Japanese
MAN WITH A MISSION
Skream! マガジン 2022年12月号掲載
2022.11.06 @東京有明アリーナ
Writer フジジュン Photo by 酒井ダイスケ
"合言葉ハ、タッタヒトツ。全員マトメテ、カカッテ来イヤ!"
初日の1曲目と対比するように、『Break and Cross the Walls Ⅱ』で進化を果たした「Between fiction and friction Ⅱ」でライヴが始まると、この日に懸ける猛烈な気合と気迫を感じた「Dive」に熱気の上がる客席に向かって、Jean-Ken Johnny(Gt/Vo/Raps)が興奮気味に吠える! MAN WITH A MISSIONのツアー・ファイナルとなった、東京有明アリーナの追加公演2日目。真のツアー集大成となったこの日のライヴは、初日を超えるほどの勢いと熱量を放ち、最新型のマンウィズサウンドと圧倒的スケール感のある世界基準のステージを見せつける、千秋楽に相応しいものだった。
『Break and Cross the Walls Ⅰ』の収録曲を中心とした初日に続き、『Break and Cross the Walls Ⅱ』の収録曲を軸としたセトリで構成されたこの日。パワフルなダンス・ビートで踊らせた「All You Need」に続き、イントロに大歓声が起きた「Get Off of My Way」では、上手下手に伸びる花道をTokyo Tanaka(Vo)が走り回って客席を煽り、会場中が手振りを合わせる光景を見たJean-Ken Johnnyが"ヤルジャナイデスカ、人間ノ野郎共!"と嬉々として叫ぶ。
MCではアリーナの巨大ステージやサウンドに花を添えてくれる、ストリングス隊とキーボーディストを紹介し、"特別ナ編成デスノデ、アマリヤッテナカッタ曲ヲヤリマス"と曲振りして、バラード・ソング「Rain」を披露する。自然発生的に観客がスマホの光をつけ、仄暗い会場を星空のように美しく彩るなか、ストリングスと鍵盤の美しく壮大な演奏に乗せた、Tokyo Tanakaの力強く美しい歌声や、Jean-Ken Johnnyの切なく胸を締めつけるギター・ソロで魅せた。さらにストリングスの演奏から雄大に始まった「Emotions」、Spear Rib(Dr)のパワフルなビートにKamikaze Boy(Ba/Cho)が重低音を重ねたヘヴィな「Dark Crow」と続き、めくるめく展開を見せる幅広い音楽性で観客を魅了する。
初日に続き、面白MCと一発ギャグで大爆笑を取ったJean-Ken Johnnyが、Spear Ribの叩くカホンに乗せた弾き語りで「blue soul」をしっとりと披露すると、ムービーを挟んで後半戦へ。ハイテンションな歌と演奏で会場の熱気を急上昇させた「Tonight, Tonight」から、「Take What U Want」と熱く激しいライヴ・チューンを叩き込むと、「The Soldiers From The Start」で人間たちにシリアスなメッセージを届けた狼たち。MCではJean-Ken Johnnyが疫病や戦争やミサイル問題といった世界や日本の情勢を憂い、"ミンナガ欠片デモ平和ヲ願エバ、神様モタマニハ聞イテクレルンジャナイカト心ヨリ思イマス"と、「小さきものたち」を披露した。たっぷり気持ちを込めた願うような、祈るような歌と演奏に、この時代を共に生きるものとして、ロック・バンドとして、伝えなければいけないという覚悟と使命感を持って届ける真摯なメッセージが胸に響く。
「Take Me Under」で始まった終盤戦は「Raise your flag」で声の限り叫ぶ観客の吠え声に、Jean-Ken Johnnyが"全員手ヲ上ゲテ、ギュット掴ンデクダサイ。ソレガアナタタチガ3年間戦ッテ、抗ッテ、守ッテクレタライヴノ空気ッテヤツデス。二度ト離サナイデクダサイ"とメッセージを送り、気持ちいっぱいに明日への希望を届ける。本編ラストは狼たちの熱い想いに、会場中が手を差し伸べて応えた「More Than Words」でフィニッシュ。「Rock Kingdom」で壮大に始まったアンコールは、DJ Santa Monicaもステージ中を駆け回って盛り上げた「FLY AGAIN -Hero's Anthem-」で、狼たちも観客もすべての力を出し切り、最高潮の盛り上がりを見せてこの日のライヴとツアーを完走した。
本編終了後、2023年に日本を皮切りに北米、ヨーロッパ、アジアを回る4年ぶりのワールド・ツアーを行うことを発表したMAN WITH A MISSION。長いツアーを完結させて再び世界に向けて大きく羽ばたこうとする狼たちの、"来年モタップリ遊ビマショウ!"の言葉は期待と希望に溢れ、この先に待つ明るく楽しい未来を想像させてくれた。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号