Japanese
イズミフミ
2019年04月号掲載
Interviewer:渋江 典子
作詞作曲、編曲、プロデュースを自ら手掛ける北海道出身のシンガー・ソングライター、イズミフミ。耳と心に引っ掛かるキャッチーでリズミカルなメロディと、リアルな女心を赤裸々に綴った歌詞が魅力だ。そんな彼女の楽曲「SPY」がTBS系"イベントGO!"の4月度オープニング・テーマに選出されたことを記念し、Skream!では初のインタビューを敢行。高校時代はダンスに打ち込んでいたというイズミフミが音楽を始めたきっかけから、ニューEP『夢見がち脳内』まで、いろいろと話を訊いた。
-Skream!初登場となりますので、まずは音楽活動を始めたきっかけを教えてください。
小さいころから歌手に憧れていて、歌やダンスを習っていたんです。一時期は"ダンサーになるぞ!"ってダンスをがっつりやっていたんですけど、"やっぱり歌を歌いたい"と思って。それで上京して、専門学校に通い始めたのが本格的に活動を始めたきっかけですね。
-小さいころからの夢だったんですね。歌手になりたいと思った理由はなんですか?
お母さんがすごく音楽好きで、地元でアフリカン・ミュージックのバンドを組んでいて、ムビラっていうオルゴールの原型となった楽器をやっていたんですよ。いろんなジャンルの音楽を小さいころからずっと聴いていて、音楽が身近にあったからだと思います。
-ダンスに打ち込んでいたときに、"やっぱり歌いたい"と思ったのはどうしてでしょうか?
ダンスは、"青春のすべてを捧げる"ってくらい結構本気でやっていたんですけど、当時組んでいたダンス・チームで北海道の大会で優勝したんです。そこで優勝できたことで、"ダンスもういいかな"っていう気持ちになってしまって......もっとほかのことをやってみたいなというか。そのときに、"歌手になりたい"っていう夢を思春期に周りに言えなくて隠していたことに気がついて、やってみようって思いました。
-それは何歳くらいだったんですか?
18歳ですね。19歳で上京して専門学校で曲作りとかを学び始めました。
-歌手と言ってもいろいろな形があると思うんです。その中でもシンガー・ソングライターを目指した理由はなんですか?
最初は歌だけ歌えたらいいって思っていたんです。歌詞すら書いたことないし、ましてや曲を書くなんて......ってくらいの気持ちでしたね。でも専門学校に入学してから、私が進学したコースは、全員曲を作れるようにならないといけないっていう方針だったことを知って、"え、まじ? やんなきゃいけないの?"って感じで。DTMを習ってたんですけど、いざやってみたら楽しくてハマっちゃったんですよ。誰かに自分が作る音で踊ってもらいたいとか、誰かに自分の書いた曲を歌ってほしいとか、そういう気持ちが生まれたんですよね。最初は曲作りに対してやる気がなかったんですけど、どんどん楽しくなっていきました。
-初めて曲を作ったときにお手本にしたアーティストはいますか?
ダンスをやっていたときに洋楽をよく聴いていたので、サンプリングというか、マネして作ってました。ヒップホップの曲は基本ループなんで、コードを4つくらい打てばできちゃうんですよ(笑)。最初はヒップホップを参考にすることが多かったですね。
-学生時代と今では制作方法に変化はありますか?
最初は教えられたことしかできなかったんですけど、少しずつ自分なりのやり方を掴めている感覚はあります。今はメロ先行とか、歌詞先行とか――いろんな作り方ができるようになりました。
-歌詞とメロディ、どっちが先か決まっていないんですね。
そうですね。歌詞とメロディを一緒に作ることも多いです。
-歌詞やメロディはどんなタイミングで浮かびますか?
"作るぞ!"って作ることもあるんですけど、何気なく散歩してるときに思い浮かぶことも多いです。今日ここに来るときも地下鉄で歌詞を書いてました。いろんな人がいるから面白い歌詞が思いつくんですよ。
-イズミさんの歌詞はリアリティがあるなと感じますが、実体験がベースになっているのでしょうか?
リアリティを出せるように意識して書いています。実体験ももちろんあるし、友達の話を自分の経験とリンクさせることも多いですね。友達とのガールズ・トークの中でいい話が聞けたらメモったりしてます(笑)。女の子のリアルな話を聞きたいので、自分からグイグイ恋愛の話題に持っていったりもしますね。
-音楽活動のほかにも映像クリエイターとしてCMやMVを手掛けたり、キャストとして出演したりと多岐にわたって活躍されていますね。
音楽を発信するときって、どうしても曲+映像になってくるじゃないですか。私自身、曲を作るなかでやっぱり映像は大事だなと思うんです。でも映像を作るのってお金がかかるんですよね。そのときに自分で作れるようになったらコストが下げられるし、自分の仕事の幅も表現の幅も広がるんじゃないかなと思って、映像関係の会社でバイトして勉強しました。自分のMVとかリリック・ビデオを作ろうと思ったのがきっかけです。
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号