Japanese
"東京音戦" 座談会
東京を拠点とする勢いのある4バンド──INTERAGE、No Way Plan、BACKDAV、ライトニングブリザードによる合同プロジェクト"東京音戦"。それぞれラウド、メロディックやロックなどのジャンルを飛び越えて、音楽シーン、東京のライヴ・シーンを大きく盛り上げるべくタッグを組んだこのプロジェクトが、2月25日に赤坂 navey floorで"東京音戦 -初陣-"を迎えた。チケットは即完で、配信チケットが販売となるなど注目度が高いイベントとなった。この合同プロジェクト"東京音戦"を立ち上げた経緯、互いの存在や、プロジェクトの展望について各バンドのメンバーを迎え語り合ってもらった。
INTERAGE:Tomo(Vo)
No Way Plan:Yuji(Vo)
BACKDAV:コイチ(Dr)
ライトニングブリザード:メロディソルジャーけんのすけ(Gt/Vo)
Interviewer:吉羽 さおり Photographer:杉本健太
-4バンド合同によるプロジェクト"東京音戦 -初陣-"が2月25日に初開催を迎えますが、まずはこの4バンドでプロジェクトを立ち上げようとなったきっかけから教えてください。
コイチ:もともとは、BACKDAVを除く3バンドだったところから、うちが声をかけてもらってスタートしているんですよね。
けんのすけ:この4バンドは、イベントとかでよく対バンをしていたりお互いのライヴに呼び合ったりしていたんですけど、あるときFABLED NUMBERのマネージャーで元下北沢RéGにいた(鈴木)しんやさんが、"ひとつのプロジェクトにして、シーンごと引っ張り上げちゃったほうがいいんじゃない?"っていう話をしてくれて。仲も良かったし、この3バンド(INTERAGE、No Way Plan、ライトニングブリザード)で一回やってみようかということだったんです。でももうひとバンドくらい欲しいよねっていうことで、BACKDAVも誘おうという感じでスタートしたんです。
-それぞれで、対バン歴は長い感じですか。
Tomo:INTERAGEは、No Way Planとは結構長いかな。
Yuji:僕らの主催("No Way Plan × 下北沢ReG pre『No Way Plan -NEW SINGLE-3TITLE RELEASE EVENT』")に出てくれてるので、一番長いですね。他のバンドの主催でもINTERAGEは被ることが多かったんですよ。ライトニングブリザードとBACKDAVはここ1~2年くらいからかな。
コイチ:そうだね。
けんのすけ:僕ら(ライトニングブリザード)は1年くらい前("No Way Fes~5th Anniversary~")からじゃないですかね。
Tomo:ライトニングブリザードはうちのリリース・ツアー("INTERAGE New Single 「アウトサイダー」デジタルレコ発ツアー")にも帯同してもらっていて、そこでがっつり仲良くなって。BACKDAVも同じ時期(1年くらい前)に対バンをしだして。
コイチ:ちょうどその時期くらいにBACKDAVもツアー("BACKDAV 1st Full ALBUM Release Tour 2022")をやっていて。そのイベント("BAYSIS 16th ANNIVERSARY BACKDAV 1st Full ALBUM Release Tour『EMERGENCE Tour』")で初めてINTERAGEと会って、それで仲良くなった感じだったので。ほんと、ここ1~2年で急速に親しくなったという感じなんですよね。
けんのすけ:コロナ禍で、これまで仲が良かったり対バンをしていたバンドが解散したりもしていて、ちょうど30歳前後のバンドが減っちゃったのもあって。それで下北沢とか赤坂のライヴハウスで一緒にやることが多くなってという。
Tomo:みんな同世代っていうのもあるしね。
けんのすけ:東京で30歳前後のバンドっていうと、もうこの4バンドくらいしかいない。
一同:そんなことない(笑)。
-この4組だったら一緒にやっていって、いいものができるだろうと。
Yuji:何か一緒にやりたいと思ったんですよね。ジャンルもいい感じに違うのも良かったんです。みんな一緒だとつまらないわけじゃないけど、面白みに欠けるなという。
コイチ:やりたいことも広がっていくしね。
Yuji:ということではいいチョイスだったなと思います。
-もともとみなさんジャンルが近いバンドと対バンするというより、いろんなジャンルのバンドともライヴをやっていた感じですか。
Yuji:そうですね。
けんのすけ:でもコロナ前はライブリ(ライトニングブリザード)とBACKDAVは一回も一緒になったことないよね。
コイチ:やってないね。
けんのすけ:SNSとかで名前は見ていて知っていたんだけど。コロナでバンドが淘汰されてからは──。
コイチ:たしかに(笑)。コロナ前は同じ感じのジャンルとライヴをすることは多かったかもしれない。
-コロナ禍を経てシーンの状況の変化もあったわけですね。
Yuji:あとは意識もあるよね。同じところばかりじゃなくもっと違った──俺たちでいうと、もっとメロディがキャッチーな人たちとやりたいとか、ゴリゴリにラウドって言われるジャンルではない人たちとやりたいとか。そんなときに、ライブリ主催の3マン("ライトニングブリザードpre.「短夜」激絶スリーマン!!!")で初めて呼んでくれて。
けんのすけ:そうですね。
Yuji:名前は知ってたし、めっちゃやりたいと思って。DMで即やりますって返事をして、そこから始まったよね。
けんのすけ:みんなたぶん、お互いのファンとかから"このバンドとやってよ"とか"No Way Planとやってほしい"っていうのは聞いたりしていたんですよね。それでNo Way Planとかも声を掛けたんだと思う。
Yuji:それ以来、一緒にやることも多くなったしね。不思議だよね、それまで一回もやったことなかったのに。
LIVE INFO
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号