Japanese
まなつ
Member:いたやボーイ(Ba/Vo) アリー(Gt/Cho) ほたて(Dr/Cho)
Interviewer:石角 友香
"ここでこういうことやるバンドいなくね?"って狙ってる時点で自由じゃないので、まなつは変に狙わない。そこが自由だと思います
-そして「カシオレ」。これはカシスオレンジのことですか? カシスオレンジで二日酔いになるほど飲めなくないですか(笑)。
いたやボーイ:大学生のときですねぇ(笑)。慣れてないから、カシオレから入るんだけど、二日酔いになるぐらいバカみたいに飲むんですよ。振られて"バイト行きたくない"までいってるんです。バイト行きたくないし、二日酔いだし、悲しいし。大学生のときそうだったな、と。
-そういう内容なんだけど、モータウン・ソウルっぽい名曲感バリバリありますね。
いたやボーイ:曲は僕が全部書いて、アリーさんに投げたらこういうタイトルとテーマになったんで。
-アリーさんとしては自分が担当する歌詞はこういう内容にしようと?
アリー:そうですね。こんなんにしようかなと書き出してって感じです。曲自体は冬っぽいアレンジで、いろんなことを引っ張り出してきて。ちょっと振り切っていた若者の中のその層に届けばいいなって曲にしたくて、大学1年~2年ぐらいの、18~20歳ぐらいの人への曲というか。最終的に"頑張れ"っていう感じで。
-そして「20XX」。ハンドクラップや、ソウルっぽいベースで、聴く人も入っていきやすそうな。
いたやボーイ:音楽的にはわりと新しいことやったなっていう感覚があって。
-内容も新しいですよ。未来の自分への手紙って書きました?
いたやボーイ:これはアリーさんの実体験。
アリー:これ、曲を書くときに来たんですよ。"10年後の自分へ"っていう手紙が、中学3年生のときの担任から届きまして。大した内容じゃなかったんですけど(笑)、中学の友達とかも"来た来た"って連絡してきて、みんなのも読んで、"あの頃こうだったね"ってめちゃめちゃ笑いましたね。
-中学生の自分は真面目なこと書いてたんですか?
アリー:みんな真面目に書いてたんですけど、僕は3行ぐらいしか書いてなくて。ほんと大したこと書いてなくて、"お忙しいとこすみません"みたいな書き出しで、"衝撃のラスト期待してます"で終わりでした。中3の僕が何を思ったか知らないですけど、ほんと、その3行ぐらいで、"衝撃のラスト期待してます"って、おバカがバレるかもしれないですけど、めちゃめちゃ笑いましたね。
-それはいたやさんにはヒントになったんですか?
いたやボーイ:基本的にそういう体験を聞いてアリーさんの気持ちをわりと大事にしたんです。"これからもずっと一緒にいようね、ズッ友!"みたいな感じではない絶妙な感じ。昔を思い出したりしつつも、何年も先じじいになっても、一緒にいる自信があるんですよね。ずっと一緒にいようねっていう意思確認じゃなくて、じじいになったら、どうせいるでしょっていう腐れ縁感。なんだかんだ仲良くする友達ってこういう歌詞みたいな人たちだと思うんです。毎日顔つきあわせて飲み会してるんじゃなくて、気まぐれで連絡取って、気まぐれで飲みに行ってっていう、絶妙な友達感がいいなと思ったので、そのまま大事にしました。
-なるほどね。ところで、今回のアルバムにおける自由さってなんなんでしょう。もしくは、まなつってバンドが自由だという証明というか。
いたやボーイ:"ここでこういうことやるバンド、他にいなくね?"とか、"ここでこういう歌詞書いちゃうバンド、いなくね?"みたいなのを狙ってやるのは、狙ってる時点で自由ではないので。素直に"こっちのほうが絶対かっこいいでしょ"、"いや、こっちのほうが好きだな"みたいな話が一番多いんです。そこが自由かな。自由にやるって、履き違えるとたぶん自由じゃなくなるんで。どっちのほうがいいかなって話をするときに、まなつはみんな"こっちのほうがイケてる"とかっていう表現しかしないんで、変に狙わないところが自由かなと思います。それが例えば流行ってるものや、昔流行ったものに乗っかってるかもしれないですけど、現状好きなもの、いいと思うものをやるっていう自由さはアルバム全曲通してあるのかなと感じますね。
-狙わなくてもこうなるのは強いと思います。そして、ちょっと試みという意味で「拝啓」のフォーキーさが新鮮で。ピアノも入ってるけど、全然違和感ないですね。
いたやボーイ:この曲は珍しく逆のパターンでアリーが曲だけ書いてきて、僕が最終的にテーマを決めて歌詞を書いたんですけど、そのまま感じたように読み解いてくれたらなと思います。まぁ、言っちゃうと僕のじいちゃんのことなんです。結構難しい言葉をくれるんですけど、僕がバンドをやることに反対も賛成もしない、常に疑問を投げ掛けてくる人で。アドバイスをくれるわけじゃないけど、なんか迷ったらとりあえず会いに行けばみたいな存在だったので、そういう人がいなくなって、でもまぁ悲しんでてもしょうがないからみたいな気持ちで書きましたね。
-"結局お前はどうしたいんだ"っていうのを聞いてくれる人ってことだから、そういうふうに接してくれる人は大事ですよね。でも、今度は自問自答していくしかない。
いたやボーイ:そうですね。もうここから先は自分で答えを見つけていかなきゃいけない。
-終盤も「なんて日だ」と「光芒」に繋がるし。全体に流れがありますね。
いたやボーイ:「光芒」が最後っていうのは、ほぼ決まってて。そこにどう持っていくかっていうのはかなり話し込んで決めました。
アリー:「なんて日だ」とかは、"いい曲できた!"みたいな感じだったんです。「なんて日だ」、めちゃめちゃいいので聴いてほしいですね。
-このアルバムはリスナーを限定しないと思うし、ライヴができるようになってきたら、意外なところまで届いてるかもしれないですよ。
いたやボーイ:届くと思います。
-そういうバンドとして台頭してほしいです。そして12月、1月にはついにライヴが開催されますね。
いたやボーイ:大阪(12月15日心斎橋Pangea)は対バンがあって、1月はワンマンで。
-1月30日は下北沢SHELTERですね。まなつはあのスペースにハマると思います。
アリー:ハマって見せます(笑)。なので、観に来てくださいって感じです。
LIVE INFO
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
This is LAST
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
RELEASE INFO
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号