、会場の熱気をさらに焚きつけるように火柱が上がった「Emotions」、突き上げるビートに大きな手拍子を合わせた「Change the World」と続き、最高潮の盛り上がりを見せる会場。大きな拍手と歓声を受けながら、ツアー・ファイナルでは制限下ながら声出しができる状況になったことの喜びを語ったJean-Ken Johnnyは、"コレモミナサンガ耐エテ、コノ期間デモライヴヲ楽シメル形ガアルコトヲ証明シテクレタカラダト思イマス。本当二アリガトウゴザイマス"とファンへの感謝を告げた。
美しく力強いハーモニーで始まった「Remember Me」に観客も声を合わせると、「Hey Now」、「Thunderstruck」に全員が掛け声やジャンプを合わせ、身体を揺らす。コロナ禍で規制があるなかでも、みんながバンドと共にライヴの新しい楽しみ方を模索してグッと耐えてきたからこそ、掛け声や全身を使って楽しさや喜びを体現できる光景が本当に美しく、眩しく映った。夢に向かって諦めず頑張るすべての人に送った「Anonymous」で本編を終えると、アンコールは"光が再び射す日まで/歩き続けよう"の前向きな歌詞に、近い未来から射し込む希望の光が見えた気がした「Telescope」から、会場中が両手を大きく上げて踊った「FLY AGAIN -Hero's Anthem-」でブチ上げて、この日のクライマックスを生み、初日を締めくくる。
セットリストのほとんどが『Break and Cross the Walls Ⅰ』の楽曲ながら、生の迫力やライヴならではのアレンジ、過去楽曲との絶妙な組み合わせでアルバムとはまったく異なるライヴ世界を構築。ツアーで磨き上げられた渾身の歌と演奏にアリーナならではの演出、そして何より観客の力強い歌声や歓声が加わり、圧倒的エネルギーに満ち溢れていた初日公演に、2日目が楽しみになるばかりだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号















