Japanese
アマリリス
2018年09月号掲載
Member:二本柳 亮(Vo/Gt) 町田 千尋(Gt/Cho) 大島 朋佳(Ba/Cho) 佐々木 徹(Dr/Cho)
Interviewer:高橋 美穂
2014年、二本柳 亮と町田千尋を中心に結成された横浜の4ピース・バンド アマリリス。これまで2枚のミニ・アルバムをリリースし、着実に音と名を世の中に広めてきた彼らが、配信シングル『K点を越えて / イニシエーション・ブルー』を完成させた。流れるような聴きやすさの中に、光るフレーズやメッセージ性ある歌詞が散りばめられた、彼らの"シティ・ロック"観が反映された仕上がりだ。ここに至るまでの紆余曲折――でもたしかに1本の線で繋がっている物語を、メンバー全員に訊いた。
-以前Skream!に出ていただいたのが、1st EP『Entertainment』のリリース時で、2016年8月でした。
二本柳:ちょうど2年前ですね。
-そこから、メンバー・チェンジがあり、2ndミニ・アルバム『CITY』(2018年3月)のリリースがあり、いろいろありましたね。
二本柳:半端ない谷と山がありましたね(苦笑)。バンドとして、いろんな経験をしました。
-谷というのは?
二本柳:僕がいろいろ好きなタイプで、迷走しがちなんです。
-それは、音楽性において?
町田&佐々木:なんでもです(笑)。
町田:彼のいいところでもあるんですけどね。
二本柳:そこをメンバーがいつもコントロールしてくれるんですけど、メンバーを巻き込んでしまったことがあって。『CITY』のあたりで、その悩みから抜けたかなっていう。
-バンドが悩んでいる最中に大島さんは加入されたんですか?
大島:はい(笑)。ちょうど入ったころ、迷走が始まって。私が入ったことでバンドが変わったからっていうこともあると思うんですけど......いろいろありました。
-佐々木さんは、どんな気持ちで迷走期を過ごしていました?
佐々木:もともと音楽性がしっかり決まってたバンドじゃなかったので、自分たちがどこを目指せばいいかわからなかった時期があって。ここのふたり(二本柳、町田)が言い合いになるようなこともあったんです。僕は俯瞰しているようなタイプだったんですけど。そこから『CITY』がひとつの座標になったんですよね。無事に今を迎えられて良かったなぁって。
町田:今思えば、もっとやりようがあったんでしょうけど、ちゃんと衝突し合わないとダメな性格なんで。ただ、あの時期が今の幹になっているところはありますね。
-作品のタイトルも"Entertainment"、"CITY"と、方向性の変化がはっきり提示されていますよね。
二本柳:去年シングル(2017年リリースの1stシングル『Toys / Best of My Love』)を1枚出していて。『Entertainment』よりもポップだったんです。でも、その方向性でやっているうちに、"僕らはロック・バンドだよな、そんなポップに振る舞えないな"って感じ出して。そこから悩んで、ポップなことと、ロック・バンドの形を、うまく残してできないかなって思っていたときに、「マーブリング」(『CITY』収録曲)ができたんです。
-「マーブリング」が突破口だったんですね。
二本柳:そうですね。もうちょっと頑張ろう、って思えたきっかけになりました。
-「マーブリング」ができてから、『CITY』の他の収録曲もできたんですか?
二本柳:そうなんですよ。「マーブリング」は去年の7月にレコーディングが終わって、MVも8月に公開していたので、3月にやっと『CITY』に収録してリリースできたっていう。他の収録曲3曲は、今年に入ってからできたんですよ。
-その「マーブリング」が、"BIG UP!"(※配信代行プラットフォーム)上で実施していたTBSのテレビ番組"イベントGO!"のオープニング曲募集企画で選出されたことで、さらに思い入れが深くなったんじゃないですか?
二本柳:そうですね。
-そういうことがなくても、きっと大事な曲になっていったと思うんですけど、周囲から認められたことで、より確信が持てたというか。
二本柳:そうですね。この曲で認められたかったので、すごいプラスになりました。
LIVE INFO
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号