Japanese
Mr.FanTastiC
2019年10月号掲載
Member:メガテラ・ゼロ(Vo) つっくん(Gt) ナナホシ管弦楽団(Gt) ふじゃん(Dr)
Interviewer:山口 智男
全国ツアーのゲストは、僕らより強いバンドを選びました。僕らよりもすごいことをやっている人たちに勝てるようにしていかないと
-はははは(笑)。そんな思いもした甲斐あって見応えあるMVになっていると思いますが、「ウィスキーハロウィン」は、バンドのどんな一面を見せられる曲だと思いますか?
ナナホシ:今まで以上に振り幅ががっつりある曲というか、箱を開けたときに何が出るかわからない感じを、さらに底上げしたというか。
メガテラ:ジャンルがまだ広がりましたね。
ナナホシ:だけど、Mr.FanTastiCの色もちゃんと残っている。
メガテラ:いろいろな曲をやるなかで、またひとつ新たな曲ができたというだけではあるんですけど、横ノリのハロウィン感とお酒感は出せたと思います。
-4ビートの曲は、これまでなかったですよね?
ふじゃん:そうですね。ウォーキング・ベースも使ってAメロはスウィングする感じになってますけど、サビはがっつりロックな感じで。セクションごとにいろいろなことをやっています。
-ハロウィンに相応しいパーティー・ソングと思わせて、メッセージは結構シリアスなものになっていますが。
メガテラ:"ハッピー! ハロウィン!"って言おうとしたら、いや、そうでもないなって(笑)。だいたいハロウィンでバーンってめっちゃめちゃはっちゃけている人って、普段めちゃくちゃ頑張っていてしんどそうだから、そこでかっこつけて酒を飲んでもっていう。ただのハロウィン・ソングはいくらでもあるから、ちょっと捻くれたハロウィン・ソングにしようと思って、お酒メインのハロウィンにしてみました。
-"明日もまた 地獄"、"未来もまた 地獄"という歌詞がありますが、その地獄っていう状況は、メガテラさんが実際どこかで目にしたものなんですか?
メガテラ:だって、Twitterを見れば(苦笑)、誰もがああいうことをつぶやいているじゃないですか。だから、共感してもらえると思うんですよ。
-演奏面での聴きどころは?
メガテラ:めちゃくちゃあると思う。
つっくん:ギターで言うと、ソロ・バトルとか、Aメロにふたりでアルペジオしているところがあるんですけど、そこが僕は気に入ってます。
-ギター・ソロはやっぱりふたりで弾いているんですね。
つっくん:前半が僕で、後半がナナホシです。
メガテラ:Richie Kotzen(ex-MR. BIG/POISON)とPaul Gilbert(RACER X/MR. BIG)で(笑)。
つっくん:全然タイプが違うんですよ。最初デモをナナホシが送ってくれたとき、"あ、隙間があるぞ、ギター・ソロを入れられる!"って入れちゃいましたね。
メガテラ:僕らは、どの曲にもだいたいギター・ソロがあって、ギター・ソロを入れるために曲を作っているようなところもあるんですけど、この間"ギター・ソロがちょっと多すぎる"とあるバンドマンに言われて、"うるせぇ。お前らは弾けねぇだろ"と思いました(笑)。
ナナホシ:たしかに、今どきこんなにギター・ソロがあるバンドは珍しい。
ふじゃん:ギター・ソロは絶滅危惧種だって話も聞きますからね。
メガテラ:だったら、バチバチやってやろうっていう。そのうちギター・ソロ8割、歌はサビだけって曲を作ってやろうと思ってます(笑)。
-ドラムの聴きどころは?
ふじゃん:リムを叩いているところがあるんですけど、そこは、ホラー感が出てるかな。
メガテラ:大丈夫! 一番顔に出てるから(笑)。
一同:はははは(笑)!
つっくん:静かになるところね。
メガテラ:でも、ライヴじゃ我々、全然ホラー感が出ない。MVが一番出てるから、MVを観てほしいですね。ライヴのときは、何をしても全員笑顔になっちゃいますから(笑)。
-ヴォーカルは?
メガテラ:やりすぎないようにしました。やりすぎちゃうと曲のホラー感がなくなっちゃうから。あと囁きが多いです。
つっくん:あれ、すごくホラーっぽくていいよね。
メガテラ:だから、助かってます(笑)。やること少なくて。
つっくん:ヴォーカルのトラック数もいつもより少ない。
メガテラ:「絶走」は、しんどい! 楽という意味では「ウィスキーハロウィン」が一番好きかもしれない。だから、今後もライヴでよくやります(笑)。逆にカップリングの「それでも僕らは」は――
つっくん:あれは、ほんとにヴォーカルのトラックが多かったな。
メガテラ:死にそうになります(笑)。ライヴでやるために作って、音源には入れてるんですけど。作るときは楽しいんですよ。"あ、これ、めっちゃかっこいい"って。でも、できあがったとき、すごいガンダムができあがってる。このサザビー("機動戦士ガンダム"に登場するロボット兵器)には僕は乗れんと思います(笑)。だから、「それでも僕らは」はいつかワンマンのような特別なときに、バーンとぶちかまそうとは考えてますね。
-シンガロング・パートも入っているから、ライヴではみんなで一緒に歌える曲になりそうですけど。
ナナホシ:最初にシンガロングを録っちゃったんですよ。
メガテラ:シンガロングをやりたいから、最初に録って、それから曲を作ったんです。
-Aメロのヴォーカルが語り調になったのは、どんなところから?
メガテラ:それこそ、まだやっていないことをやったんですよ。ラップみたいなこともやったし、囁きもやったし、"でも、早口でまくしたてるって、やったことがないな。やったら絶対面白い"と思ってやってみたら良かったんです。ただ、もうあんまりやりたくないですね。しんどいから(笑)。
-そして、10月18日から"今宵も飲みましょ乾杯ツアー"と題した全国ツアーが始まりますが、全国ツアーは初めてですよね?
メガテラ:そうです。各地でおいしいものを食べて、それをMCで言います(笑)。"これがうまいところなんですね。また来ます!"の連続でいきたいと思ってますね。あとはツアーですから、その場でしか味わえないライヴが、どれだけできるか。お客さんのノリ方も場所ごとに違うと思うので、それをしっかりとらえたいですね。
つっくん:ひとつずつ積み上げていって、ツアーが終わる頃にはひと回り大きなバンドになれるようにしたいですね。でも、それは僕らだけでできることではないので、来てくれるお客さんと思い出を共有することで、そうできるんじゃないかと期待してます。
-Pulse Factory、revenge my LOST、Chased by Ghost of HYDEPARKというゲスト・バンドは、どんなふうに選んだんですか?
メガテラ:大阪の僕らより強いバンドを選びました。武者修行です。そこに勝つまでやろうってことなんですよ。大好きだからこそ、ボコボコにされるからこそ、ツアーが終わったとき、ちょっとでも食らいつけたと思えたら、これからもやっていけるという自信になるんじゃないかと。
つっくん:ただ出てもらうというよりは、挑戦状みたいな感じですね。
メガテラ:僕らよりもすごいことをやっている人たちに勝てるようにしていかないと。だから、今日は勝てるかなというドキドキワクワクをお客さんと一緒に味わいたいですね。
-そして、ツアー・ファイナルは――
メガテラ:12月10日に渋谷TSUTAYA O-WESTでワンマンをやります。ツアーの集大成を見せようと思っています。とはいえ、やることは相変わらずだとは思うんですけど(笑)、確実に体力と筋力が上がっている僕らに期待していてください!
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号