Japanese
ヒヨリノアメ
2019年07月号掲載
Member:AKI(Gt/Vo) 萩谷 尚也(Ba) 大橋 ユウト(Key) 山崎 一樹(Dr) プロデューサー/それでも世界が続くなら:篠塚 将行(Vo/Gt)
Interviewer:吉羽 さおり
-AKIさんにとっては今作に至る長いストーリーがあったわけですね。
AKI:本当にそうです。一緒にできるなんてまさかっていう感じでした。
篠塚:プロデュースするでもしないでも、変わらず応援していきたいバンドだなと思っていたので。ヒヨリノアメは、AKI君が歌いたいことが重要なバンドだと思うんです。自分の思いがなかったら、歌わない人だと思うんです。
-そうでしょうね。
篠塚:歌の力があるし、歌いながら喋っている人だなとも思いますしね。でもそのぶん、演奏が後ろに下がっているような感じだったんです。歌を大事にするために下がっていたんですけど、とりあえず全員前に出ろ、というところから始まりましたね。
-そういうことでしたか。この音の録り方はまさにそれせかそのものだなと思っていたんです(笑)。それは篠塚さんが手掛けるからというのももちろんだけど、このバンドにもともとあるDNA的なところを引き出す感覚でもありそうですね。
篠塚:それせかのDNAがあるというのは、僕も、AKI君がステージでアンプを2段積みしてるのを見るたびに思います。
AKI:はい(笑)。
篠塚:ただ僕はバンドをプロデュースする場合、僕やそれせかの要素があったら消すようにしているんです。でもヒヨリノアメに関しては放置してます。好きなんだろうなということで(笑)。だけど、本当に歌詞が重要なバンドだと思うので、普通はそこで楽器が歌を引き立てようと下がると思うんですけど、逆に僕は"ナメるな"と思ったんです。AKI君の歌は、演奏が前に出たところで消されるようなものじゃないぞっていう。それで消されるならその程度の歌だし、その程度の歌を歌っている時点でAKI君の音楽も想いも伝わらないじゃないですか。このバンドは、全員が友達だからこそ、みんながもっとAKI君のハードルになってあげたほうがいいと思うんです。山崎君なんかはメタルが好きなんだから、バカスカ叩くほうが似合いますしね。
山崎:はい(笑)。僕は今までの自分の常識をいい意味で壊された感じでもありました。ここまで叩いてもいいんだって。そう言われたら安心してできました。
このバンドで自分に正直に向き合ってやっていくことで、人生を変えられるなと思う
-大橋さんは今回のレコーディングで、意識したことはありますか。
大橋:篠さん(篠塚)とは、ライヴでいつもやっているようなことを音源でも表現できて、ライヴで伝わるのと同じような感じで音源でも伝えられたらと話をしていたんです。普段のライヴでは、大まかなピアノの流れは決まっていますけど、そのときのノリで変えるとか、結構アレンジをしていて、普段のレコーディングでは、ちゃんと形を決めたものを録っていたんですけど、今回はライヴと同じような感じにしているんです。何度もテイクを録って、そのたびにライヴと同じような気持ちで弾くことを意識しました。
-今作はアウトロが長めな曲が多くて、それもセッションっぽい雰囲気や演奏を転がしていく感じを残しているのはそのためなんですね。
篠塚:ライヴはもっと長いんですけどね。
-「傘とシンデレラ」とか相当長いですけど(笑)。
AKI:ライヴではこの3倍くらいあります。ライヴでは、歌詞も俺が好きなように歌うところがあるんです。それは、完全にその日そのときにしか出ないもので。ライヴでは曲の長さも決めてないし、そのアウトロに入るまで自分でも何を歌うかわからないんですよ。でもそうやってきたおかげで、本当に思っていることをライヴで言えるようになったかもしれないです。長さが決まっていたら、言うことを決めなきゃ言えないし、その尺の中で言わなきゃいけないし。
篠塚:そこがポピュラー・ミュージックの弱点かもしれないですね。言わば、すでに用意されたものを、ある意味もう一度朗読したりするような形じゃないですか。新曲だとしても何ヶ月も前に決まっていたもので、その場で決まったものじゃないんですよね。でも、これを"会話"で考えたら、その場の状況で言葉が出てくるのは、自然なことじゃないですか。ヒヨリノアメは、ライヴに来た人やその場にいる人と向き合うことで、歌うことが変わってくるという、普通のバンドとは違ったことをやっているので。いいことだとも思いますね。
AKI:曲でも、そのときに自分が思ったことを歌っているんだから、ライヴでもそのときに思ったことを歌ってもいいなと思ったんです。だから歌詞を崩したりもしていますね。
-歌に漂うある種の無常観も、そういうところから来ているんですかね。
AKI:狙って書いてるわけではないんですけど、言われますね。ライヴに来てくれる人からのメッセージで、"歌詞は寂しいけど、本当に思っていることを歌っているんだなと思った"と言ってくれる人がいて。人間って、自分とは違うなとか、自分ではこんなこと思わないなっていう話をずっと聴くことって難しいと思うんです。それでも、自分が書く歌に感動してくれる人がいるんだなって最近気づいて。だから、共感とかを狙う必要もないなと思うんです。自分が考えたことがあるようなことって、誰かしら考えたことがあることだと思うし。みんなが思うことを歌おうというよりも、自分がそのときに思ったことを歌えば、みんなが思うようなことだったりもするのかなって。
篠塚:僕もそうですけど、誰かにこう思わせたいというより、"僕の人生はこうだったよ。君はどうなの?"っていうバンドだと思うので、あくまで自分たちの等身大で。それも決して順風満帆ではないと思うので、その人生をフルで歌うことが、聴いている僕らにも響きますしね。
-はい。「傘とシンデレラ」でもそうですけど、ラヴ・ソングっぽい曲を書いていても、どこか圧倒的に自分に自信がないところが出ちゃっているんですよね。ちゃんと相手がいるのに。そういうところも歌で出しちゃうんだなっていうのも思う。
AKI:あぁ(笑)。小さい頃から、自分の作ったものとか、夢とか、言葉とかに自信が持てなかったんです。ずっとなんですよ。たぶん、否定されちゃうことがあったからだと思うんですけど。だから、自分がこう思っているんだよねとか、こんなことしたいっていうのを話したりとか、自分で作ったものを見せたりとかするのは怖かったし。"そんなやつが歌ってるのに聴いてくれるのかな"っていう感じでライヴをしちゃったりとか、曲を作ったりしてるので、自然とそういうところが出るのかもしれない。
-否定しがちなんだ。
AKI:だからこそ、このバンドで自分に正直に向き合ってやっていくことで、自分の人生を変えられるなと思うし。自分の思っていることを歌って、誰かが感動して泣いてくれたり、好きだって言ってくれたりする人が増えたら、"俺はこういうこと思っていいんだな"ってなるだろうな、と思ってます。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号