Japanese
HONEBONE
2019年04月号掲載
Member:EMILY(Vo) KAWAGUCHI(Gt)
Interviewer:石角 友香
-(笑)一方、シリアスに聴こえる部分が残っている曲もあります。「汚れた場所でも」はすごく大きな曲ですね。
EMILY:これは昔からあるんですよ。リメイクしたって感じなんですけど、HONEBONEらしいっちゃらしい。真面目な部分もないと自分もつまんないしってことで。
-どの曲もそうかもしれないですが、この曲の歌詞はEMILYさんのことじゃないんですか?
EMILY:私自身のことじゃないかってことですか? そうやって、いろいろ"こうなんじゃないか"と思いながら聴いてほしいですね。うちのお客さんは結構病んでる人も多いんです。"僕は鬱病です"って教えてくれる人もいて。"どうぞ重ねて聴いてください"って、ある意味"涙活"というか、"泣きに来て~"みたいな感じはありますね。
-右から左に抜けていくものでもないし、でもいわゆるメンヘラ的な歌詞でもない。
EMILY:そうですね、難しいですよね。露骨すぎてもくどいし、その塩梅は難しいと思ってます。これ以上言うとほんとに嫌な奴になっちゃう、でも言わなすぎると想像できないっていうのもありますし。メンヘラと言われる歌詞も一応見たりするんですけど、それともちょっと違うかなと思います。
-あとはふたりの形態もそうですね。フォーキーだし、最低限の編成だからあんまり禍々しくは聴こえないし。基本的に聴いていて楽しいんですよ。ある程度の年齢以上の人は自分の日常と重ねられるだろうし。
EMILY:うちらのお客さんの層的には40、50代男女と若い女性で、若い男性はいないんですよね。若い女性はInstagramとかを見て来てくれる感じですけど。
-最近"ソロ活"が普通になってきて、ひとりで行動する方が気楽な人も多いのでは?
EMILY:お客さんはほとんどひとりで来るよね? うちは"ひとりでも大丈夫"みたいなのがあって、それでほかのお客さんと仲良くなって帰るみたいなのもあります。"ひとりでもいいからおいで"って言ってますね。
-唐突な質問ですけど、今の10代の子とかを見てどう思います?
EMILY:10代の子は考える前にケータイを打っちゃってるんだろうなと思ってます。脳を通す前に目で会話してるみたいな。毎日のようにInstagramとかにDMが来るんですよ。"ねぇ、面白いことやって~"と。私、YOSHIKI(X JAPAN/Dr/Pf)さんやHYDE(L'Arc~en~Ciel/VAMPS/Vo)さんみたいに崇められたいんです。なれないのはわかってるんですけど、キャラ的に。でも、それも曲にしちゃいますけどね。かっこいい言い方じゃなくて、ほんとにどこにも吐き出さないままは耐えられないんです。基本姿勢としては、"ひとりで悩んでる人はおいで"というテンションですね。
-フォークといえばフォークだし、メロディもあるけど、メンタリティとしてはヒップホップ的な部分もあり。
EMILY:ヒップホップを感じるのは、もしかしたらKAWAGUCHI君がメインの曲かも。
KAWAGUCHI:たしかに、お客さんの中には"ラップ・ミュージックばっかり聴いてるんです"っていう人が"初めてライヴハウスに来ました"みたいに言ってくれることがあって。ずっと不思議だったんですよ。すごく厳ついお兄ちゃんとかが来て怖かったんですけど、そういうことか。
-ちなみに鶴瓶(笑福亭鶴瓶)さんなどお笑い界の方からの支持も厚いですが、そういう世界の方がわかってる感じなんですか?
EMILY:ミュージシャンと話をするより、お笑いの方と話す方が"だよね"ってことが多いですね。"こういうことがあったんで、こういう曲にしたんです"っていうのと、コントで"こういうことがあったからわかりやすく伝えるには?"みたいな部分は一緒。お笑いやりたいのか? っていうわけじゃないんですけどね。かと言ってゴリゴリなミュージシャンもやれないから中途半端なんですけど。笑福亭鶴瓶さんにそれを相談したら、"その真ん中を極めろ、喋りも磨け"って言われて(笑)。あの人が言うんだったらそうしようと。
-その"真ん中"はたしかに空いてるんじゃないでしょうか。
EMILY:かなぁ? 良かったらワンマン・ライヴ(5月18日開催)も来てください、代官山でやるんで(笑)。「東横戦争」やりたいよね。そこにどう持っていくかも考えます。
-代官山UNITでやる「東横戦争」はこの曲のピークかもしれないですね。
EMILY:ははは、たしかに(笑)!
LIVE INFO
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号