Japanese
MAN WITH A MISSION
Skream! マガジン 2022年12月号掲載
2022.11.05 @東京有明アリーナ
Writer フジジュン Photo by 酒井ダイスケ
"コノツアー集大成、一番最後ダゾ! ワカッテンノカ、オ前ラ! 声ガ足リナイ!"
Jean-Ken Johnny(Gt/Vo/Raps)の煽りに、制限こそあれど声出しが許された会場に歓声が響く。2021年11月に『Break and Cross the Walls Ⅰ』、今年5月に『Break and Cross the Walls Ⅱ』とアルバム2枚を立て続けにリリース。そして今年6月より、それらを掲げた全国ツアー"Break and Cross the Walls Tour 2022"を行ってきたMAN WITH A MISSIONが、東京有明アリーナにてファイナル追加公演2デイズを開催。ここでは初日の様子をレポートする。
『Break and Cross the Walls Ⅰ』収録曲を軸としたセットリストで構成された初日。巨大な鉄の扉が狼の手でこじ開けられると、Spear Rib(Dr)のダイナミックなビートにDJ Santa Monica、Kamikaze Boy(Ba/Cho)が音を重ねて、Jean-Ken Johnnyのギターが唸りを上げ、インスト曲「Between fiction and friction Ⅰ」でライヴの幕が上がる。間髪入れず始まった「クラクション・マーク」で、ドライヴ感ある演奏にTokyo Tanakaがたくましく伸びやかな歌声を聴かせて、ライヴに勢いをつけると、巨大アリーナを埋め尽くす観客が両手を上げる圧巻な風景を生んだ「distance」へと続き、広い会場に早くも一体感が生まれる。
"遠慮ナク、ブチカマシチャッテクダサイ!"の煽りに拍手と歓声が起きると、拍手の音が手拍子へと変わり、ストリングス隊とキーボーディストが演奏に加わって、「Merry-Go-Round」が始まる。楽曲に壮大さと深みを与え、ドラマチックに彩るストリングスや鍵盤の音色はアリーナ会場ならではの演出。強烈な破壊力を持つ「INTO THE DEEP」、力強く切ないハーモニーで魅せた「Break and Cross the Walls」といったアルバム収録曲は、ツアーを経て、完全ライヴ仕様へと進化。アリーナ会場を飲み込むほどのスケール感とダイナミズムで観る者を圧倒する。
このツアーでは恒例だったという、Jean-Ken Johnnyがお笑い芸人のYes!アキトから直伝された一発ギャグを披露する面白MCから、ストリングスの美しい調べで始まった「yoake」のギターの弾き語りで空気を一変すると、ムービーを挟んで後半戦へ。ドラム・カウントで勢い良く始まった「evergreen」から、会場の熱気をさらに焚きつけるように火柱が上がった「Emotions」、突き上げるビートに大きな手拍子を合わせた「Change the World」と続き、最高潮の盛り上がりを見せる会場。大きな拍手と歓声を受けながら、ツアー・ファイナルでは制限下ながら声出しができる状況になったことの喜びを語ったJean-Ken Johnnyは、"コレモミナサンガ耐エテ、コノ期間デモライヴヲ楽シメル形ガアルコトヲ証明シテクレタカラダト思イマス。本当二アリガトウゴザイマス"とファンへの感謝を告げた。
美しく力強いハーモニーで始まった「Remember Me」に観客も声を合わせると、「Hey Now」、「Thunderstruck」に全員が掛け声やジャンプを合わせ、身体を揺らす。コロナ禍で規制があるなかでも、みんながバンドと共にライヴの新しい楽しみ方を模索してグッと耐えてきたからこそ、掛け声や全身を使って楽しさや喜びを体現できる光景が本当に美しく、眩しく映った。夢に向かって諦めず頑張るすべての人に送った「Anonymous」で本編を終えると、アンコールは"光が再び射す日まで/歩き続けよう"の前向きな歌詞に、近い未来から射し込む希望の光が見えた気がした「Telescope」から、会場中が両手を大きく上げて踊った「FLY AGAIN -Hero's Anthem-」でブチ上げて、この日のクライマックスを生み、初日を締めくくる。
セットリストのほとんどが『Break and Cross the Walls Ⅰ』の楽曲ながら、生の迫力やライヴならではのアレンジ、過去楽曲との絶妙な組み合わせでアルバムとはまったく異なるライヴ世界を構築。ツアーで磨き上げられた渾身の歌と演奏にアリーナならではの演出、そして何より観客の力強い歌声や歓声が加わり、圧倒的エネルギーに満ち溢れていた初日公演に、2日目が楽しみになるばかりだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号