Japanese
Jano
Member:河原 大志(Vo/Gt) ミナコリン(Ba/Cho) さいそん(Key/Cho)
Interviewer:岡本 貴之
-近年、日本の音楽シーンではいわゆる4つ打ちダンス・ロック、シティ・ポップという言葉が頻繁に聞かれるようになりました。Janoはもともとそうした踊れる音楽をやってきたバンドなのではないかと思うのですが、昨今の音楽を取り巻く状況をどのように感じていらっしゃいますか。
大志:そうですね。今回はさいそんが加入して初めての流通盤なので、4つ打ちでも前作のダンス・サウンドとはテイストも少し変わってます。前のいい部分は残しつつ、新しい面も出せたと思います。あとやっぱりその時々でやりたい音楽性っていうか、バンド内のトレンドっていうのもあるので周りはあまり気にしないですね。
-「紺碧の夜明け」のサイケっぽいイントロや、ピアノとベースの絡みがクールな「Hi-Fi Monster」など、鍵盤の使い方が曲の表情を変えるのに大きな役割を果たしていると感じました。こうした曲のアレンジはどのように考えて作られているのか教えてください。
大志:僕が基本のデモを作る、それをさいそんに渡して鍵盤のフレーズを乗せてもらって返してもらう。それを聴いて他の楽器のアレンジを手直しするっていうのが最近のパターンですね。「Hi-Fi Monster」の鍵盤とリズム隊の絡みは新しいアプローチができました。ベーシックな部分だけでもうカッコいいし、ギターは逆に邪魔になるって理由でほとんど弾いてないですからね。
-ノリのいい曲が多い一方、歌詞は決して明るいものではないと思うのですが、大志さんはどんなことを考えて歌詞を書いているのでしょうか。
大志:そうでしたか!? 闇部分が出てしまったかも! でも、ちょっと暗い印象の歌詞でも、最終的には希望も持てるような歌詞を書くことを心掛けてます。
-3人それぞれの演奏や歌、レコーディングへのこだわり、推したい部分を、1曲を例に挙げて教えてください。
大志:「メランコリックサバイバー」。今回はさいそんが2曲書いてて、その内の1曲です。歌詞は僕なんですけど、とても気に入ってて今までで一番良く書けたと思ってます。できた時は3人一致で"よっしゃ!"ってなりました(笑)。
-「紺碧の夜明け」のMVでは壮年に扮した大志さんの姿を観ることができますが、50歳、60歳と年齢を重ねてもバンドマンでいたいと思っていますか? また、"CDが売れない"と言われている時代のなか、みなさんはなぜバンドをやるのでしょうか。
大志:バンドをやる理由は、どうでしょう......いろんな理由があると思いますが、突き詰めるとみんなただ単に"バンド以上に好きなことがないから"かもしれません。ただ僕は50過ぎたらやってないと思います。でも、前に組んでたバンドのメンバー......もう音楽やめちゃったんですけど、たまに会ったりしてて、そういうときに"還暦迎えたら再結成しようぜ!"とか話したりしてるんで、どうでしょうね。そういう未来の予想も含めて、「紺碧の夜明け」のMVで、バンドをやめたけどまたやりたいと思ってるおじいさんになりきってます。
-前の質問とも重なるかもしれませんが、今後バンドで実現したい夢があれば教えてください。
ミナコリン:"LOVE LOVE あいしてる"(フジテレビ系列で2001年まで放送されていた音楽バラエティ番組)に出たかったけどもうやってないしなぁ。今までよりも大きいステージに立つとか、真面目すぎるし......あ、芸人さんの出囃子に使われたい、これや!
大志:誰の出囃子に使ってほしい(笑)? あ、それくらいたくさんの人に知ってもらいたいっていうことです!
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号