Japanese
こゑだ
2017年12月号掲載
Interviewer:石角 友香
1曲目から順番に聴いて最後の曲が終わったら最初に戻るっていうのを意識してて、その物語を大事にしたい
-「モンシロチョウは死なない」は、アルバム・タイトル自体が"モンシロチョウ"なので、キーになる曲なのでは?
そうですね。私がこのミニ・アルバムを作るうえで重要だなと思っていたのが、最初の「モンシロチョウは死なない」と、最後の「小さなモンスター」で。今は通しで聴いたりとか、リピートして聴いたりする人は少ないかもしれないんですけど、やっぱりCDで聴いたときに、1曲目から順番に聴いて最後の曲が終わったら最初に戻るっていうのを意識してて。例えば、車に乗って聴いたりしてるときはそういう感じだと思うんですけど、その物語を大事にしたくて。"モンシロチョウ"という言葉には2ndのコンセプトがいっぱい凝縮されてて、意味が詰まってるんです。
-この曲を聴くと絶望の中でも生きているというこゑださんの独白を聴いてる気持ちになります。
1stのときは自分の感情をただ書き連ねるっていう感じで、今回もそういう感じはもちろんあるんですが、ただ、今回作った曲の中には初の試みというか、「ヒースのかけら」のように自分の感情もあるんですけど、周りで失恋した子がいたり、そういう話を聞いたりしたときに、その子に感情移入して書いたりもしたんで、自分のことばかりじゃないんですね。でもやっぱり、詞を書いたりするうえで、どんな人のことでもそこには自分の感情があって、自分の想いを詞に乗せてはいますね。
-ある種、役柄的な感じ? 演じてる感じを「パラノイアフォルテ」とかには感じますし。わりと前作は、女性のネガティヴな部分もイノセンスも両方ある印象で、10代のころの強気な部分が感じられたんですけど、今回はそれだけじゃない、より沁みる感じがあるなと。
1stでは仕事のことだけじゃなくて、音楽のことでもいろいろ学びました。曲が仕上がってデモと完成形の構成が違ったりしたのを聴いたとき、デモの悪かった部分を理解して、それを踏まえて曲を作っていくと、デモの段階でも"これだとちょっと退屈だな"とか、"これはもうちょっと足したいな"っていうのが自分でも見えてくるようになったので、1stのときよりもデモの段階から仕上がってできたというか。
-デモのクオリティも上がり、アレンジャーの方に伝えて制作がやりやすくなった?
そうですね。だから1stのころはデモの段階ではあまり形が見えてなかったんですけど、2ndはほぼほぼこの曲はこういう感じにしたいっていうのがあったうえでいろんな人に頼めたので、そこは大きな違いだなと思いますね。
-ところでモンシロチョウってこゑださんにとって何のメタファーなんですか?
イラストを描いてくれてるチャールズ皇子ですが、1stのジャケどうしようかなと思ってるときに、偶然知り合った子なんです。その子のイラストがめちゃくちゃ好みの絵で、オファーしたんですけど、その子が私のイメージ・カラーを"真っ白"って言ってて。描いてくれたアー写の女の子も私じゃなくて"はくしちゃん"てあだ名があったんです。で、その"はくしちゃん"は私の大ファンでっていうイメージだったらしいです。
-面白い。
で、"なんで白なの?"って聞いたら、"こゑだは真っ白なキャンバスみたいな感じで、そこにいろんな色を描き足せていける、そこに無限大の可能性がある。こゑだがいろんな曲を出せば、人が引き寄せられて応援してくれる人がどんどん増えるみたいな。真っ白なところからどんな方向にも進んでいけるイメージがある"って彼女が言ってくれていて、それもあって"真っ白"をモンシロチョウに置き換えたんです。それと私の中でこの作品は、もともと2ndを作るときに植物をコンセプトにしようと思っていて、なので"ヒース"とか"ネリネ"や、"タバコ"もお花の名前として付けていて。もともとブックレットの相談をしてたとき、まだ2ndのことは決まってなくて、個人的に彼女と話してたんですけど、そのころは全部の曲に花の名前でタイトルを付けていて、ブックレットを広げていくとその花が全部あって、モンシロチョウが花の蜜を吸いにいくと、花の後ろの場面は全部、私の純粋なころの人生があって、次はちょっと傷ついた経験をしてグレーに染まりそうな自分がいる。で、また次にいくと成長して前と違う私がいてというイメージだったんですね。なので、モンシロチョウが飛んでいって花の蜜を吸うなかで物語が繰り広げられていくというのがあって。"モンシロチョウは死なない"というタイトルにしたのは、モンシロチョウって1年中生きてられないじゃないですか。ひとつの季節でいなくなってしまうんですけど、私が曲を作るうえではモンシロチョウは1年中飛び回っていて、私の成長も見ているっていうのがテーマだったので、モンシロチョウがいつまでも飛んでいられるようにって想いも込めて"モンシロチョウは死なない"っていうタイトルを付けたんです。
LIVE INFO
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









