Japanese
脳内リフレイン
2019年04月号掲載
Member:藤川 信吾(Vo/Gt) 三好 将誉(Gt) 藤原 聖樹(Ba) 輪田 拓馬(Dr)
Interviewer:高橋 美穂
-1曲目から「一直線」って、今のご時世にこの熱さ、このまっすぐさが、周り回ってカッコいいなっていうか。
一同:(笑)
藤川:一歩間違えればね(笑)。
-言い切るのも勇気がいったんじゃないですか?
藤川:そうでしたね。
藤原:最初は違うタイトルだったんですけど、曲をみんなで作っているうちに"一直線"っていうワードが頭に残ったので、そうしようかって。
-あとは「君はまだ強くなれる」も、自分たちにもハッパをかけるように熱いですよね。
輪田:客観的にも、普段の自分に言っているようにも、外に向けて言っているようにも聴こえます。
-もっとまろやかな表現にする風潮の方が強いと思うんですけど、こういう方向性になるのはどうしてなんでしょうね。
藤川:僕自身がまろやかな言葉を使うのが苦手なんです。普段は優しい人間やと思うんですけど(笑)。
三好:まぁまぁまぁまぁ(笑)。
藤川:あんま、人にワー! とは言わないんですよ。でも、音楽を通して伝えたいのはこういうことなんですよね。それは今回のアルバムでもわかりました。
-歌ってる顔と今の顔、全然違いますよね。
藤川:それ、めちゃくちゃ言われるんですよ(笑)。歌詞にも影響されるんですけど、伝えたいっていう想いになってくると、顔が変わっていくんでしょうね。迷っている人、苦しんでいる人にしっかり届けていきたいので。歌詞が若いと思うし、同世代には届くんじゃないかと思っています。僕は18歳から社会人を経験していて、このバンドでツアーを回ったときに仕事を辞めたんです。だから社会のしんどさを、ペーペーですけど多少はわかっているので、そういう人たちにも伝わるように歌ったり、歌詞を書いたりしていますね。
-そういう歌詞が印象的な楽曲もありつつ、ライヴ映えしそうな「You're my HERO」もあり。これ、メロコアが好きなキッズにも響くと思いますけど、輪田さんが入る前からあったんですよね?
藤原:そうですね。"2ビートもやっていきたいよね"ってことでやっていたんですけど、そのあとに輪田が入って、そっちの方向性がさらに開けたっていう。
-輪田さんも、この楽曲に惹かれたところがあるんじゃないですか?
輪田:それはありますね。好きな感じが出てたんで。でも、いろんなメロコアを聴きますけど、キャッチーを前提として2ビートをしてるのがカッコ良くて、自分もやりたいな、さらにこの曲をよくできるんじゃないかなって思ったんですよね。
-そして、触れておきたいのは「匿名希望」。今作の中では歌詞も攻撃的で、曲調も怪しくて、フックになっていると思いますが、生まれたきっかけはどこだったんですか?
藤原:"こういう曲を作りたいよね"ってセッションをしていくなかでできた曲です。ちょっとダークっぽい感じで。そこに藤川が歌詞を乗せました。
-いろんな楽曲をやっているけれど、こういう楽曲はなかったよね、みたいな?
藤原:あ、そうですそうです。チャレンジですね。
-歌詞はスムーズにかけたんですか?
藤川:一番悩みました。呆れている感じ、拗ねている感じというか。SNSについて書いたんですけど、自分を隠しながら批判する人って、今多いじゃないですか。いつも使わない言葉も並べて、尚且つ自分自身の若い部分を意識しながら作っていきました。
-曲調に引っ張られて、毒の部分が出てきた?
藤川:そうですね。怪しいな、いつもと違うなとは感じていたので、そこにつられて歌詞が出てきたと思います。
-まっすぐ背中を押す一方で、こういう毒も持っているんだよっていう、バンドの正直さが表れていていいなと思います。あとは「DIVER」。メンバー個々の色が特に出ている楽曲だと思いますけど、これも以前からあったんですよね?
藤川:これは僕がサビのメロディを口ずさんでいて、それを聴いた藤原が"ええやん!"って言ってくれたんです。
藤原:"フェス向きな楽曲を作りたいよね"って言っていたら、藤川が作ってきてくれて、"これはいい!"って。そこからセッションで詰めていった感じですね。
藤川:この楽曲は、個々のテクニカルな部分を出していて。
藤原:勝手にテクニカルになっていったっていうか(笑)。作っていくうちに、これやって、あれやってって難しくなっていった。
三好:メロディは"Goodbye"しか言っていないっていう。
藤川:おい、もっと意味あること言ってるわ(笑)。
-(笑)でも、こうして口ずさめるからこそ、テクニカルに走っても、最終的にはキャッチーに聴こえるんでしょうね。
藤原:サビのキャッチーは死守しています(笑)。あとは、やりすぎん程度に好きにやっています。
-ラストの「Crazy Lazy」も、ライヴのお客さんに向けて歌っているような楽曲ですね。
藤川:はい。お客さんと一体になって楽しみたいと思って作り出しました。
-脳内リフレインのライヴはどんな感じなんですか?
輪田:エモーショナルですね。歌詞の熱さを楽器が際立たせているイメージ。そこが"がむしゃら"っていうところに繋がっていると思います。
-歌詞をじっくり聴きたい人にも、ライヴではっちゃけたい人にも、どちらにも響くバンドだと思うんですけど、みなさん自身としてはどうですか?
藤原:どっちにも強くなりたいですね。偏りたくはない。
三好:ジャンルレスで。
藤川:そのときに出てくるものを、いい形で出したいです。
-ジャンルレスっていうのは、対バンなんかでも意識していますか?
藤原:いろんなバンドと対バンすると勉強になるというか。こういう楽曲をやっていきたいね、っていうふうに思ったりするので。
藤川:だから、対バンも偏っていないですね。
三好:時にメロコア系、時に歌モノ系と一緒にやったり。
藤原:今後も、もっといろんなジャンルのバンドとやっていきたいと思っています。
-4月15日から全国ツアー"1st Mini Album「NEVER SAY NEVER」Release Tour【KEEP GOING】"がありますが、最後に意気込みをひとつ!
藤原:進化したいなぁ!
藤川:最後にワンマン(6月29日に大阪アメリカ村 BEYONDにて開催)があるんですけど、そこで成長した自分たちをお客さんにぶつけられればと思います。
藤原:最近、よりがむしゃらなライヴになってきたので、その型がしっかり固まっていけばいいですね。
輪田:このアー写のまんま、熱いライヴができれば!
藤原:あとは、地元の大阪を盛り上げたいです。
三好:僕らが引っ張っていけるようになれればいいですね。
LIVE INFO
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
RELEASE INFO
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









