Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

THE DIDITITS

2017年10月号掲載

THE DIDITITS

Member:HAYASHI(Vo/Gt)

Interviewer:高橋 美穂

「PUSSY」は、"PIXIESがもしMGMTをやったら"っていうコンセプト


-TOYODAさんは、シンセ・プレイヤーとしても冴えていますよね。特に「PUSSY」は耳に留まります。

ね。こいつはすごいよ。この曲は、俺も試しにやってみようかっていう感じだったのね。アゲアゲの四つ打ちじゃないけど、"PIXIESがもしMGMTをやったら"っていうコンセプトで作ったのよ。俺も、これは今後の切り口として使えるな、とも思っています。

-もちろんHAYASHIさんがイニシアチブを握っているんでしょうけど、聴いていると、TOYODAさんもそうですし、それぞれのメンバーが主張していることが伝わってきます。

プレイ面はほとんどリクエストしないんですよ。KENJIが長崎在住だから、プリプロもあまりできないけど、それでもまったく不安がないかな。

-結成してまだ間もないなかで、このグルーヴや信頼感が生まれるのは、すごいことだと思います。ライヴの積み重ねも関わっているんですかね?

そうですね。このバンドを始めたころは、年間50本もライヴをやるとは思っていなかったんですよ。しかも、半分以上がツアーで、メンバーが一緒にいる時間が長くなったから、バンドとしてのまとまりができてきているんだと思う。

-これだけがっつりツアーをやってる様子を見ると、意識低くないじゃん! と突っ込みをいれたくなりますが。

あぁ、でもそんな考えてないんだよね。KENJIこのへん空いてる? とかメールでやり取りして決めているだけで、戦略的な意識はない。

-本当に肩の力を抜いて、何にもとらわれずに、楽しんでやっているっていう。でも、こういうバンドって、いそうでいないですよね。って言うと悲しいですけど。

そうなんだよね。うちらは平日でもツアー行けるんだけど、地方のライヴハウスの人に、"最近は地元のいいバンドは平日にライヴができない、みんな仕事してるから"って言われて。考えもしなかった、そんなこと(笑)。そういうバンドを否定しているんじゃなく、そういう流れになってしまったことは危ういな、もったいないなって思っていて。

-そうですよね。そんな現状に、THE DIDITITSの存在が刺さっていけばいいな、とは思います。

とはいえ、中には俺らもびっくりするくらい意識が低いバンドもいるんだよ。こいつは将来有望だな! って(笑)。

-若いバンドもHAYASHIさんはよく見ていますよね。90年代オルタナを体現しているとはいえ、懐古趣味みたいな感じにならないのは、若いメンバーと一緒にやったり......今回のツアーからは新たなサポート・メンバーにShinpei Morishige(FOXPILL CULT/Lowtide)さんも迎えますし。そうやって若いバンドマンと関わっているところが大きいんだと思います。

周りには言われるんだよ。キャリアを重ねてきた人とライヴをやればお客さんも入るだろうし、やりやすいでしょって。とはいえ、単純に一緒にライヴをやりたいと思う若いバンドが、岡山や高松にいたりするんです。あ、でもね、昨年末に久々にPOLYSICSと対バンして、すごく楽しかったな(笑)! 20年やってアップデートできるバンドってすごいよね。

-サウンド的にも、キャリア的にも、いろんなバンドと交われる強みはありますよね。今作を聴くと、ますますそんな未来が見える気がします。個人的には、HAYASHIさんの視点を生かして若手の発掘とかやってほしいんですけど......仕事になると、違ってくるんでしょうね(笑)。

そうだね。ライヴ観て飲めればいいだけだから(笑)。でも、プライベート・スタジオがあるし、こないだPENPALSの3人で飲んでいるときに、若い子が苦労なくレコーディングしたりCD出せるようなことができればいいなって話になったし、俺もそういうことは漠然と思ったりはしてるんですよね。その話に(上条)盛也(Vo/Gt)さんがすごく食いついてきたの。何も考えていないように見えて考えてるんだなって(笑)。

-(笑)。嬉しいですね。そうやって若い子が、変な言い方ですけど......意識低くても、日常と地続きでも、音楽をやっていける環境が整えばいいですよね。

そうなんですよね。