Japanese
HATE and TEARS
2023年08月号掲載
Members:KAYO UI MISA
Producer:sin hashizume
Interviewer:山口 哲生
-KAYOさんはいかがです? サラっと聞いたとのことでしたけど。
KAYO:最初に聞いたときに、メジャーに行くというのはどういうことなのか、それがどういう意味なのかを自分の中で考えるところから始まりました。だから、私としては驚きというよりも、ちゃんと向き合おうと思いましたね。そこから考えていくなかで、期待やワクワクよりも、怖さとか不安がどんどん出てきて。ただ、ワンマンで発表したときに、ファンの人から"頑張れ!"とか"おめでとう!"という声が飛び交って、自分の中で不安からちょっと期待に変わったというか。"この人たちのために頑張るんだ"って思いました。
-ちなみに、メジャー・デビューをするにあたって一番大きな不安ってなんでした?
KAYO:......いけるかなぁって(笑)。
-この3人で戦っていけるのかと。
KAYO:はい。いけるって自分に言い聞かせながらも、いけるかなぁ、いけるな、いける、頑張ろう......いけるかなぁ、いけるな、みたいな(笑)。
-ループしていたと(笑)。MISAさんの場合はどうでした?
MISA:私も実感したタイミングはUIちゃんと一緒で、ワンマンで発表して"おめでとう"とか言ってもらえたときに"ああ、するんだ"と思ったんですけど、最初に聞いたときは、不安というよりは、ちゃんとしなきゃいけないなって。SNSでの発言とか、写真ひとつに対しても今以上に気をつけないといけないし、自分の言動とか行動ひとつひとつにちゃんと責任を持たないといけないなっていう思いのほうが強かったですね。不安はそっちの気持ちでかき消されていたので、あまりよくわからなかったんですけど。
-改めて背筋を伸ばすというか、責任感を持たなければと。
MISA:はい(※と言いながら姿勢を正す)。
KAYO:今、猫背だったからね(笑)。
MISA:うん、"背筋を伸ばす"って言われたから(笑)。
-ははははは(笑)。メジャー第1弾として発表されるのが「ARRIVAL POINT」という楽曲で。前回のインタビューで、歌うのがかなり難しかったというお話をされていた曲なわけですけども、この曲をメジャーの第一声に選んだ理由というと?
KAYO:この前のワンマンのタイトルが"ONE STEP FORWARD"で、そこから1歩先に進んだ着地点(=ARRIVAL POINT)という意味があって。これまではメジャーというのがひとつの着地点にはなっていたんですけど、ここからがスタートだと思ってます。
-そういった意味合いを込めて制作をされたと。曲としては、ハードでアッパーで派手さもありつつ、クールさもありますね。
KAYO:HATEの曲ってどんどん激しくなってきていて。自分たち史上一番激しかったのが前作の「ONE STEP FORWARD」(2023年4月リリース)だったんですけど、それを2~3倍ぐらい上回ったものが来たのは想定外だったんですよ。イントロを聴いて、"うわー! かっこいい!"からのズダダダダダ! で"うわー!"ってなって。
MISA:急に(笑)。
UI:語彙力が(笑)。
KAYO:(笑)正直、圧倒されて振付が一切降りてこなかったんです。それで、この曲の振付はHATEの中で唯一、振付師の方にお願いをしていて。メジャー1発目で大事な曲だから、プロの人にちゃんとつけてもらってかっこいいものを作り上げたんですけど、振付が浮かばなかったのは初めてでしたね。歌に関しても、この激しさについていけるのかすごく不安でしたし、自分の歌割りが貰えるなんて本当に思ってなかったです。この曲で歌えるところは自分にはないと思いました。
-それぐらい思った曲を実際に表現してみて、どんな感想を持ちましたか?
KAYO:歌としては、UIちゃんがラガに挑戦して、また1歩先に行ってしまったというか。私はいつも必死にUIちゃんを追いかけているんですけど、さらに遠くに行ってしまって。普段だったらUIちゃんが歌うであろうラップのところを私が任されているんですけど、自分がこの曲でもうワンステップ上がらなきゃいけないというのはすごく感じましたね。どう歌おうって自分の中で解釈しましたし、振付も自分には作れないものだったけど、激しい中でのかっこ良さを見せたいと考えたりとか。自分だけではできなかったたくさんの方々の協力でできあがったなというのを、完成したときに思いました。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号