Japanese
Jano
Member:河原 大志(Vo/Gt) ミナコリン(Ba/Cho) さいそん(Key/Cho)
Interviewer:岡本 貴之
京都発の3ピース・バンド Janoが、2ndミニ・アルバム『YUMEMINA PARADE』を1月24日にリリースする。その間シングル、EPもリリースしているものの、前作の1stアルバム『細胞ディスコリウム』から5年近くを経て完成したこのアルバムは、バンドがもともと持っていたであろうダンス・サウンドを現代の自分たちらしくブラッシュアップさせた快作となっている。今回、バンドの成り立ちから新作への想いまで、メール・インタビューで答えてもらった。
-2ndミニ・アルバム『YUMEMINA PARADE』発売決定おめでとうございます! まず、 Skream!初登場ということでバンドの自己紹介をお願いします。
大志:結成はいつになるかな......たしか8年前くらいに妹(ミナコリン)がベースをやっていて、お互い別々のバンドで活動してました。当時隣の部屋から練習する音が聞こえてきたんですが、妹はもともとピアノを習っていて、音楽の基盤ができてたというか、僕より楽器が上手かった。家族なんで意思疎通もやりやすいと思って、兄妹でやるなんて考えもしなかったミナコリンを口説き落としました(笑)。
ミナコリン:本格的にやり始めたのはそれから数年後で、私たち兄妹以外のメンバー加入脱退が何回かあって、それで前作のリリース後に友人の紹介でたまたま地元が一緒だったさいそんが入ってくれて、今に至ります。
-プロフィールに"細胞活性バンド"という言葉がありますが、どういうことなのか詳しく教えてください。
大志:当たり前のことですけど、誰でも日常でストレスを抱えたり、余計な心配でやきもきしたりしますよね。なので、"音楽に触れてるときくらいそんなこと忘れようぜ! 今日腹立ったこととかどうでもええわ!"みたいな。音楽に限らず、娯楽の原点ってそういうもんだと思います。もちろん音楽を聴いたくらいでそういうことが解決するわけじゃないんですが......そういう時間くらい嫌なこと忘れようぜ! っていう。で、気分転換してまた明日に切り替えられるような、そんなバンドでありたいと思います。
-ヴォーカル・ギターの大志さんとベースのミナコリンさんは兄妹ということですが、あまり他のバンドにはないことだと思います。兄妹でバンドをやることのメリット/デメリットなど、感じていることがあれば教えてください。
ミナコリン:メリットはお互い何を考えているか、どうしたいかがだいたいわかる。デメリットはダメなところも似ているので共倒れしやすいところですね。でもそれをさいそんがカバーしてくれています。
-キーボードのさいそんさんは、おふたりと一緒に活動していることにどんな想いを持っていますか。
さいそん:私的には他のバンドとそんなに変わらないです。ふたりが兄妹喧嘩することも滅多にないですし(笑)。お兄ちゃんは口下手なところがあるので、その補足説明をミナコリンがしてくれたりするときは"さすが兄妹やな"って思います(笑)。
-メンバーそれぞれの音楽志向、ルーツを教えてください。
さいそん:私は昔から音楽は好きで、ピアノを習ったこともあるし、吹奏楽部やったりもしたので、音楽ジャンル的には相当幅広く聴きます。広く浅くですが......バンドをしようと思ったのは、Janoとはジャンルが違うかもしれないですが、藍坊主にハマったのがきっかけです。
ミナコリン:わりとなんでも好きです。ルーツと言えば、男の子に憧れた思春期だったので、屈強な男性になってバンドがしてみたかったですね。
大志:僕は90年代のバンド。イントロ、Aメロ、Bメロ、サビでドン! みたいな。
-そうした個人個人の音楽要素をどのような形でバンドに持ち込んでいますか?
大志:前はほぼできあがりのデモを持っていくことが多くて、アレンジの指定もかなりしてたんですけど、やっぱりそれで揉めたりとかもして。みんな辿ってきた道も違うし、今は個人の得意な部分を出してもらった方がいいと思ってるので、ある程度任せてます。結果としてバンド・マジックみたいなものも生まれやすくなりました。
-『YUMEMINA PARADE』は2013年リリースの1stアルバム『細胞ディスコリウム』以来となるミニ・アルバムですが、リリースの間隔が開いた理由があれば教えてください。
大志:前回のリリース・ツアーのすぐあとにメンバー脱退がありました。キーボーディストって人口が少ないのか、体制を整えるのにずいぶん時間がかかりましたね。
ミナコリン:あと、それぞれの仕事や家庭、生活環境、健康な心身をメンバー人数分揃えることができなかったので、優先すべきは土台からと考えた結果、ペースが落ちていました。
-今作のテーマとタイトルについて教えてください。
大志:"YUMEMINA PARADE=夢見なパレード"で、タイトルはそのまんまの読みです。さっきの話とちょっと被るんですけど、パレードってただただ血湧き肉躍るっていうか、観てるときはみんな普段のつまらない悩みとか飛んでると思うので。自分たちの作りたい音楽とかライヴでの雰囲気にマッチしてていいなって、前から思ってたんです。制作にあたっては、いい感情はもちろん、悪い感情や迷いなんかも吹っ飛ばすパレードみたいな音源を目指しました。
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号