Japanese
まちぶせ
2019年02月号掲載
Member:野々山 領(Gt/Vo) 山崎 強(Ba/Cho) ペンタ(Support Dr)
Interviewer:加藤 智裕
-(笑)会場限定EPからの再録曲「マジごめん」(『Too Late To Be Sorry EP』収録曲)、「オートマチック」(『Sitting Up All Night EP』収録曲)を今回収録した理由は?
野々山:単純に好きな曲だったんですよね。前のメンバーで録ったんですけど、スタジオの時間の問題もあって個人的にあまり好きなテイクではなかったんですよ。なのでもう1回録り直したかったってのもあります。
-山崎さん、ペンタさんはレコーディングに参加されてないということで、音源とライヴでは聴こえ方が違ってきそうですね。
山崎:「ケッカ論」はほんとに違うと思います。レコーディングした人みたいには弾けないので(笑)。シンプルで直線的なベース・ラインなので、ライヴ感というかロックっぽさはあるんじゃないかなと。
野々山:強が入ってロックっぽいと言われるようになったな。前のベースはファンクとかR&Bが好きだったので、8ビートとかルート音をあまり使わない奴で。
-「ケッカ論」でいうと"ケッカ"がカタカナなのが気になりました。
野々山:見た目ですね。"結果論"ってなると重々しいので柔らかくしたくて。曲で言ってる"結果論"も本当の(意味での)"結果論"ではないんです。僕が言いたいのは、"世の中、結果しか評価されないじゃん!"っていうのを言いたくて。
-表題曲の「ウェイティングフォーユー」ですが、なぜこの言葉をアルバム・タイトルにも持ってきたんですか?
野々山:まちぶせって名前でやり始めたときに、これはなんか自分っぽいなっていう曲が「ウェイティングフォーユー」みたいなスタイルだったんで。まちぶせですって言ったときに"どういうバンドですか?"って聞かれたらこういう感じかなっていう。あとは"まちぶせ"を英訳したらこうかなと。"待ち伏せている"というより"待っている"という意味ですけど。
-リード曲の「深夜徘徊デート」は今作で一番キャッチーだなと。
野々山:自分の原体験がありまして。大学生のときに付き合っていた彼女と会うのが、(当時)夜勤をやっていたので公園とかで。本当は"深夜デート"なんですけど、ただ行く当てもなく彷徨ってるみたいな。作ったときも当時のことを思い出しながら......初めて付き合った彼女だったんで思い出に残ってんのかな。
-「ゆるしてほしい」は何があったんですか?
野々山:なんかわかんないですけど謝ることがすごい多いんですよね。謝り癖なんですよ。"ごめん"って言っとけばいいだろうって"ごめんバリア"してるんです。
山崎:今の太字でお願いします(笑)。
野々山:ダサいダサい(笑)! たまたまごめんという気持ちを曲にしてたらこうなりました。
-「バイトソング」でも"あ、すいません"って謝ってますしね。
野々山:懺悔ソングが多いですね。謝罪先行型人生なんで。口を開くたびに"ごめん"って謝ってるから"おはよう"より多い気がする。僕は普通に生きてるだけなのにみんなが僕を責めてくるんですよね。マジでつらいんですよ。
山崎:軽率なんですよ。デリカシーのないことを言ったり、思いついたことを全部喋っちゃったりするんで。
野々山:時々言うよな、そういうキツいひと言。ちゃんと日記に書いてるからな。
山崎:ごめんごめん(笑)。
-約5年ぶりに全国にリリースできるということで、どんな人に届いてほしいですか?
野々山:まず昔のまちぶせを知っている人には聴いてほしいですね。変わったなっていう感じもありますし。もちろん全然知らない人にも聴いてほしいです。
山崎:(今作は)今までより身近な歌詞だと思うんです。「バイトソング」の"あ、わかりました"、"あ、すいません"とかわかる人いるんじゃないかなって。前より生活に寄り添ってる感じがするんで、自分を投影できるんじゃないかなと。いろんな人に聴いてほしいです。
-もともとファンだった山崎さんの今作の推し曲は?
山崎:ファンって(笑)。自分はパンクの精神があるんで、「ケッカ論」のサビでいきなり"めんどくせー"で入るっていうのがすごい好きですね。バイト中は謝らないタイプなんで(笑)。
-リリース後は2月25日から東名阪にて"まちぶせ2nd Full Album「ウェイティングフォーユー」リリースツアー"が行われますが、意気込みをうかがいたいです。
野々山:自主企画のツアーって初めての試みなので楽しみですね。今まで自分がバンドをやってきた集大成って言ったら変だけど、それに近いものはあります。
-最後にSkream!読者へひと言お願いします。
山崎:今のまちぶせはすごくかっこいいと思うので観に来てほしいですね。ずっと観てて、前のまちぶせはかっこ良くなかったんですよ。俺は好きでしたけど。
野々山:自分で言うのもなんですが、めっちゃ下手だったんですよ! でも今はかっこ良くなったんで。
山崎:昔観てた人にまた観てもらいたいですね。
野々山:(前を)更新しました。2019年の目標は"日々、楽しいの更新"を目指していくんで。
山崎:それホントに言ってくんだ(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
永原真夏
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.26
- 2025.09.28
- 2025.09.29
- 2025.09.30
- 2025.10.01
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号