Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

プランクスターズ

2022年11月号掲載

プランクスターズ

メンバー:カン・ニャン 愛成来来 虹春ぬし 
ももしきや古き軒端のしのぶにもなほあまりある昔なりけり(※以下"もーりー") 閻魔羅闍
ぅゅ 緋鬼籠六花様
インタビュアー:宮﨑 大樹 Photo by 濱谷 幸江


豊洲PITでサーカスをやりたい。ライオンに乗って火の輪をくぐりたい。あと黒魔術


-メンバーが思うプランクスターズの音楽の魅力をそれぞれ聞いてみたいです。

もーりー:みんなの声にはいい意味でバラツキがあるので、そういう意味でも聴いていて楽しいですね。

カン・ニャン:私は歌詞を見てほしいって思います。アイドルが言わないような歌詞がある。下ネタとか、何を言っているんだっていうところにも注目してもらえたら面白いかもしれないです。

緋鬼籠六花様:ライヴとか炎上とか適当にやってんでしょって思われがちかもしれないけど、よくよく歌詞を見たらそんな意味だったんだ、みたいなものもあったりします。ふざける曲もあるし、ゆったりする曲もあるし、メリハリみたいな個性がある。曲ごとによってメンバーが映えるとかもあるし、そういう意味でいろんな聴き方ができるのがいいところだなと思います。

ぅゅ:他のグループにない感じ。歌詞もだし、リズムもめっちゃ速い、早口なところとかあって。他のグループにないようなテイストです。

愛成来来:気づいたら口ずさんじゃうようなところです。中毒性がある。

虹春ぬし:もーりーが言っていた、それぞれ声が違うとかはこだわっている部分なので、そのへんは気に入っているというか好きです。カッコいい曲、かわいい曲、エモい感じの曲とか、ジャンルがバラバラでいろんな曲があるんですけど、それも"自由奔放"というコンセプトだから、ジャンルにとらわれずにいろんな曲が楽しめていて。聴いていて楽しいです。

-プランクスターズの楽曲は、メンバーが制作にも関わっているそうですよね。

カン・ニャン:レコーディングのときに"ここはこう歌いたいんだ"って自分から主張したり、レコーディング中に歌詞を変えたり、ガヤを入れたりとか。メンバーで作るグループなので、曲も同じ感じです。

虹春ぬし:ここで遊びたい、こういうことをしたい、みたいな。

-自分たちもファンも、"楽しむ"ことを大事にしているんですかね?

カン・ニャン:そうですね。ライヴに対応できる、楽しめるのは大事にしていると思います。

-プランクスターズの魅力を知るにはやっぱりライヴなんでしょうね。ライヴでの、他にはない過激なパフォーマンスは最大の特徴のひとつだと思っているんです。で、その狙いは、どう見せるかという戦略的な考え方なのか、自分たちがただ楽しいと思っているからやっているだけのか、どっちなのかなと。

カン・ニャン:例えばTikTokで外国の人がやっている変なゲームをやりたいってなったら、それをやるにあたって、誰がどうやって、オチをどういうふうにつけて、それをどうやってSNSに残すのかを相談したりしますね。いざやってみたらリハーサルとまったく違うことになることもあるんですけど、脚本的なことはメンバーで考えていて。でも、それって結局楽しそうだからやっているんです。なので、こうやったらこれくらいバズるとか、そこまでキッチリは考えていないです。

-では、"これはやりたくないけどやろう"みたいなことはないんですか?

カン・ニャン:いっぱいありますよ。それでやめた子もたくさんいるので。でも、やってみたら意外と楽しいんですよね。誰かひとりが楽しそうって思ったことは、最初はいやだとしても、やってみたら意外と楽しいかもしれないって気持ちでやるしかない。新たな扉、みたいなやつです。

-ちなみに、最近のライヴでこれをやって良かったなということは?

愛成来来:(ライヴハウスに)コオロギを300匹撒いたこと。

カン・ニャン:アンコールで出てきて、来来が真ん中にゴ●ブリを300匹放って。

愛成来来:ゴ●ブリじゃない、コオロギ。ゴ●ブリは繁殖するからダメって言われた。

カン・ニャン:そう、コオロギはOKらしいです。本当に虫が嫌いなので......。

愛成来来:みんなが怖がっている顔が面白くて。

閻魔羅闍:美味しかった。踊り食い。

-え?

カン・ニャン:食べてたんですよ、ステージで。本当にヤバい。そのときのテーマが地獄ワンマン・ライヴだったので、最終的な地獄がそれでした。

-話を聞いていくと、ドン引きする気持ちと共に、怖いもの見たさで行ってみたい気持ちも出てきますね。

カン・ニャン:ヤバいやつは(事前に)注意してあるので(笑)。

虹春ぬし:ライヴハウス側にもちゃんと事前に(許可を取っています)。昔だと何も言わずに放って超怒られていました。でも最近はなくなってきましたね。やっていいこととダメなことは事前に聞いています。

-そんなプランクスターズは、これからワールド・ツアー("BUTTER DOG SUMMIT")に出ていくんですよね。このご時世にすごいなと。

カン・ニャン:47都道府県ツアーをやって、次は何ツアーかと考えたときに世界しか出てこなかったというか。

虹春ぬし:じゃあ次は世界じゃね? みたいな。

カン・ニャン:ご時世とかはいちいち気にしていないので。今行きたいと思ったから、というだけです。

-プランクスターズのライヴって、海外からの反応はどうなるんでしょうね。

カン・ニャン:まったく予想つかないですけど、楽しみですね。そのために各国のイメージの楽曲が入った『BUTTER DOG SUMMIT』というアルバムを作ったので、そこがウケればいいなぁと。

-『BUTTER DOG SUMMIT』の台湾イメージ曲「ウォーアイニー」の作詞作曲は、ロック・バンドのMOSHIMOなんですね。

カン・ニャン:他の楽曲もいろいろなところから。とある作品のオマージュとかもあったりします。

緋鬼籠六花様:"ハリー・●ッター"?

カン・ニャン:オブラートに包んだ意味がねぇ(笑)。

-見たところ、アイドルのカルチャーがあまり根づいていない場所もありますね。

カン・ニャン:タイとか台湾はいろんなアイドルさんが行っていますけど、お客さんがひとりとかかもしれない。それはそれで面白いんじゃないですかね。他のアイドルさんが行けない時期だからこそいいのかもしれないです。目立っちゃうから。

-そして、ツアー・ファイナルが3月17日の豊洲PITです。みなさんにとって豊洲PITってどんなイメージですか?

カン・ニャン:ワンマンするってなったら過去最大の箱で。

愛成来来:どうやってワンマンを埋めたことにしようか考えてる。

虹春ぬし:大きな箱でワンマンをしたことがないよね。今までは200~300。

愛成来来:出会い系の待ち合わせを豊洲PITにする?"このライヴ行きたいんだけど、一緒にいってくれない?"って。7人で100人ずつ呼んだら700は埋まる。

虹春ぬし:それでも700か......。

-こちらの公演は、どんなライヴにしたいですか?

愛成来来:サーカスやりたい。ライオンに乗って火の輪をくぐりたい。あと黒魔術。

緋鬼籠六花様:それはサーカスか?

カン・ニャン:そんな感じでいろいろやりたいことを考えている感じです。

-最後に、プランクスターズのライヴに行ってみたいと思った人に聴いてきてほしい曲はありますか?

一同:「雨、あの日見たニョロゾ」。

愛成来来:コロナ禍のときに、"曲を作りたいので歌詞を募集します"ってツイートして、みんなが適当にリプしてきたことを適当に繋げた曲です。

カン・ニャン:意味不明な歌詞と楽しくなるような音楽性で、"ち●ち●ぶらぶらソーセージ!"とか、口ずさんじゃいたくなる。

愛成来来:で、"最後に生き残ったのは/俺たち/プランクスターズ"で締まるんですよ。

カン・ニャン:ライヴに来てほしい。この記事を読んだ人の一発目には「ニョロゾ(雨、あの日見たニョロゾ)」がいいんじゃないでしょうか!

RELEASE INFORMATION

プランクスターズ
ニュー・アルバム
『BUTTER DOG SUMMIT』
※リリース日未定
S__61718564.png


TOUR INFORMATION


"BUTTER DOG SUMMIT"
11月19日(土)タイ バンコク
12月10日(土)韓国 ソウル
1月21日(土)イギリス ロンドン
2月11日(土)アメリカ ロサンゼルス
2月25日(土)台湾 台北
3月17日(金)日本 豊洲PIT