Japanese
Dreamcatcher
2019年04月号掲載
メンバー:ジユ ユヒョン シヨン スア ガヒョン ダミ ハンドン
インタビュアー:高橋 美穂
7人組K-POPガールズ・グループ Dreamcatcher。2017年1月に韓国でデビューし、日本では昨年11月に1stシングル『What-Japanese ver.-』をリリースした。気になるのは、そのコンセプトが"悪夢"というところ。そして、音楽性がヘヴィなロック・サウンドが中心であるというところだ。この独自のポジションは、どのように生まれたのだろうか。日本における2ndシングル『PIRI~笛を吹け~-Japanese ver.-』がリリースされたことを機に、本誌に初登場してもらい、全員にたっぷりと話を訊いた。
-まず、結成以来掲げられている"悪夢"というコンセプトは、どのようにして生まれたものなのでしょうか?
ジユ:会社(所属事務所)の企画として生まれて一緒に相談して形になっていきました。
ガヒョン:他のグループとはひと味違った色を出したかったんですよね。
-それぞれ"担当悪夢"っていうのがありますよね。どのように思っていらっしゃいますか?
ガヒョン:私は"高いところから落ちる夢"の担当なんですけど、高いところから落ちる夢って、韓国では身長が伸びるという意味があるんです。なので初めて聞いたときに、私はメンバーの中では背が小さい方だから、大きくなれということでこの担当になったんだと思いました。
-なるほど。他に私が気になった担当悪夢はユヒョンさんの"見知らぬ場所を彷徨う夢"なんですが、ご自身ではどう思われました?
ユヒョン:これ、場所として見知らぬ場所を彷徨うのではなくって、今自分が置かれている状況が、まったく見知らぬ状況だっていうふうな捉え方もできると思うんです。だから、自分としてはとても神秘的に映りました。
-それぞれ、"これがあなたの担当悪夢です"と指示されたものなんですか?
一同:はい。
-それを、今おふたりに代表してお話ししていただいたようにそれぞれ自分で解釈しているっていうことですね。そして、もうひとつのDreamcatcherの特徴としては、ヘヴィな曲調です。そこに関してはどう思われていますか?
シヨン:私は、Dreamcatcherが始動する前からずっとロックが好きだったんです。なので、人一倍情熱を持ってこの曲調に臨んでいます。
-シヨンさんは、どんなバンドが好きなんですか?
シヨン:ONE OK ROCK......(※日本語で)が好きです。
-へぇ! 日本のバンドが出てくると嬉しいですね。他に、好きな日本のアーティストがいる方はいらっしゃいますか?
一同:(※口々に)BABYMETAL!
-ほぉー! みなさん結構ロックが好きなんですか?
シヨン:いや、ジャンル問わず好きですね。
ガヒョン:ライヴで、それぞれが好きなカバー曲を歌ったりするんです。
ジユ:私は中島美嘉さんの「桜色舞うころ」とか。
-あと気になるところが、みなさんダンスをするじゃないですか。このヘヴィなロック・サウンドの中で踊ることについて、考えていることはありますか?
スア:BABYMETALのステージを観たときに、私たちは"すごいなぁ"、"不思議だなぁ"と思ったんです。バンドと、ダンスをする人たちが、ひとつのステージに上がっていて。でも、私たちは7人で踊るので、その強さを見せつけるには彼女たちのようにロックがぴったりだと思ったんです。私たちのファイト溢れるステージをみなさんにお届けできているんじゃないですかね。
-踊って歌う韓国のグループの中には"明るい"、"キュート"などといったイメージのグループは多いですが、みなさんのように"ヘヴィ"、"ダーク"といったグループはなかなかいません。そういったご自分たちの個性についてどのように考えていますか?
スア:そういうところもすごくいいと思うんですけど、私たちはダークでシックなだけではないんですよね。明るめの曲もありますし、かわいい姿も披露しますし、いろんな側面があるんですよ。
-うんうん。ご本人たちを目の前にすると本当にそう思います。ファンの方々にも自分たちのいろんな側面を見てほしいということでしょうか?
ダミ:(※日本語で)頑張ります!
-Dreamcatcherの世界は深いんですね。
ジユ:自分でも深みにハマっています(笑)。
-MVも拝見していて、豊かな表情から伝わってくるものもあると思いました。どのようなことを心掛けていらっしゃいますか?
ジユ:メンバーそれぞれ、曲に対する理解力がずば抜けているんですね。なので、曲の世界に没頭できるんだと思います。シナリオもしっかり読んで、世界観を自分の中でわきまえているので、それが表情やジェスチャーに出るんじゃないですかね。
-楽曲の主人公になりきるとか、そういったことは考えますか?
ジユ:Dreamcatcherにはふたつの自我があると思っているんですね。私なら、オリジナルの自我と、Dreamcatcherの私としての自我があります。
-そういった深さがある一方で、「PIRI~笛を吹け~-Japanese ver.-」は、"ピリルブロラ"、"Pil-lil-lil"など、国境を越えられる暗号のような歌詞が入っていて、キャッチーな仕上がりになっています。みんなに口ずさんでほしい、踊ってほしいという願いはありますか?
シヨン:そうですね。私たちが自分たちで曲紹介をするときも"この曲はとっても中毒性があるんです"と言っていますし......(※日本語で)振付もしやすいです!
スア:この全世界の人たちが、笛の音っていったら"Pil-lil-lil"っていうくらいに認識してくれたらいいな。
LIVE INFO
- 2021.04.14
-
キュウソネコカミ
尾崎世界観
さかいゆう
Tempalay
いきものがかり
浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS
SPARK!!SOUND!!SHOW!! × ENTH ※振替公演
空想と妄想とキミの恋した世界
- 2021.04.15
-
打首獄門同好会
KAKASHI×The Cheserasera×POETASTER
マカロニえんぴつ
Halo at 四畳半×WOMCADOLE
ガガガSP
いきものがかり
[THE BONDS 2021 "In the Future"]
浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS
KALMA
Bamboo
私立恵比寿中学 ※振替公演
wacci
三浦隆一(空想委員会)
Maki ※振替公演
- 2021.04.16
-
THE BAWDIES
Tempalay
TK from 凛として時雨
the quiet room
銀杏BOYZ ※振替公演/中止
さかいゆう
PELICAN FANCLUB
ドラマストア
KAQRIYOTERROR
IMASHI
the shes gone
Maki ※振替公演
FIVE NEW OLD
WONK ※振替公演
Homecomings×羊文学
KEYTALK
フィルフリーク ※開催自粛
ReN ※再延期公演
尾崎世界観
KAKASHI×The Cheserasera×POETASTER
- 2021.04.17
-
ぜんぶ君のせいだ。 ※振替公演
大阪☆春夏秋冬
go!go!vanillas
ガガガSP
KALMA
大原櫻子
AliA
wacci
さかいゆう
EMPiRE
マカロニえんぴつ
NEE
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
SHISHAMO
KAQRIYOTERROR
フラワーカンパニーズ ※振替公演
PELICAN FANCLUB
Maison book girl
Dear Chambers
竹内アンナ
cinema staff ほか
FINLANDS
FIVE NEW OLD
怒髪天
廣瀬"HEESEY"洋一 ※振替公演
メメタァ
大森靖子
Miss Shawshank ※振替公演
"KNOCKOUT FES 2021 spring"
HY ※延期
BLUE ENCOUNT
the band apart ※振替公演/中止
- 2021.04.18
-
THE BAWDIES
go!go!vanillas
四星球
ガガガSP
KALMA
wacci ※公演中止
Bye-Bye-Handの方程式
キュウソネコカミ
Half time Old
KAQRIYOTERROR
BIGMAMA
ドラマストア
cinema staff ほか
AliA
怒髪天
KANA-BOON
B.O.L.T
リュックと添い寝ごはん
廣瀬"HEESEY"洋一
BiS
flumpool
YENMA
OAU
HY ※延期
BLUE ENCOUNT
the band apart ※振替公演/中止
GO TO THE BEDS
- 2021.04.19
-
アポロノーム
フラワーカンパニーズ ※振替公演
SPARK!!SOUND!!SHOW!! ※振替公演
- 2021.04.20
-
銀杏BOYZ ※振替公演/中止
SPARK!!SOUND!!SHOW!! ※振替公演
KAQRIYOTERROR
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
打首獄門同好会
さかいゆう
fox capture plan
浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS
Bye-Bye-Handの方程式
渋谷すばる ※公演中止
- 2021.04.21
-
Novelbright
ヒトリエ
渋谷すばる ※公演中止
マカロニえんぴつ
- 2021.04.22
-
wacci
尾崎世界観
Tempalay
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT
FIVE NEW OLD
ヒトリエ
GO TO THE BEDS
さかいゆう
アメノイロ。
- 2021.04.23
-
Novelbright
TK from 凛として時雨
ReoNa
Tempalay
リーガルリリー
それでも尚、未来に媚びる ※振替公演
SHE'S / Saucy Dog ほか
ビレッジマンズストア / ザ・モアイズユー ほか
THE BAWDIES
KAQRIYOTERROR
EMPiRE
the telephones
海北大輔(LOST IN TIME)
ircle
THE BOYS&GIRLS
ドラマストア
Ivy to Fraudulent Game
フラワーカンパニーズ
HERE ※振替公演
GO TO THE BEDS
- 2021.04.24
-
打首獄門同好会
Novelbright
wacci
リーガルリリー
Bye-Bye-Handの方程式
それでも尚、未来に媚びる ※振替公演
コレサワ
HY ※延期
FIVE NEW OLD
KALMA
四星球
Tempalay
go!go!vanillas
大原櫻子 ※公演中止
flumpool
向井秀徳×崎山蒼志
大阪☆春夏秋冬
KANA-BOON / THE ORAL CIGARETTES / SUPER BEAVER ほか
fox capture plan
THE BOYS&GIRLS
BiS
the quiet room
KAQRIYOTERROR
海北大輔(LOST IN TIME)
ガガガSP
いきものがかり
Ivy to Fraudulent Game
Dear Chambers
東京スカパラダイスオーケストラ
マカロニえんぴつ
秋山黄色
さかいゆう
THE BAWDIES
Halo at 四畳半
Creepy Nuts / RHYMESTER ほか
優利香
NEE
harue
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
- 2021.04.25
-
KALMA
wacci
Maki ※振替公演
コレサワ
HY ※延期
FIVE NEW OLD
go!go!vanillas
さなり
竹内アンナ
セックスマシーン‼×WOMCADOLE
海北大輔(LOST IN TIME)
ASIAN KUNG-FU GENERATION / [Alexandros] / sumika ほか
the engy
いきものがかり
fox capture plan
BiS
moon drop
EMPiRE
AliA
ReoNa
マカロニえんぴつ
秋山黄色
ガガガSP
GRAPEVINE
THE BOYS&GIRLS
PELICAN FANCLUB
Panorama Panama Town
Ryu Matsuyama
the shes gone
Organic Call
- 2021.04.26
-
渋谷すばる ※公演中止
KAKASHI×The Cheserasera×POETASTER
ガガガSP
RELEASE INFO
- 2021.04.14
- 2021.04.15
- 2021.04.16
- 2021.04.17
- 2021.04.18
- 2021.04.21
- 2021.04.22
- 2021.04.23
- 2021.04.25
- 2021.04.28
- 2021.04.29
- 2021.04.30
- 2021.05.02
- 2021.05.05
- 2021.05.07
- 2021.05.09