Japanese
フィロソフィーのダンス×ピエール中野(凛として時雨)
2019年04月号掲載
フィロソフィーのダンス:十束 おとは 日向 ハル 奥津 マリリ 佐藤 まりあ
凛として時雨:ピエール中野(Dr)
インタビュアー:宮﨑 大樹 Photo by 上溝恭香
-先ほど話に出ましたが、アイドル方向なのかアーティスト方向なのかっていうのは、ご本人たちとして目指してるのはどちらですか?
奥津:私たちとしては、完全アイドルです。アーティストって言われても本籍はアイドルなので。
佐藤:"本籍はアイドルでも現住所はいろんなところにあっていい"っていうのが加茂さんの決まり文句みたいなもので。だから絶対的にアイドル。見る人によって解釈があってもいいのかなとは思います。
十束:逆に、絶対アイドルとか、絶対アーティストみたいな見られ方をしたら、私はちょっとブレているんじゃないかなと思っていて。どっちにも取ることができるのが私たちの面白さだと思うので、そこはあんまり崩したくないですね。"どっちなんだ!?"っていうのが私たちの姿勢なのかなって思って活動してます。
日向:目指すべきは国民的アイドルだと思ってるんです。私がグループ始動当初から言っているのが"嵐さんみたいな存在になりたい"っていうことで。嵐さんのことを"あぁ、アイドル・グループね"と思う人ってあんまりいなくて。嵐さんは嵐という存在なので、フィロソフィーのダンスもフィロソフィーのダンスとして、世の中に名前が通じるようになりたいなと思います。
中野:どういう活動をしていきたいとかあるんですか?
日向:テレビ番組とかに出たいです。グループの番組が欲しいですし、個人でキャラクターがあると思うので、個人の仕事ももっとやって、別の分野でも活動の域を広げていけたらなと考えています。
中野:今はYouTubeとかニコ生とかいろいろ手法はあるじゃないですか? そっちは興味ないんですか?
十束:私はネット大好き人間なので、テレビだけじゃなくネットの民にも受け入れられるような存在になりたいです。
中野:現場とテレビとネット、組み合わせが大事ですよね。
十束:どこにいってもフィロソフィーのダンスがいるような形にしたいと思っています。
これからはキャッチーさが音楽面にも欲しいんです(十束)
-さて、4月5日にフィロソフィーのダンスの3rdアルバム『エクセルシオール』がリリースされます。
中野:最初に話したとおり、音的にちゃんとしているなっていう印象でした。一貫性もあるし、やり続けていってるっていうのはすごいことだし。動員も伸び続けて、評価も上がり続けていますよね? この間のライヴも評判が良かったじゃないですか。さすがだなぁと思っていたので、この形で進んでいけばいいんじゃないかなと。何かのインタビューで加茂さんが平井 堅や星野 源、Little Glee Monsterの層を狙っていきたいって言っていたんですけど、あの層が売れた理由って音楽的な理由だけではないので、フィロソフィーのダンスがどういうふうにそこに持っていくのかっていうところが気になるんですけど、何か考えていることはあるんですか?
日向:もうちょっと若い層に届けたいなと思ってます。
中野:ですよね。星野 源ってあんなにポップに聴こえるんですけど、音楽好きの極みみたいなことをやり続けていて、分析していくと1曲2~3時間くらい平気で話せるくらい細かいことをしているんですよ。例えば僕が参加している「Crazy Crazy」っていう楽曲で言うと、ドラムがまったくシャッフルしていなくてピアノが思いっきりシャッフルして跳ねている、でベースがその間っていうリズム構築をしているんです。そういうのも言われないとわからなかったり、気づかなかったりもするけど、星野 源はめちゃくちゃこだわっているんですよ。
日向:それでキャッチーなのがすごいですよね。
中野:そう。キャッチーで、押しつけがましくないのがすごい。気づいてくれる人が気づけばOKっていうのがたぶんあって。で、そうじゃない人にはコントとか役者とか、あらゆる角度で届けていくっていうのをひとりで全部引き受けてあの地位にいる。ただ音楽的にすごいだけじゃないというのがあるんですよ。それは平井 堅やLittle Glee Monsterもそうで、じゃあフィロソフィーのダンスはどうするんだっていうところはどう考えている?
十束:まさに今みたいな話で、私たちはメンバーとしてのキャッチーさはあるんですけど、音楽面で言えばファンクが好きな人は好きで、初めて聴く人にはちょっと音楽偏差値が高めみたいな印象があって。これからはそういう層にも届くようなキャッチーさが音楽面にも欲しいんです。だから私は、電波ソングとファンクを組み合わせた曲を作ってほしいってずっと加茂さんに言っています(笑)。
中野:辿り着いたのはそこなんだ(笑)。
十束:もうちょっといろんな層が聴いて、軽い気持ちでいいと思ってほしいな、という願いはあります。
中野:ヒップホップとファンクの相性は良さそうなので、そことのコラボとか聴いてみたいなって新作を聴いて思いましたね。ほとんどラップでやってもらって、サビだけしか歌わない。だけど自分たちの作品っていうフィーチャリングの楽曲とか。
日向:いろんな方とコラボや、曲を作っていただけたらとは思っていて。一応グループとして方向性は決まっているので、そこから多くの人に知ってもらうためには"こういうアーティストとやっているんだ"と思ってもらえる形にできたらいいなと。
中野:そのための地固めは今回のアルバムでできたんじゃないですかね。その先のアイディアをどんどん盛り込んでいったら、今まで届かなかった層に届いていくんじゃないかなと思うし、これだけ実力があって音楽的にもしっかりしているグループであれば、"一緒に何かやれたら面白そう"って相手も思うだろうなと。そういう可能性があるってすごく大事で、それをうまいこと加茂さんにコントロールしてもらったらいいんじゃないですか。
LIVE INFO
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号










