Overseas
Avril Lavigne
デビュー以来3枚連続ミリオンという、日本の洋楽史上唯一の偉業を成し遂げている正真正銘のスーパー・スター Avril Lavigneが、5thアルバム『Avril Lavigne』よりおよそ5年ぶりとなる6枚目のニュー・アルバム『Head Above Water』を完成させた。数年にわたり難病"ライム病"と闘い、一時は死をも覚悟したという彼女から届いたのは、生きる勇気と希望を与えてくれる力強い歌声だった。壮絶な闘病生活を経て、世界中のファンが待ち望んでいた新作を完成させた彼女は、今何を思うのか? Avril本人に話を訊く。
今作は自然発生的にできあがったもの。これが今私の心が求めているものだと思って、自分のために曲を作っていた
-まずは心から"おかえり!"と言わせてください。
ありがとう。
-難病なだけに、治療と療養のみに専念するという選択肢もあったかと思うのですが、ベッドやソファーで今回の新作に向けた曲を書き、録音もしたそうですね。何があなたをそこまでさせたのでしょう?
ある時期、もう仕事がしていけるのか、音楽が作れるかどうかわからないという状況になっていたの。曲ができたのは、自然な出来事だった。ベッドにいて、もう死んでしまうんじゃないかと思った瞬間に、ある歌詞を思いついて。「Head Above Water」のコンセプトとかアイディアとか歌詞が、心の中に湧き上がってきたの。それは押さえようがなく溢れ出てきたわ。まったく想像していなかった出来事だった。当時は、それが私の1stシングルになるなんて、想像もつかなかった! それから、「Warrior」という曲をベッドルームで書いたの。この2曲はベッドの中で書いたんだけど、当時はアルバムを作るというプランはなかった。自然にそういう方向になっていったのよね。家にいて、時間もあって、ピアノの前に座ると曲がなぜか浮かび上がってくる。音楽のことを考えたりしてもいなかったのに、なぜか湧き上がってきたのよ。
-病気をして、一時はもう音楽活動を続けられないかもしれないと感じた時期があるそうですね。こうして活動を再開した今、ミュージシャンであること、音楽を作ることの意義を再確認したようなところはありますか?
とにかく、やりたいから、これが好きだから、という思いでやっていたわ。公式なアルバムを作るためにやっていたわけではなく、自分でやりたいから作っていた。自然発生的にできあがったという感じ。心から音楽が好きで、音楽が自分の人生の中で必要なものであるというのが見えたから、良かったって思っているわ。
-そして届けられた1stシングル「Head Above Water」が、ひたすら感動的で、涙を誘うと同時に慈愛で包み込み、さらには力も与えてくれるような曲に仕上がっています。改めて、この曲の完成までのプロセスを教えてください。お母さんの腕の中で書いたそうで......。
ええ。ベッドの中にいて、もう死ぬかもしれないと思っていた。母がベッドの脇で、私を抱きしめていて、そしてあるとき私は"溺れていくような感じ......"と言ったの。そして、"今、溺れないようにもがいているような感覚なの(It's like I'm trying to keep my head above water right now.)"と。そうしたら、ヴィジュアルのイメージが湧き上がり、いろいろなアイディアが浮かび上がって。とりあえず携帯電話に録音をして、それから全部書き留めたわ。
-Chad Kroeger(NICKELBACK/Vo/Gt)と共作したフィナーレの「Warrior」も、「Head Above Water」に劣らぬ力強い曲ですね。「Warrior」もベッドで書いたとおっしゃっていましたが、これも自然発生的にできあがった曲なんですか?
そうなのよ。あるとき、"私はWarrior(戦士)だわ"と思ったの。そんなことを考えていたら、この気持ちについて曲を書かなければといけないって思ったのよね。Chadとはもう一緒にはいないけど、まだ結構交流があって、そのとき一緒に仕事をしていたわけではなかったけど、私に曲のアイディアがある、というのを聞いて、レコーディングをして実際に形にしていくのを手伝ってくれたわ。「Head Above Water」と「Warrior」の2曲が今回最初にレコーディングした曲よ。
-「Head Above Water」が象徴するように、今回のアルバムは、病気との闘い、苦難を乗り越えること、ひいては"生きること"が、全体を通したテーマとなっていると考えていいのでしょうか?
そういうテーマを持っているのは、「Head Above Water」と「Warrior」の2曲だけかも。あとの曲は、私が少し元気になって、自分の人生を取り戻してから書いた曲だったから。この2曲は困難を乗り越えるための曲ではあるけど、ほかには恋愛について書いた曲もあるし、恋に落ちていくことについて書いた曲もある。「Dumb Blonde」は、よく言われる、"ブロンドの髪の毛をしている女の子は頭が悪い"という固定概念について書いた曲だし、「Tell Me It's Over」だって恋愛の曲で、懐かしい感じのジャズっぽい雰囲気を持っている曲。だから、恋愛とか、人生の様々な局面を歌っている曲もあるわ。
LIVE INFO
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
RELEASE INFO
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









