Japanese
polly
2020年11月号掲載
Member:越雲 龍馬(Vo/Gt/Prog)
Interviewer:五十嵐 文章
-今作には「狂おしい (corruption)」、「刹那 (canon)」など全部で4曲、既発楽曲のリアレンジが収録されていますね。リアレンジを収録することになったきっかけ、経緯をうかがいたいです。
今作のテーマに沿った以前の楽曲をピックアップし、今のpollyで演奏することでより楽曲が持つDNAみたいなものを引き出せると思ったからです。アレンジし直してみて感じることがたくさんあり、それらが今後に生きてくるなと感じています。
-リアレンジ楽曲に関しまして、原曲と比べてどのような点が変化しているのか、どのような点に注目して聴いてほしいかなども教えていただければと思います。
コード進行や、サウンド、一番は歌へのアプローチを意識しました。1度聴き比べてもらうととてもわかりやすいと思います。以前のアレンジも好きですが、今回のアレンジは新曲だと思いながら制作しました。
-越雲さんのヴォーカル・スタイルについても詳しくうかがいたいです。絹のような滑らかな歌声がとても美しいですが、今作はこれまでと比べ、地声に近く重心が低くなっているように感じます。こちらは意識的なものなのでしょうか? それとも無意識のうちの変化なのでしょうか?
意識的なところもありますし、きっと無意識的なところもあると思います。最初から"こう歌う"と決めないことによって曲が求める歌になりました。
-シューゲイザーなど楽曲の根底にある音楽的ルーツのせいもあるかと思いますが、越雲さんはご自身の歌声を楽器のひとつのように扱っているような印象を受けます。日頃楽曲の世界を表現するにおいて意識していることなどはありますか?
実は声を楽器として捉えることをやめたんです。歌を一番に聴いてほしい気持ちが抑えられなくなったというか......。意識していることは"一方的な感情で歌わないこと"と"その曲が求めているように歌うこと"です。やっと自分の歌を理解できるようになりました。
-特に後半の「刹那 (canon)」や「言葉は風船 (hope)」などに顕著ですが、耳だけで聴いていると讃美歌のように神々しく優しい印象の楽曲であるにもかかわらず、歌詞を読むとどことなく胸騒ぎを覚えます。各楽曲の作詞に関しまして、お話できる範囲で構いませんので、制作のきっかけや経緯についてうかがいたいです。
今作のテーマが"人間愛"、"産まれるもの、亡くなるもの"で結果、全曲一貫した内容になっています。なぜ、産まれる瞬間は喜びに満ち溢れ、亡くなる瞬間にかなしみに突き落とされてしまうのか。それらはその瞬間以前にどのように生きてきたか、関わってきたのかで重さや大きさが変わってくるなと感じていて、その経緯を書きたくなったんです。大切なものを大切だなと感じたまま、ずっと生きていくための記録なのかなと。
-アルバムのタイトル"Four For Fourteen"も印象的です。今回設立された自主レーベル名にも"14"という数字が入っていますが、何か意味合いを込められているのでしょうか。
14という数字が好きなんです(笑)。というのも、サッカー元オランダ代表のヨハン・クライフという選手のプレイ・スタイルに美を感じていて、そういう美学を音楽にも落とし込みたいんです。彼を描いた"美しく勝利せよ"という本を読み今でも教訓になっています。
-今作に関しまして、このような人に聴いてほしい、このような人に届いてほしいなどといった想いはありますか?
このような人に聴いてほしい、みたいな考えはありません。できるなら多くの人に聴いてほしいし、国籍や年齢、性別など関係なく聴いてもらえることが一番の喜びです。拡がるといいなぁ......。
-今回収録された楽曲をライヴで披露する予定などはありますか? その際には演出などはどのようなイメージをされているのでしょうか。
1月31日に渋谷のWWWでワンマン("polly one man「Fourteen House」")があるのですが、アルバムの曲は全曲やる予定です。VJも使用する予定で、楽曲にあった映像を流しながら演奏したいなと考えています。
-最後になりますが、今後のバンドとしての活動において、リスナーに注目してほしいこと、伝えておきたいことなどありましたら、お願いいたします。
今まで1年に1度しか作品をリリースしてなかった我々ですが、今後はコンスタントにリリースしていきます。その都度変化していくpollyを面白がってくれたら嬉しいです。ひとまず、1月31日にお互い良い顔で会いましょう!
LIVE INFO
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号